イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる

 夜、義父母からパリのノートルダム大聖堂の火災について聞いて驚き、すぐにテレビニュースで状況を確認しました。

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる_f0234936_6565454.jpg
13/6/2016

 写真は2016年6月に大聖堂を夫と訪ねた際に撮影したものです。

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる_f0234936_6583290.jpg

 今夜はまずイタリアRai1の臨時ニュースで、鎮火作業の様子を聞いていました。大聖堂の基本構造は何とか救うことができたというニュースで、Rai1のニュースは終わり、このニュースでは消防員が一人重傷を負ったとのことで、

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる_f0234936_723861.jpg

その後France24の英語版のライブニューズを聞いていたら、まだ火が上がっていると伝えています。

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる_f0234936_735434.jpg

 まだ火事の原因は分からず、どれだけの害があったかも把握できるまでもかなり時間がかかりそうだとのことです。

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる_f0234936_754946.jpg

 大聖堂の上部が燃え上がる様子をニュースで見て、燃えているのはどのあたりだろうと、3年前の写真から、気になった部分の写真をいくつか探してみました。

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる_f0234936_77211.jpg

 パリやフランス、カトリック教徒の人々にとってはもちろんのこと、ヨーロッパにとって、また世界にとって、かけがえのない大切な大聖堂の火災を、夫もわたしも、どうしてこんなことがと思いつつ、早い鎮火を祈りながら、ニュースを見ていました。

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる_f0234936_710770.jpg

 ニュースでは、必ず再建するというマクロン大統領の言葉の紹介と共に、この火災が政治的に分断しているフランスの心を一つにまとめるだろうとも、伝えていました。

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる_f0234936_7134420.jpg

 最初に燃え盛る炎とニュースを聞いたときには、構造を守るために、上空からの飛行機による鎮火は行わないと聞いて、被害がさらに大きくなることを恐れていたので、

ノートル大聖堂炎上 崩壊の危機免れる_f0234936_7145578.jpg

二つの塔も大聖堂の基本的な構造も無事らしいというニュースに、何はともあれ、ほっとしました。今も鎮火作業にあたる多くの消防員の方に、これ以上負傷する方が出ませんように。現在、イタリア時間及びフランス時間ではほぼ真夜中です。明日の朝、こちらで起きたときにも、大聖堂がしっかり建っていてくれますように。

**************************************************************************************
Salva la struttura di Notre-Dame di Parigi
.
Finora così dice la versione inglese di France 24 live,
spero di cuore che la notizia rimanga così.
**************************************************************************************

関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- ノートルダムの塔の上から1 / Salire sulle Torri di Notre-Dame di Parigi 1 (14/6/2012)
- ノートルダムの塔の上から2 / Salire sulle Torri di Notre-Dame di Parigi 2 (14/6/2012)
- ノートルダムとナポレオン3世発注の彫像 / Statua di Carlo Magno davanti a Notre-Dame
- ドイツ語、トイレでどうしよう&独伊英仏語Dame談義 (10/10/2015)
- 雨のパリひとりぼうし / A Parigi sotto il cielo coperto (13/6/2016)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by PochiPochi-2-s at 2019-04-16 12:50
今日は。
朝一番のニュースがこのニュースでした。
まさか、あのノートルダム大聖堂が……。
驚きでTV画面を見つめてしまいました。
1982年夏に初めてこの場所に行きました。小さい子供を2人連れて。
近くの広場で移民の子供達にカメラを取られそうになり、
タクシーの中からその様子を見ていたやはりアフリカからの移民の男性が
子供達を蹴散らしてくれ、助かりました。そんな思い出のある場所です。
構造体は残ったとのこと。それだけでもよかったなぁと思いました。
Commented by ムームー at 2019-04-16 18:19 x
ニュースで驚きました、私は海外は行ったことが
ありませんが、このような世界的な遺産が
火に包まれるなんて・・
なおこさんのお写真で素晴らしいことが良く
わかります、大切なものは持ち出せたようですね
車3台分が落ちて来るぐらいの勢いらしいですね
飛行機での消化は難しいとか、テレビで話していましたが…
心を痛めますね、なおこさんいつもありがとうございます
Commented at 2019-04-17 06:43
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2019-04-17 06:57
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by milletti_naoko at 2019-04-17 18:02
PochiPochi-2-sさん、こんにちは。まさかそんなことがと
ニュースを知って本当に驚きました。
40年近く前にノートルダム大聖堂を訪ねられたことがおありなんですね。
カメラを撮ろうとしたのは、今ならきっと移民ではなく移動型民族の
ジプシーの子供たちだと思います。イタリアでは今も親が幼い頃から物乞いや
盗みを教えていることがあって、問題になっています。
カメラが無事でよかったですね。
今後まだ、残された壁などがどれだけ安全かという調査が続くこととは思いますが、
当初は最悪の事態も予想されていたので、内部の聖遺物や十字架、貴重な芸術品なども
多くは損失を免れたと聞いて、ほっとしています。
Commented by milletti_naoko at 2019-04-17 18:20
ムームーさん、わたしたちがニュースを見始めたのは、
火災発生から約2時間後で、飛行機での鎮火は水量が多すぎるために、
かえって害を広げかねないので行わないという判断が下されたと
聴きました。必死の多くの消防員の方の努力のおかげで、鎮火ができて、
予想よりもかなり被害が食い止められたようで、ほっとしています。
ムームーさん、こちらこそ、いつもありがとうございます。
Commented by milletti_naoko at 2019-04-17 18:22
鍵コメントの方へ
燃え上がる大聖堂を見たとき、映画、『薔薇の名前』の名前の最後の場面で
炎上する修道院がふと頭をかすめました。こんなことが現実に起こりうるとは。
では、明日以降、記事を楽しみに訪問いたしますね。
Commented by pintaro23 at 2019-04-17 18:43
本当にショッキングなニュースですね。私も朝のニュースで知り、燃える大聖堂の画像に絶句しました。
なおこさんが撮られた写真、アングルが素晴らしくてノートルダム寺院の美しさが一段と冴えています。

私もツアーを含め4度訪問しました。ツアーの市内観光には必ずと言って良いくらい含まれている名所です。
殆どがファサードと内部をサ~ッとガイドさんの説明付きで見学しますが、夫と行ったパリだけ6日間の観光の際は、裏手にも回りました。
前と後ろでは全く違う表情なんですよね。

幸いバラ窓や祭壇、風見鶏は無事だったようですね。
再建への献金や援助金が続々と集まっているようですし、絶対的な世界遺産の再建を祈ります。
Sabio
Commented by milletti_naoko at 2019-04-17 20:08
Sabioさん、こんなことがあっていいものかと暗澹とした思いになり、
そういう思いは国を超えていて、夫も同じように感じていたようでした。
おほめのお言葉をありがとうございます。何枚もある写真の中から、大聖堂の
構造が分かりやすいものを選び抜き、この晩は、その作業の間ずっと、火災の
ニュースを耳で追っていました。

Sabioさんたちは、パリや大聖堂をしばしば訪ねられているんですね。わたしは
パリには2012年に一人で2週間のフランス語留学で滞在し、2016年には夫と、
友人たちとノルマンディーで合流する前に一足先にイタリアを発って、短いパリの
滞在を楽しみました。わたしは、一度もう登ってはいましたが、夫の希望で2016年にも
塔にいっしょに登り、今は、あのときに登っておいて本当によかったと考えています。
何年かかってもきっと再建されることと思います。先を急ぐよりも、これからも長い間
安全に建っていてくれるように、しっかりとした修復作業をすることが大切ではないかな
と個人的には考えています。
by milletti_naoko | 2019-04-15 23:58 | Francia & francese | Comments(9)