2019年 05月 11日
庭のバラと花のラヴェルナ
ですから、今朝最初の一輪が咲いているのを見つけて、うれしかったです。
一番きれいに撮れるのはどこからだろうと、位置を変えて撮影していたら、花の中にハチがいるのに気づきました。朝はミツバチだと思っていたのですが、今写真でハチの模様を見て、ひょっとしたらと思って調べたら、やはりスズメバチだったようです。
バラの手前ではヒナゲシたちが、茎をくねらせたり、背筋を伸ばしたり、思い思いの姿勢で、真っ赤な花を咲かせています。
アッシジの聖フランチェスコが聖痕を受けたと言われるラヴェルナ修道院(Santuario della Verna)は、トスカーナの切り立った岩壁の上に建っています。今日はラヴェルナに行って、岩壁を取り囲む森を歩き、修道院に向かいました。
ラヴェルナの森や野原には、色とりどりの野の花が咲き、新緑もきれいでした。今日の山歩きについては、また時間のあるときに、写真を整理してから、お話ししたいと思います。
午後7時過ぎに帰宅すると、新たにつぼみが開きかけているバラの花があります。
夫から話を聞いて見に行くと、隣人のアパートの前に、珍しい模様のきれいなヒナゲシが咲いています。かつてわたしたちの花壇にあったヒナゲシの種から育ったとは言え、場所が場所です。夫は茎にヒモを結んで目印をつけて、後で種が取れるようにしようと言うのですが、どうかお隣さんが、花を摘み取ってしまうことなく、種を収穫することができますように。
*******************************************************************************
Il primo fiore di rosa del 2019 nel nostro giardino :-)
********************************************************************************
こんな花びらのがあるんですね〜
お庭のバラにもため息が出ます。
Molto Bella.
いい色だわ。
また “珍しい模様のきれいなヒナゲシ”、s種が取れるといいですね。
先日色に魅かれ、絵の仲間が持ってきたケシの花を描こうと思ったのですが、
家に帰り調べてみたら、アツミゲシという栽培禁止のケシでした。
種を絞るとアヘンの原料になる液体を採取できるそうです。
日本には麻薬取締り法があるので、花があわると全部処分しようと思っています。
綺麗な花なのに残念です。
数年前に種をまいたときは、びっくりするほど多種多様な
珍しい色や模様のヒナゲシの花がたくさん咲いたんですよ。
野山で種を取った野生のヒナゲシの方が、やはりたくましいので、
花が一番多いのですが。バラもきれいでうれしいです。
コメントをありがとうございます♪
お庭にもたくさんバラが咲いているんですね。私たちも毎朝ヒナゲシの花を眺めるのが楽しみです。女性の日にお義兄さんから、きれいな花の贈り物だなんて、すてきですね。どうかこれからも種から育った花を、毎年楽しむことができますように♪