2019年 06月 12日
ラクイラで寿司を


新鮮な魚を使っているんですよと言う給仕の女性の言葉どおり、鮭やマグロの握り寿司や、鮭とアボカドの手巻き寿司が、どちらもとてもおいしかったです。

春雨の味はそこそこで、野菜のてんぷらは、衣がこれは日本のてんぷらとは似て非なるものだったのですが、蒸しギョウザがとびきりおいしくて、七つあったのに、あっという間に消えていきました。

野菜のかき揚げも、おいしかったです。ギョウザも春雨も、赤く辛いソースが添えてあったのが、不思議で、わたしはしょうゆにつけて食べました。わたしが食べなかったので写真がないのですが、夫が頼んだ串に刺した照り焼き風味の小さなエビも、おいしかったそうです。

レシートには、イタリアには珍しくサービス料の記載がなく、レジ前に、「チップは皿の上に載せてください」と、盃を手に持ったカオナシの人形が置かれていたので、夫が小銭を置くと、カオナシが盃を持ち上げ、口を開けて小銭を飲み込んだので、びっくりしました。

2009年4月の地震以来、いつ訪ねても、中心街の多くの建物の再建工事が終わらずにいたラクイラの中心街は、今も工事の終わりを待つ建造物が多いものの、中心広場の教会などは、ほぼ工事が終わっているように見えました。

今夜食べたのは、こちらの店、Neko Sushi L'Aquilaです。
Neko Sushi L'Aquila
Corso Federico II,47 (0,86 km)
67100 L'Aquila
Tel.: 380 775 9437
FB : Facebook - Neko sushi l'aquila
5泊6日のカプライア旅行から、月曜にペルージャに戻り、火曜は夫は草刈りや水やり、わたしは洗濯や日本語の授業をして、今朝からまた小旅行に出かけています。
Bella scoperta!
Sushi squisito & Kaonashi
a Neko Sushi L'Aquila


日本の方ですか?
新鮮な鮨が並びますねェ(^^)
ご主人様は 和食は お好きですか。
ため息の出るような
風景(記事の数々)に 行った気分にさせて
頂けることに感謝いたします! ↓
このお寿司屋さんおもしろい名前ですね~
イタリア名なので読みは違うと思いますが、ねこ、寿司なんですね~(^-^)
お寿司の新鮮さは、お写真からも伝わりほんと美味しそう~♡
シャモ二―で、お鮨屋さんでの昼食、お弁当でしたが、美味しかったこと思い出します~
そして他のお客様は、常連のフランス人ばかりだったことも(^_-)-☆
ヨ―ロッパでお寿司が食べられるということに感動です~☆
蒸し餃子、これもまた美味しそう~♡
今年のオランダ・ベルギーでは、和食も中華も出ない旅だったことをふと思い出し、海外旅も変わりつつあるのかもしれないな?などと思いました!
私達は、日本在住だから帰国すればいつでも和食が食べられるわけですから、郷に入れば郷に従えですかね~(笑)
こちらこそ、コメントをありがとうございます♪
猫という店名なので、メニューや食器にも猫の絵が描かれているんですよ。最近は外国でも、おいしいお寿司が食べられるところが増えてきているんですね。ツアーの食事はきっと実際に旅行をされた方の希望を反映しているのでしょうね。