2019年 06月 15日
清き水走る岩間で記念写真、インフェルナッチョ渓谷


川の水源まで歩こうと言う夫と、長い間川を遡ったのですが、トレッキングコースの案内表示がほとんどなく、あとどれだけの距離を、どちらに歩いていったらいいのかも分からなかったので、途中で引き返し、約3時間歩きました。

歩き始めてすぐに、他の登山客に写真撮影を頼まれたので、撮影をしたあとで、機をとらえて、わたしたちの記念写真も撮ってもらいました。

明日が結婚記念日なので、明日まで旅行を続ける予定だったのですが、いろいろあって、今晩ペルージャのうちに戻りました。 今夜はもう遅いので、渓谷について詳しくは、また後日ご紹介するつもりでいます。
************************************************************************
Alla Gola dell'Infernaccio
dove l'acqua chiara, fresca e impetuosa
plasma le rocce e ci tonifica, ci purifica.
************************************************************************


お二人ともいつまでも健康でトレッキングが出来るようお祈りします!
爽やかな水の流れ、音まで聞こえて来そうです。
イタリアでは有給休暇が取りやすいのでありがたいです。役場勤めの夫は、平日も午後6時過ぎには帰宅できることが多く、今は日が長いので、わたしも午後7時に授業を終えてから、いっしょにトラジメーノ湖に出かけたりできるので、助かります。時にけんかしながらも、仲よくやっております♪
ヘア・トニックに通じる動詞、tonificareに、くすっ♪
おめでとうございます~(^^)/
素敵な風景を背景に 記念撮影ができて
良かったですね。
以前耳にしたことですが
欧米の方は 写真をお願いすると
たいてい全身を入れてくださいますが
私達が撮るときは 上半身アップとかが多いような~
私も海外などで 写してもらうと
たしかに たいてい全身が入っています。
ここは実は、携帯電話での撮影なので分かりにくいのですが、岩の上から水がシャワーのように、あちこちから流れ落ちていたので、それも撮影しようと、こういう構図になったのではないかと思います。食事風景を頼むと、テーブルの上になるので、こちらでも撮影は上半身になるので、場所にもよるかと思います。
水の音を聞きながら、またその流れを目にしながらのトレッキング
さぞ気持ちよかったでしょうね。
結婚記念日おめでとうございます。
いい記念の写真になりますね。
この一年も楽しい、健康に恵まれた一年になりますように。
お祝いのお言葉をありがとうございます。日本では暑い日が続くようですが、どうかお体を大切にお過ごしくださいね。