イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

清き水走る岩間で記念写真、インフェルナッチョ渓谷

清き水走る岩間で記念写真、インフェルナッチョ渓谷_f0234936_7232376.jpg
 今日は、シビッリーニ山脈のインフェルナッチョ渓谷を歩きました。切り立つ岩の間を、清らかな川が迸るように流れる様子に、感動しました。

清き水走る岩間で記念写真、インフェルナッチョ渓谷_f0234936_7312450.jpg

 川の水源まで歩こうと言う夫と、長い間川を遡ったのですが、トレッキングコースの案内表示がほとんどなく、あとどれだけの距離を、どちらに歩いていったらいいのかも分からなかったので、途中で引き返し、約3時間歩きました。

清き水走る岩間で記念写真、インフェルナッチョ渓谷_f0234936_7232376.jpg

 歩き始めてすぐに、他の登山客に写真撮影を頼まれたので、撮影をしたあとで、機をとらえて、わたしたちの記念写真も撮ってもらいました。

清き水走る岩間で記念写真、インフェルナッチョ渓谷_f0234936_7391440.jpg

 明日が結婚記念日なので、明日まで旅行を続ける予定だったのですが、いろいろあって、今晩ペルージャのうちに戻りました。 今夜はもう遅いので、渓谷について詳しくは、また後日ご紹介するつもりでいます。

************************************************************************
Alla Gola dell'Infernaccio

dove l'acqua chiara, fresca e impetuosa
plasma le rocce e ci tonifica, ci purifica.
************************************************************************

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by otenbasenior at 2019-06-17 02:34
ご結婚記念日おめでとうございます。
お二人ともいつまでも健康でトレッキングが出来るようお祈りします!

爽やかな水の流れ、音まで聞こえて来そうです。
Commented by minoru2703 at 2019-06-17 07:22
いつも旅行してますなあ
仕事する日より多い?(笑)

ご主人と仲良くて羨ましです
Commented by milletti_naoko at 2019-06-17 16:49
お転婆シニアさん、ありがとうございます。記事に書かれていたいつまでも元気にスポーツを楽しまれる方たちのように、競技には参加しないまでも、健康を心がけて、いっしょにいられるときを大切に長く楽しめたらなと思いました。勢いよく迸る清流が、いいエネルギーで心身を満たしてくれたように思います。
Commented by milletti_naoko at 2019-06-17 16:53
みのるさん、夫は2週間旅行できるように有給休暇を取っていたのですが、仕事や所用で出発が遅れ、目的地を2か所に分けて、カプライアから戻って水やりや洗濯を済ませたあと、1日後に再出発しました。

イタリアでは有給休暇が取りやすいのでありがたいです。役場勤めの夫は、平日も午後6時過ぎには帰宅できることが多く、今は日が長いので、わたしも午後7時に授業を終えてから、いっしょにトラジメーノ湖に出かけたりできるので、助かります。時にけんかしながらも、仲よくやっております♪
Commented by snowdrop-nara at 2019-06-18 08:20
ツーショットの撮りあい、昔ながらの心温まる方法ですね♡
ヘア・トニックに通じる動詞、tonificareに、くすっ♪
Commented by nonkonogoro at 2019-06-18 08:23
御結婚記念日
おめでとうございます~(^^)/

素敵な風景を背景に 記念撮影ができて
良かったですね。

以前耳にしたことですが
欧米の方は 写真をお願いすると
たいてい全身を入れてくださいますが
私達が撮るときは 上半身アップとかが多いような~

私も海外などで 写してもらうと
たしかに たいてい全身が入っています。
Commented by milletti_naoko at 2019-06-18 17:27
snowdrop-naraさん、二人でいっしょに撮った写真というのがとても少なく、こちらから人に頼むのも気がひけるので、だれかに頼まれのを機に、頼むようにしています。「昔ながらの」、確かに最近は、自分で自分を撮影する場合も増えてきていますよね。
Commented by milletti_naoko at 2019-06-18 17:43
のんさん、ありがとうございます。美しい渓谷を歩き、記念写真も撮ってもらえて、うれしかったです♪

ここは実は、携帯電話での撮影なので分かりにくいのですが、岩の上から水がシャワーのように、あちこちから流れ落ちていたので、それも撮影しようと、こういう構図になったのではないかと思います。食事風景を頼むと、テーブルの上になるので、こちらでも撮影は上半身になるので、場所にもよるかと思います。
Commented by PochiPochi-2-s at 2019-06-18 21:05
気持ちに良さそうな渓谷ですね。
水の音を聞きながら、またその流れを目にしながらのトレッキング
さぞ気持ちよかったでしょうね。

結婚記念日おめでとうございます。
いい記念の写真になりますね。
この一年も楽しい、健康に恵まれた一年になりますように。
Commented by milletti_naoko at 2019-06-19 17:03
PochiPochi-2-sさん、水の流れには、どこか邪を吹き払い、心を清めてくれる効果があるような気がします。風景を楽しみながら、歩くことができて、うれしかったです♪

お祝いのお言葉をありがとうございます。日本では暑い日が続くようですが、どうかお体を大切にお過ごしくださいね。
by milletti_naoko | 2019-06-15 23:58 | Marche | Comments(10)