2019年 06月 17日
夕日と月と祝う記念日、トラジメーノ湖
昼食か夕食をどこかに食べに行こうかとも、夫は提案してくれたのですが、前の日曜も私たちは留守にしていた上に、旅行から帰ったばかりだったので、うちで皆と食べましょうと、わたしが言いました。そうして、サンタルカンジェロにトラジメーノ湖に沈む夕日を見送りに行って、そのあと、パッシンニャーノで満月を見て、ジェラートを食べて祝いましょうと提案しました。

夕食をうちで済ませてから湖に向かうと、サンタルカンジェロの桟橋に着いた頃、ちょうど夕日がまもなく沈もうとするところでした。

思いがけず強い風が吹いていて、そのために波が高く、夕日がオレンジ色の光で、波を照らしています。

東を見ると、サン・サヴィーノの古城と中心街が夕日の光に赤らみ、空がピンクに染まっています。

夕日は、西の湖畔にあるカスティッリョーネ・デル・ラーゴとポルヴェーセ島の間に沈んでいきます。島には夕日がきれいに見える庭を持つ宿があるので、その宿で夕食を食べながら、夕日を見ている人がいるかもしれないねと、夫と話しました。

夕日は、地平線近くの空を茜色に染めながら、沈んでいきました。
トラジメーノ湖の南東の湖畔にあるサンタルカンジェロは、夕日が湖に沈むのが見える東の湖畔の村の中では、ペルージャから最も遠い上に、晩秋から春先にかけては、太陽が南寄りなので、夕日が陸地の向こうに沈んでしまいます。その代わり、日が北寄りに沈む夏は、きれいな夕焼けが見られる上に、他の湖畔の村と違って、鉄道駅や島行きの船が発着する港がないために、湖を訪れる人が多い晴れた週末や夏でも、ゆっくりと散歩や夕焼けを楽しむことができます。そのため、昨日はかなり久しぶりに、サンタルカンジェロで夕日を見送りました。昨晩は、日の入りが午後8時51分、月の出が午後8時5分とのことだったので、月を見るのも楽しみでした。

日が沈んだ約5分後に、丘の上のピンク色の空に、白い満月を見つけたときは、ですから、とてもうれしかったです。

昨日はどういうわけか、桟橋近くを仲よく進むカンムリカイツブリ(svasso maggiore)のつがいを、いくつも見かけました。

以前に、求愛ダンスをたまたま目撃したことがあったので、2羽が向かい合うたびに、ひょっとしたらとカメラを構えたのですが、昨晩は皆、ただのんびりと、夕焼けの湖上を進んでいるようでした。

もう月は見られたから、わざわざパッシンニャーノまで行かなくても、近くておいしいサン・フェリチャーノのジェラート屋で食べようと、わたしは言ったのですが、北の湖畔のパッシンニャーノなら、月が湖の向こうに昇るからと、夫が湖を反時計回りにドライブしてくれました。ところが着いてみると、ちょうどいろいろな催しがあったようで、中心街へは進入禁止、その手前にある広い駐車場は満車です。

そこで結局、サン・フェリチャーノまで引き返してジェラートを食べ、岸辺に湖を見に行きました。湖の周囲を車で回っている間に、空は暗くなり、さらに勢いを増した風が肌に冷たく、湖には荒波さえ立っていたので、驚きました。結果的には、いつもの店で、おいしいジェラートを食べられたので、よかったと思います。
波を乗り越え、波に乗って、仲よく進んでいくカンムリカイツブリのように、わたしたちも、これからも互いに寄り添って、進んでいくことができますように。
*****************************************************************************************************
Tramonto sul Lago Trasimeno, Sant'Arcangelo, Magione (PG) 16/6/2019
Il sole tramonta a nord-ovest, tra Castiglione del Lago e l'Isola Polvese,
tingendo di color arancione le onde del lago.
A sud-est sorge la luna bianca nel cielo rosa,
sulle onde rosa vanno insieme le coppie di svassi maggiori.
*****************************************************************************************************


いつもいいね!をありがとうございます(^^)
過去の記事も読んで下さっててとても嬉しいです♪
拙いブログですが、どうぞよろしくお願いします。
結婚記念日だったのですね、おめでとうございます!!
いつも一緒の仲良しご夫妻でうらやましく拝見して
います。これからも末永く仲良きことは美しきかなの
お二人でいてくださいね♡♡私も見習いたいです。
ちょうど綺麗な満月の日で
お月さんまで祝福ですね☆
お二人で 仲良く山登りなどをされていて
同じ景色を共有できること、すてきです。
これからもお幸せに(^^)☆
けんかもよくするのですが、夫婦でいっしょに過ごせる時間が多く取れるのは、イタリアに暮らしているおかげかなと思い、ありがたいです。
美しい夕日と月が見られてうれしかったです♪ これからもいろいろな山歩きや風景を二人で訪ね、見ていけたらと願っています。
きっと心に残る景色だったことでしょう。
私も美しい写真をしばらくみつめていました。
毎回思うのですが、本当に美しい景色の中で過ごされているのだなぁと。
サンタルカンジェロにトラジメ―ノ湖に沈む夕日を見に行って、素晴らしい記念日になりましたね~♡
結婚記念日は、毎年必ず何かをされるなおこさん夫婦が羨ましく思います~(^-^)
日本人は、記念日とか超苦手?で、家の夫なんて、忘れてることが度々です~(笑)
まあ、そういう時は、覚えてる方が提案すればよいと私は思うので、何もしてくれない!などとは言わずに、自分で提案しています~(^-^)
いつもトラジメ―ノ湖の美しい夕日とお月さまをありがとうございます(^^♪
こちらこそ、うれしいコメントをお祝いの言葉をありがとうございます♪
ご結婚12周年だったのですね。
遅くなってしまいましたが、おめでとうございます。
満月のお月様までが、お二人を祝福するかのように綺麗ですね。
結婚して、40年ともなると、いつの間にか結婚記念日が
過ぎてしまって、日常と変わりなく過ごしています。
でも、そうした普段と変わりなくすごせることが
幸せなんだろうなと思うこの頃です。
変わらずお互いを大切に思われて、40年も過ごしてこられていること、そのこと自体がとてもすてきですね。ある意味、きっと毎日が記念日だと思うのです。