2019年 06月 20日
朝焼けに月きれい欠けて歯はつらい

このところ、最高気温が30度を超える日が続いているため、早朝の涼しい時間帯に窓を開け放って、屋内に、涼しい空気を屋取り込むようにしています。

一方、こちらは、昨日の朝、6時7分に撮影した写真です。

満月に近い、まるい美しい月が、丘のすぐ上空に見えて、感動しました。
今朝、歯を磨いていたら、上の前歯のあたりに、何かはさまっているような感じがしたので、それを取り除こうとしたあとで、歯を鏡でよく見ていたら、悲しいことに、前歯の根元あたりに、わずかながら欠けた部分があり、どうやら虫歯らしい色も見えて、さらにひびのようなものさえ見えます。
以前に学校で、シチリア出身の生徒さんがおみやげにとくださったカンノーロを食べていたときに、それが最後のとどめとなって、歯が割れてしまったことがあるのですが、それに似た感覚を、残念ながら感じています。さっそく明日の朝11時半に、歯医者の予約を取りました。前歯なので気が重いのですが、早めに処置をすることが大切だと分かっているので、行ってきます。月は欠けても風情がありますが、歯が欠けるのは悲しいものです。
***************************************************************
Bella la luna bianca sopra la collina
della Città della Domenica all'alba.
***************************************************************


実は僕も夏前に前歯が欠けてしまい、それとほぼ同時期に奥歯の詰め物も取れてしまって、歯科通いをしました。
幸い虫歯はなかったですが、強引に歯磨きしてるようで数本の派の根本がすり減っていて、それも同時に直してもらったので日数が掛かってしまいましたが、全て治って今は順調です♪
なおこさんは如何でしょうか。
お互い歯はもちろん、健康一番で行きましょうね\(^o^)/
ありがとうございます。幸い、その歯は割れてはいなかったのですが、欠けた歯や小さい虫歯、計3本の治療が必要なことが分かって、240ユーロが飛んでいきました。もっとひどい状態になってから、とんでもない費用での、しかもそれほど満足の行かない治療結果となった義父や夫を見ていると、まあそれよりはいいかなと思うものの、自分の歯をもっともっと大切にしなければとつくづく思いました。
と同時に、出かけたり夜更かししたりで、つい歯の手入れを怠っていることをつくづくと反省しました。そうですよね。お互いに歯と健康を大切にいたしましょう。