2019年 07月 26日
びっくりなるほどの店構え、イゼルニア

何だろうと、少し離れて正面から眺めてみて、

何の店か分かりました。
もうお分かりですよね。そうです。入り口に巨大なマルゲリータピザをあしらったピザ屋です。正面から見ると、モッツァレッラもバジルの葉もトマトソースがたっぷりかかったピザの生地も、ちょっとしたおしゃれなデザインに見えないこともありません。
イタリアにピザ屋は多いのですが、ピザを全面に押し出したこういう外装は初めて見ました。ピザ以外のものもおいしく食べられる店での夕食を、わたしが希望していたため、こちらでは食べなかったのですが、アイデア賞として座布団を10枚贈りたいように思います。
先週のモリーゼ旅行で、初日だった火曜日に見かけたピザ屋をご紹介しました。
****************************************************************************
Idea interessante per la decorazione esterna.
Centro storico di Isernia 16/7/2019
****************************************************************************
いつもイイネやポチポチありがとうm(_)m
面白いアイデアですなあ
でも町並みにもマッチしていて違和感が無いのはさすがにイタリア人のデザイン感覚ですね
ジブリアニメはイタリア文化(都市景観・ファッション・食べ物・乗り物などなど)から色濃く影響されているような作品が多いように感じながら観るのですが、此方の店構えは逆にインスピレーションされてるかもなんて勝手に想像しました。
ジブリアニメは、イタリアに来てから再び見ていて、イタリアの風景や町並みをかなり如実に再現しているのに驚きました。