イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

青い山並み四方に見渡すテルミニッロ山

青い山並み四方に見渡すテルミニッロ山_f0234936_742399.jpg
 今日は、ラッツィオ州リエーティ県のテルミニッロ山(Monte Terminillo、2216m)の山頂に登りました。ペルージャから南南東に約150km、車で約2時間と遠方にあるのですが、標高が高いために、これまでにウンブリア州の南などから山の姿を見かけることが時々あって、気になっていたのです。

青い山並み四方に見渡すテルミニッロ山_f0234936_7202229.jpg
Monte Terminillo (2216m) 15/9/2019

 標高1895mのセッラ・ディ・レオネッサ(Sella di Leonessa)近くに車を置いて、そこから頂上を目指しました。

青い山並み四方に見渡すテルミニッロ山_f0234936_7343946.jpg

 すぐ近くには他にこれほど高い山がないために、登っている最中も、四方の見晴らしがすばらしかったです。手前に見える山の向こうには、カステッルチョのあるシビッリーニ山脈(Monti Sibillini)も見えています。

青い山並み四方に見渡すテルミニッロ山_f0234936_7392140.jpg

 途中からは、岩をよじ登らなければいけないところも、何か所かありました。

青い山並み四方に見渡すテルミニッロ山_f0234936_742399.jpg

 わたしは登山道を歩くので精一杯だったのですが、夫は体力に余裕があったのでしょう、トレッキングコースから外れた、こんな岩の上に登って、眺めを楽しんでいました。

青い山並み四方に見渡すテルミニッロ山_f0234936_7455827.jpg

 ようやく頂上に到着できたときは、うれしかったです。しばらく山頂近くの岩に腰を下ろして、四方に見える青い山並みを愛でたのですが、わたしたちが着いたときから出発するときまで、山頂を示すこの標識のすぐ周囲に、常に十数人の人々がいたため、頂上からようやく撮れたこの写真には、奥の方に、赤いTシャツを着た夫が後ろ姿で立っているのが、かろうじて見えるばかりです。

 ちなみに、夫が立っている場所が、わたしたちが腰を下ろした場所で、その向こう、夫の視線の先にやはり上へと突き出した岩があり、夫はひょっとしたら本当の山頂は、その岩の上だったのではないかと、後で言っていました。

青い山並み四方に見渡すテルミニッロ山_f0234936_755481.jpg

 山頂付近から東を望むと、奥の方にグラン・サッソ(Gran Sasso)モンティ・デッラ・ラーガ(Monti della Laga)の山並みがきれいに見えました。

 テルミニッロ山はローマからは約100kmで、首都から近いためか、道路が整備されていて、標高約1900mの高みまで車で登ることができます。思いがけず、すばらしい見晴らしを楽しみながら山を登ることができて、うれしかったです。

**********************************************************************************************
Panorami stupendi a 360 gradi
,
anche mentre salivamo verso la cima.
Siamo saliti alla cima del Monte Terminillo (2216m).
Si vedevano i Monti Sibillini, i Monti della Lega, il Gran Sasso
e tante altre catene di montagna.
***********************************************************************************************

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 応援クリックを二ついただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by nonkonogoro at 2019-09-16 10:40
こちらは日中はまだまだ暑く日差しも強いですが
なおこさんの方は だいぶ涼しくなったのでしょうか?

私も 山を歩くときは できるだけ なだらかなルートを選びますが 夫は好んで 少しハードな回り道をしたりしています。
これからの季節は山歩き 山登りには最適ですね。
高い山から下界を見下ろしたり
向こうの山々を眺めるのは楽しいですが
私は平地歩きの方が 好きです(笑)
Commented by ciao66 at 2019-09-16 15:12
展望が四方に開けた山というのはいいですね!
アプローチが短いのは気軽に登れそうだし、
こんなに晴れていれば尚更気分がいいですね。

月に何度登山されるのでしょう?というくらいに
お二人のお元気さが素晴らしいなと思いました。
Commented by 3841arischan at 2019-09-16 15:41
なおこさん、テルミ二ッロ山、ローマからが近いのですね!
そう言えば、ローマの駅の名前がテルミニ駅で似てますよね(笑)
近くにここより高い山がないので、遠くまで見渡せて素晴らしい景色ですね~
途中の岩を拝見すると、ちょっと怖い感じで、山登り慣れしてないと行けないですね!
標高が高いというのも、なおこさんは慣れてるから大丈夫なのでは?
気温は低めでしたか?2000mを越えるお山だから?
気持ちの良い登山でしたね~(*^_^*)
Commented by milletti_naoko at 2019-09-17 17:42
のんさん、イタリア中部でも日中の暑さがぶり返しましたが、幸い一頃の子どではありません。

途中かなり人の多いところを車で通り、夫がもう二度と来たくないというような顔をしていたので、この日を逃したらもう山頂には行けないのではと思い、山頂に登ろうと提案したのは、この日ばかりはわたしだったんですよ。
Commented by milletti_naoko at 2019-09-17 17:50
ciao66さん、周囲の山より飛び抜けて高いので、驚くほど見晴らしがよく、イタリアも山が多いのだなあと改めて感じました。

週に一度はできれば山を登りたいなと考えています。10月になって本格的に狩猟が始まり、高い山の頂上が寒くなる前にできるだけ登っておきたい、最近はそういう気持ちもあるように思います。
Commented by milletti_naoko at 2019-09-17 18:47
アリスさん、テルミニッロは従来は別の名前が地図にも記されていたのが、19世紀初めから、地図にもテルミニッロと書かれるようになったそうです。16世紀から、すでに住民の間ではテルミニッロ(Terminillo)という名で呼ばれていたのですが、それは山がちょうど教皇領とナポリ王国の境にあり、その2国の領土が終わる場所で、「終わり、終点」を意味する語、termineに由来するそうです。ローマのテルミニ駅の方も語源は同じかと思っていたら、調べてみるとそうではなく、ディオクレツィアーノの温泉(Terme di Diocleziano)に近いために周辺地域がテルミニ(Termini)と呼ばれるためで、つまり駅名の「テルミニ」は「温泉」を意味するtermeに由来するそうです。

コメントにお答えしようと、いろいろ調べていたら、道がないために、それまで訪れる人が少なかったテルミニッロ山の高みまで道路を作ったのはムッソリーニだったなど、歴史が分かって興味深かったです。
by milletti_naoko | 2019-09-15 23:59 | Lazio | Comments(6)