イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

イタリア旅行に便利なTIMスマホプラン、30日以内ならTIM Tourist

イタリア旅行に便利なTIMスマホプラン、30日以内ならTIM Tourist_f0234936_6463512.jpg
 一方、イタリア旅行が30日以内で、イタリアに家族や友人がいるわけではなく、そのため、再度イタリアを訪れる予定はないし、インターネットのデータ通信量は15GBもあれば十分という方には、TIMならTIM Touristというスマホプランがあります。(前記事、「イタリア滞在・留学に便利なTIMスマホプラン」へのリンクはこちら

イタリア旅行に便利なTIMスマホプラン、30日以内ならTIM Tourist_f0234936_181837.jpg
Dal sito TIM

 このTIM Touristは、利用できるデータ通信量や料金こそかつてに比べて増えているものの、以前からあるプランです。2019年10月4日現在は、30ユーロで30日間利用することができて、イタリアからイタリア国内及び日本を含む外国65か国への通話(かけられる国の一覧はこちら)、かつヨーロッパ連合加盟国からイタリア・他のEU加盟国への通話、合計200分までの通話と、イタリア国内での15GBまでのデータ通信(ただし、他のEU加盟国で無料で利用できるのは6GBまでで、それ以上は有料)が利用できます。さらに、スマートフォンやタブレットからの、Whatsapp, Skype, iMessage, Imo, Facebook Messenger, Telegram, Viber, Snapchat, WeChatでのチャットは、上述の通信量を消費せずに、無制限に利用することができるのですが、ただし、チャットアプリ内のビデオや広告などのリンクをクリックしたために発生するデータ通信については、上限15GBの通信量を消費してしまいます。

 イタリアを中心としての旅行や滞在、利用を前提とした契約ですから、他のヨーロッパ諸国での滞在や利用の方が長い場合、TIMが調べた結果それが分かれば、罰金や追徴金を請求される可能性があります。

 そして、スマホプランの詳細を見ると、データ通信の使用量が15GBを超えてしまうと、イタリアでインターネットを利用することができなくなると書かれていますが、このプラン以外のデータ通信オプションも使用している場合は、その限りではないとのことです。

イタリア旅行に便利なTIMスマホプラン、30日以内ならTIM Tourist_f0234936_6463512.jpg
Aeroporto di Roma Fiumicino, Roma 11/6/2016

 契約料金は、先に引用した案内ページでは、20ユーロのように見えるのですが、このTIM Touristは、新たに契約を結ぶイタリア人および外国人向けであるために、10ユーロの新しいTIMカードも購入する必要があるので、支払うべき料金は30ユーロとなります。さらに、サイトの説明と実際に店で言われる金額が異なることも少なくないため、インターネットで口コミをいろいろ調べてみると、ローマのフィウミチーノ空港では、直営店ではないためか、サイトには30ユーロとあるのに、35ユーロ要求されたと英語で書く旅行者の口コミが、わたしが読んだだけでも数件ありました。ローマのテルミニ駅なら5ユーロの追加料金がないと書く人もいて、TIMのフィウミチーノ空港店にせよテルミニ駅店にせよ、口コミが非常によいものと悪いものと、かなり差があります。では他社はどうだろうかと、VodafoneやWind Treについて、フィウミチーノ空港店・テルミニ駅店の口コミを見ると、TIMとほぼ同じ、あるいはさらに悪い評価が書かれているので、それぞれの業者・店舗が、互いに足を引っ張ろうと、悪意ある口コミをしている可能性もあると思い、今回は、自分が数年使っていている上に、店も多いTIMのスマホプランをご紹介しました。

イタリア旅行に便利なTIMスマホプラン、30日以内ならTIM Tourist_f0234936_42367.png
イタリア語学習メルマガ 第16号 「ぼったくり対策の手引き」より

 イタリアでは、店や役所の窓口係まで、変更や連絡、指示が徹底していないことが少なからずあるため、手続きや購入に際して、問題が発生することもあれば、残念ながら悪意を持って、ぼったくりを試みる人もいます。最近もあったローマのぼったくり事件については、日本でもご存じの方が多いようですが、こうした被害に遭わないために、よろしかったら下記リンク先のイタリア語学習メルマガの記事を参考にしてください。

参照リンク
- TIM - TIM Tourist. Hai 15GB, chat senza limiti e 200 minuti.
- CNN.co.jp - ローマのレストラン、観光客からぼったくりの苦情続出 2人で5万円の請求 (2019/10/2)

関連記事へのリンク
- イタリア滞在・留学に便利なTIMスマホプラン (2019/10/2)
- イタリア語学習メルマガ 第15号 「ローマのぼったくりレストラン、事件詳細を語る伊新聞記事を読む」 (2009/7/24)
- イタリア語学習メルマガ 第16号 「ぼったくり対策の手引き、ペルージャの夏」 (2009/7/31)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by hanashigai at 2019-10-05 11:44
前回の記事を拝見して、ひと月1000ほどとは安いな~と思いました。
販売店によって価格差(手数料?)があるのですね!それにしても最近の口コミは何でも情報にしてしまうので侮れないですね!!
僕は未だにガラケーで月¥1000~¥1500ほどですが、それぐらいの価格でスマホもあれば乗り換えするのにと思いました。

アリタリアのA320、日本では見れませんので写真が嬉しいです♪やはりストライプデザインが格好良いと改めて思いました。
Commented by 3841arischan at 2019-10-05 12:29
なおこさん、最近のネット記事でローマでのレストランのぼったくり記事を拝見して、私は幸いにもフリ―食の時に、ぼったくりにはあったことがない事を幸運だと思いました!
今までイタリアで結講、父と2人で食事していますが・・・
どこも良心的で、美味しく、値段も安価なところばかり♡
調べて行ったわけでもないのですが・・・
有名カフェは、もちろん、割高なお店も有りでしたが、それは正規のお値段でしたし・・・
なおこさんの書いてくださってる事をふまえて、今後も楽しいイタリア旅行に出来るようにしたいと思います♫

イタリア旅行中のスマホプラン、30ユーロは、30日なら安価かと思います。
でも、私のような2週間程のツア―の場合は、日本でそちらで使えるシムを購入したほうが安価なプランがあります。
通話は、出来ないプランだと2千円くらいですが有ります。
自分の旅行スタイルに合わせて安価で便利なプランを選びたいですね~(^^♪
Commented by ciao66 at 2019-10-05 21:06
旅行のときに電話をどうするか、悩ましいところですが、SIMフリーのスマホならば、30日使えるイギリスの ThreeのSIMがお得ではないかと。 ヨーロッパ各地で使えますし、データ12GB、通話3000分ついています。お値段は2000円程度と格安で、Amazonのマーケットプレイスで出ています。電話番号は変わってしまいますが、通話もできます。
 私かいつも使っていたのは同じ Threeで通信専用、1000円程度、1GB、30日通用、ネット接続だけならこれで十分でした。
 こんどの旅行では、1000円の差なら、電話を使うかもしれない可能性と、グーグルマップを多用するには12GB有ったほうが安心かもしず、グレードアップしようかと思っていますが。
( Three SIMで検索すれば出てきます。)
Commented by milletti_naoko at 2019-10-06 05:53
放し飼いさん、ヨーロッパの方が価格競争があるので、日本に比べて安いのかもしれませんね。乗り換えたらかなり安く、データ通信もかなりの量が利用できるプランが、最近は各電話会社から提供されているのですが、見るたびに、従来からの顧客を大事にすればいいのにと思います。

放し飼いさんの記事を思い出しながら、フィウミチーノ空港の写真を選びました。アリタリアはこちらでは見慣れているがために、飛行機が写っている写真がかえって少ないのが残念です。ウィンドウズの外付けハードディスクがマックブックから読み込めないので、グーグルフォトに保存してあった写真をマックに取り込んだため、なぜか解像度が低くなってしまっています。
Commented by milletti_naoko at 2019-10-06 06:18
アリスさん、わたしがイタリア人の夫と店に入っても、領収書の値段が不明瞭だったり、これは間違っているのではないか、取られすぎたのではないかと思うことも、たまにありますので、アリスさんたちが旅行中ぼったくりなど不快な目に遭われたことがないこと、本当によかったですね。

イタリアのSIMを購入するかどうかは、イタリアで国内電話や日本への電話をよく利用するか、そして、どれだけインターネットを使うかなど、様々な要素から決まってくると思います。選択肢が少しでも増えたらと思い、料金や条件が変わりやすい中、現状をお伝えしようと書いてみました。
Commented by milletti_naoko at 2019-10-06 07:15
ciao66さん、ありがとうございます。イタリア以外のヨーロッパの国の滞在が長い方などには、特に役に立つ情報ではないかと思います。各社から便利なものが出ているんですね。ホテルの無料Wi-Fiはわたしもよく利用していたのですが、最近になってウィルス感染や情報漏れ、乗っ取りの原因となるので避けた方がいいように思い、そうすると旅行中は特にデータ通信量があった方が安心ではないかと思うのですが、すでに宿や交通手段も決まっているなら、それほどデータ通信量は必要ないかもしれませんね。

Three SIM Europeについては、Lonely PlanetとTripAdvisorのサイトの英語の口コミで、英国以外の国では接続が遅く3Gになると書いている人がいます。Three自体のサイトではその説明が見当たらなかったのですが、おっしゃるアマゾンの該当ページと思われるもの(https://amzn.to/334NqEx)を見ると、そこには4Gが使えるのは英国のみで、他国では3G/2Gになると明記されています。イタリアでも地方の小都市や山、トンネルの中などはインターネット接続が難しかったり遅かったりするのですが、日本で旅行者の方の多くが行かれるような町は、そうではないペルージャも含めて、皆、TIMなら4Gが利用できるので、インターネット接続の速度はずっと速いはずです。
by milletti_naoko | 2019-10-05 04:05 | Viaggi | Comments(6)