イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

クリスマスツリーと猫と夕焼けの町

 今朝、我が家でもようやくクリスマスツリーを取り出して、飾りつけを終えました。本物のモミの木がいいと言い続けてきた夫も、数年の役目を果たした木を地面に植え替えても育たないということを繰り返して、それでは木がかわいそうだという結論に達し、昨年わたしが人工のツリーを購入しようと言い出したときは、しぶしぶ了承し、店を回り、購入するのに同伴してくれました。

クリスマスツリーと猫と夕焼けの町_f0234936_7153135.jpg

 夜は、点滅する明かりが、ツリーや壁を様々な色の光で照らし、その光が床や壁、窓ガラスにも映ってきれいです。

クリスマスツリーと猫と夕焼けの町_f0234936_7221155.jpg

 なかなかじっとしてくれないので、写真に撮れず、ご紹介できませんが、ネコのミミも元気です。今日は、どういうわけか、台所で立って作業するわたしの周囲を、ミミが何度もぐるぐると回っていたので、ふと『ちびくろサンボ』に出てくるトラたちを思い出しました。

 今日は朝から大雨が降って暴風が吹き荒れ、日中雨はやんだものの、激しい風が吹き続けて、

クリスマスツリーと猫と夕焼けの町_f0234936_7281046.jpg

日曜の町の丘の向こうに日が沈む頃には、青空が広がっていました。明日が冬至で、冬至には太陽が南西の方角に沈むはずですから、この方角が南西なのかと改めて思いながら、まだ明るい夕日を見送りました。

 今日の昼食後、夫がリミニの友人宅へと出発したときには、まだ強い風が吹き、雨も降っていたように思います。友人と体内浄化道場に参加するためで、もう1週間前から、かなり厳密な食事制限をしていました。明日の晩には友人宅でパーティーがあるそうで、わたしも来ないかとは言われたのですが、あれこれすべきことが山積している上に、この機会に週末久しぶりに会いたい友人もいて、また、夫たちは体内浄化道場で忙しいわけですから、わたしはペルージャに残ることにしました。

 今日の昼食ではさらに、油脂分はいっさい断たなければならず、オリーブオイルさえ摂取できないということで、せめては昆布を入れて野菜スープを作ったら、夫は「こんなもの食べる気にもなれないよなあ」と言い、ようやく飾ったクリスマスツリーを見ては、「こんなのめんどうなだけで、ぼくはいやなんだよね」と不平ばかりです。食べたいものが食べられない欲求不満のためかもしれませんが、いつにも増して文句ばかり言っているので、週末は解放されて、今のところは少しほっとしています。仕事などの関係で、週末しか会えない友人たちとは、わたしが土曜に夫と外出し、日曜にミサに同行して大家族で昼食を食べてと行動していると、会えずじまいになるため、お父さんの病気などで大変で心配ごとも多いであろう友人と、明日の朝、ゆっくり会うことができることになったのも、うれしいです。

クリスマスツリーと猫と夕焼けの町_f0234936_7414919.jpg

 先の写真の30分後には、地平線近くの空や雲が赤らみ、上空には、金星がきらめいていました。

クリスマスツリーと猫と夕焼けの町_f0234936_7433623.jpg

 同じ頃、南東の方角では、外灯や家の明かりがともって、幼子イエス生誕場面の模型、プレゼーペにしつらえられた町並みのようです。プレゼーペも、クリスマスイブまでには飾るつもりでいます。

 昨晩、映画を見に行った映画館の近くで、クリスマス市が開かれていて、一目でこれはいい、ほしいと思ったティーカップがありました。そうしたら、夫がさっとぼくが贈ると支払ってくれたので、そういう優しい人なのではあり、会えたことに感謝をしてはいるのですが、たまにはお互いに離れて過ごしてみることも、大切だと思うのでありました。

*************************************************************************************
Albero di Natale finalmente anche a casa nostra.

Belli i riflessi delle luci su parete, finestra e pavimento.
Presepe non ancora, ma oggi dopo il tramonto
il paesaggio fuori dalla nostra finestra sembrava
proprio quello del presepe con casette illuminate con luci.
*************************************************************************************

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ 

ブログテーマ:今年のあなたはどう過ごす?みんなのクリスマス
Commented by 3841arischan at 2019-12-22 08:05
なおこさん、とても素晴らしいなおこさん家のクリスマスツリ―、1枚目のお写真好きです♡
やはりツリ―は、このくらいの大きさが有ると素敵ですね☆
ミミちゃんは、ほんとお久ぶりですが、フサフサが相変わらず可愛らしいです♡
ご主人様の週末の予定、ほんとにハ―ドそうですね!
たまには、別々の予定も夫婦円満の秘訣かな?なんて私は妙に共感しましたよー(*^_^*)
お友達と楽しい週末をお過ごしくださいませね~♫
Commented by tawrajyennu at 2019-12-22 11:29
クリスマスツリー、色々な明かりの色が綺麗ですね。
我が家のツリーは、もう35年ほど前に貰った壁掛け式のツリーです。
当時、狭いマンション暮らしだったので、この壁掛け式のツリーは、とても良いなと思いました。

夫婦といえど、たまには、別行動も良いとおもいますよ。
我が家は夫がリタイアして毎日家にいるのですが、
時折、夫の田舎の家に、夫が1人で行くことがあり、そんなときは、自由な時間を1人思う存分過ごしています。
Commented by ciao66 at 2019-12-22 20:19
金星の見える夜空と切り絵のような地平線の木々!
いい絵になっていますね。
 自然保護のためにクリスマスツリーのために木を切らないというのは、なるほどいいことだと思いました。
 せっかくの昆布のだしのスープが不評とは残念でしたね!イタリアの地元愛は特大の大きさ、ということでしょうか。
Commented by fiona123 at 2019-12-23 00:50
なおこさん、こんにちは。

クリスマスツリーきれいですね。
金星がきらめき、眼下では町の明かりがともっている。
プレゼーペも、かくやとおもうような風景ですね。

早くもティーカップのプレゼントをしてくださるなんて、優しい旦那様ですね。
わが家は煙突がないからサンタクロースは来ないと夫に言われました。
そうそう。
たまには離れているのも悪くないものです。
甘いお汁粉に甘さが足りないときは、塩を入れるとぐっと甘みが増すようなもの。((´∀`))ケラケラ
Commented by hanashigai at 2019-12-23 23:38
そうそう♪クリスマスツリーと言ったら家庭サイズ&カラフル電球のコレですよね。
うちも幼い頃は両親が同じようにやってくれたのが良い思い出です♪
モミの木の鉢植えに飾り付けて3~4シーズンは枯れないでやってた気がします。
Commented by milletti_naoko at 2019-12-24 04:36
アリスさんん、ありがとうございます。ミミは最近は元気でまた毛がふさふさしてきて安心しているのですが、カメラを向けると、相変わらず猛突進してきがちなので、写真を撮るのは至難の技です。

久しぶりに自分の友人とゆっくり過ごせてよかったです♪
Commented by milletti_naoko at 2019-12-24 04:38
タワラジェンヌさん、壁掛け式は便利ですし、見ると心がやはり華やぐのではないかと思います。

うちも夫といっしょに過ごすことや夫が家にいることが、日本の一般のだんなさんに比べるとずっと多いので、ありがたいと思う一方、一人の時間はやっぱり大切だなあと感じています。
Commented by milletti_naoko at 2019-12-24 04:43
ciao66さん、サッカー競技場やミニメトロの終着駅、警察署と町や道路の夜景、この丘がすべてをある意味隠してくれるので、夕焼けもたそがれどきも風景が美しく、お気に入りなんです。

根づいて育ってくれればいいのですが、土地が合わないのか、大木に育つほど元気のない木なのか、枯れてしまうばかりなので、人口のツリーにしました。実は夫は、食べる前に不平を言っていたので、実際はどう感じたかはなぞです。みそ汁は好きなのですが、残念ながら切らしてしまっているのです。
Commented by milletti_naoko at 2019-12-24 04:48
fionaさん、こんばんは。ありがとうございます。窓は南西に向いているのですが、にぎやかな町並みや町の明かりを、うまい具合に木々やこの丘が隠してくれるので、特に夕焼けの頃やたそがれは空の色や風景がきれいで、お気に入りなんです♪

ありがとうございます。たまに離れてみるのが円満の秘訣かなと、わたしも思います。比喩がいいですね。何だかおしるこが食べたくなってきました。
Commented at 2019-12-24 06:54
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by milletti_naoko at 2019-12-27 07:00
鍵コメントの方、クリスマスおめでとうございます。
土壌との相性もあるのではないかと思います。我が家の土壌は水はけが悪く、椿が育たないのはそのためもあるらしく、ミジャーナは一方、土の下が岩がちなのです。

いろいろとお忙しく、心配事も多い日々を過ごされていたのですね。どうかお体を大切にお過ごしくださいね。
Commented by milletti_naoko at 2019-12-27 07:07
放し飼いさん、お宅でも本物の木を使われていたんですね! 人口のツリーではありますが、できるだけ天然のツリーによく似たものを選びました。きらきら光るツリーを見ては、うれしくなる今日この頃です。
by milletti_naoko | 2019-12-22 07:52 | Feste & eventi | Comments(12)