2019年 12月 25日
たそがれのトラジメーノ湖とクリスマスツリー、パッシンニャーノ


岸辺に沿って歩いて行きました。
空も湖も、優しい桜色をしています。名残は惜しかったのですが、この少し前方で待っていた夫が

言うように、道路を渡って、パッシンニャーノの村のクリスマスのイルミネーションを見てみることにしました。

このあたりはレストランが多く、イタリアでは開店は午後7時半以降のところが多いため、午後5時過ぎにはまだ人がまばらですが、たそがれの空の下、流れる星のようにきらめくイルミネーションと

クリスマスツリーがきれいです。
このあと、店を回って、贈り物を包むための包装紙や、プレゼーペを飾るのに足りないモールやロウソクなどを購入しました。
マルケ州の友人宅では、24日の晩に魚料理を食べて、家族でクリスマスを祝い、夕食後に教会のミサに出かけていたのですが、ペルージャの義家族宅では、25日の朝に教会のミサに出かけて、そのあとに、大家族で祝いの昼食を共にします。
この2週間に、三つの日本語の授業で、「きよしこのよる」を歌ったら、だからと言うわけでもないのでしょうが、今日はいろいろすべきことがあると言うのに、急に掃除をしなければという気になって、大掃除を始めてしまいました。英語やドイツ語では、「静かな夜」なのですが、日本語では「きよしこのよる」なので、「清らかな、聖なる夜」と説明し続けていたら、どこかで、やはり屋内を清らかにして、清めて祝いの日を迎えなければいけないという気になったのかもしれません。
ずっと発行が滞っているイタリア語学習メルマガも、本当はクリスマス前に、クリスマスについて書いて発行できればよいのですが、その時間がないので、せめてはと、それでも、クリスマスについて書いたバックナンバーを、先ほどこのブログに一つ移行しました。昨日は義父母宅の、今日は我が家のプレゼーペを、ようやく飾ることができたのですが、まだ包装できていない贈り物が残ってしまっているので、明日は早起きして、ミサに出かける前に、包装を終えてしまえたらと考えています。
皆さん、どうかよいクリスマスの日を、そして、年末年始をお迎えくださいませ。
***********************************************************************************
Dopo il tramonto rosa il cielo e il Lago Trasimeno,
suggestivo il centro storico con luci natalizie
Passignano sul Trasimeno (PG) 23/12/2019
**********************************************************************************
関連記事へのリンク
- 日は落ちてピンクに染まる雲と湖、パッシンニャーノ (23/12/2019)
- イタリア語学習メルマガ 第91号「初プレゼーペと聖フランチェスコ、フィレンツェ ブロガー招待」


トラジメ―ノ湖畔の街、パッシンニャ―ノの黄昏は美しく
街のイルミネーションは、日本と違い、厳かな雰囲気がします☆
夕方に、こちらで、クリスマスの贈りものを買い物されたのですね~
選ぶのも楽しそうに感じますが、実際、選ぶのは大変かと・・・
今日は、ミサに参加されて、ご家族と一緒の昼食、皆様での楽しいひとときかと思います~
どうぞ、素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ~♡
D
今年のクリスマスも、皆で楽しくにぎやかに過ごすことができて、ありがたいことだと思いました。