イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

紫陽花の町と湖ボルセーナ

 昨日は、湖と古城が美しいラッツィオ州の町、ボルセーナ(Bolsena)を訪ねました。今の季節は、湖畔と町の通りを紫陽花が彩って美しいので、花を楽しみに出かけたのですが、今年はかつて見たことがないほど、花がたくさん、そして元気に咲いていたので、うれしかったです。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_5532012.jpg
Rocca Monaldeschi, Bolsena (VT) 17/6/2020

 町の高みにあるモナルデスキ城(Castello Monaldeschi)の周りにも鉢植えの紫陽花が咲いています。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_611133.jpg

 歴史的中心街と湖を結ぶ道は、大きなプラタナスの街路樹がみごとで、今の季節は例年紫陽花の花がきれいなのですが、昨日は、茂みがいつになく大きく育ち、あふれんばかりの勢いで花が咲いていたので、感嘆しました。

 上の写真の左手奥に古城が小さく見えています。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_6404753.jpg

 同じ紫陽花に咲く花の色や形が、微妙に違っているのが、おもしろいなあと思いました。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_654450.jpg

 残念ながら閉まっていた観光案内所の前にも、色とりどりの紫陽花の花が咲いています。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_665350.jpg

 この広場には、昨年6月の紫陽花まつりでは、花などを売る露店が並んでいました。

 上の写真で右に見える教会と門の間を通る道を進み、

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_69638.jpg

石の階段を登っていきます。町中にも、紫陽花などの花がきれいな家があちこちにあります。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_6111987.jpg

 この紫陽花はさわやかな青い色がきれいです。時々階段を登るのを一休みして、小路をのぞいて歩いてみたりしました。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_6125674.jpg

 登りつめたところに、モナルデスキ城と噴水、教会があり、高みからボルセーナ湖を見晴らすことができます。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_6142812.jpg

 この写真では、下方に秘密の花園のような美しい庭園があり、その庭園にもやはり紫陽花の花が咲いています。庭園を見やったあとは、来たのとは別の坂道を下って、歴史的中心街から

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_6154135.jpg

紫陽花が彩る通りへ、そして湖へと向かいました。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_6175484.jpg

 わたしも夫も、これがきれいだなと思う紫陽花を見つけては、写真を撮りながら歩きました。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_619742.jpg

 ボルセーナ湖(Lago di Bolsena)が見えてきました。ここから右に曲がっても、左に曲がっても、湖畔には紫陽花の花が植わる小道が続いています。昨日は、この右手の岸辺をしばらく散歩しました。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_6214415.jpg

 大きな木の幹を伝うように上へ上へと伸びて花を咲かせる珍しい紫陽花もあります。

紫陽花の町と湖ボルセーナ_f0234936_6224996.jpg

 おとといも一昨日も、午後は雨の予報が出ていたため、泊りがけの旅行をする代わりに、おとといはオルヴィエート、昨日はボルセーナを訪ねて、その日のうちに家に帰ったのですが、昨日は幸い、空が曇り風こそ強くなってきたものの、散歩を終えたときには、まだ雨が降っていませんでした。

 日本では見慣れていたのに、こちらでは見る機会の少ない紫陽花を、たくさん見ることができてうれしかったです。今週末、6月20日日曜日・21日土曜日には、例年どおり紫陽花まつり(Festa delle Ortensie)が開催されるそうです。このときだけ特別に訪ねられる庭もあるらしいと、昨年は楽しみにして祭りのときに泊まりがけで行っのですが、直前になっても祭りの詳細が分からず、確かに花などの露店は興味深いのですが、人ごみを避けた方がよい今年は、あえて祭りのときに行くこともあるまいと、わたしたちは一足先に訪ねました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by yuki0901671 at 2020-06-19 07:14
おはようございます。

イタリアの国旗の美しさは世界一だと
思いますね。古城があって、湖がある町。
最高ですね。EUでは圏域移動が自由になりつつ
あるとか。以前から思っているのですが、
イタリアではバカンスシーズンの移動とかは
あるのですか。
Commented by 3841arischan at 2020-06-19 09:34
なおこさん、やはり、紫陽花の美しい町、ボルせ―ナを訪ねられたのですね~♡
昨年の記事も覚えていますとも~(^-^)
今年のお花はまたいっそう美しく咲いてますね☆
石畳の街やイタリアの建物にしっくりと合ってる紫陽花、
日本で見る紫陽花とは別のもののようにも感じます~♫
私が訪ねた、チビタ・ディ・バーニョレ―ジョの紫陽花も美しく感動したのを思い出します(https://arischan.exblog.jp/27969062)
私もいつか紫陽花の時期にボルセ―ナを訪ねてみたいです~♡
ボルセ―ナ湖は、チビタへ行くときに車窓で見た記憶がありとても懐かしいです、地図で見なおすと凄く近いので驚きました!それで紫陽花がたくさん咲いていたのでしょうか?
Commented by meife-no-shiawase at 2020-06-19 17:41
イタリアも紫陽花がこんなに美しく咲いているのですね。
日本だけのお花とは思っていませんが、イタリアに~♪
となにか不思議な感じがしました。
なおこさんのところで拝見しなければ知らずにいました。
イタリアでは紫陽花はどんなお花の印象なのでしょう。
日本だと梅雨の時期に咲く癒やしのお花・・・という
私の中でのお花ですが・・・。

ご主人さまとなおこさんとそれぞれ撮られたお写真は
お二人で見せ合ったりされるのですか?♡
Commented by ciao66 at 2020-06-19 20:55
どのアジサイも綺麗ですね~。
とくに3枚目の微妙に違っているというアジサイは印象的です。南国の明るいアジサイ、イタリアのアジサイという感じがします。
イタリアの石の街並みに溶け込んだアジサイは、日本で見るのと同じ花ながら少し不思議な感覚もします。
Commented by milletti_naoko at 2020-06-20 18:45
yuki0901671さん、こんにちは。ありがとうございます。最近ではより国を思って団結する心が強まってか、以前に比べてイタリア国旗を見かけることが多くなったように思います。

内部が博物館になっている古城は、かつて入館したことがあるのですが、城の塔のてっぺんからの見晴らしもまた、すばらしいかったです。ボルセーナ湖は火山活動からできた湖で、トラジメーノ湖とは違って中心部が非常に深く、そういう説明や周囲で発見された遺跡の展示もありました。イタリアでも夏の休暇の移動はあるんですよ。例年は学校が休みになる6月頃から9月にかけて、8月15日のフェッラゴストあたりが頂点に達する形で、多くの人が休暇を取ってあちこちに出かけています。
Commented by milletti_naoko at 2020-06-20 21:57
アリスさん、昨年の記事も覚えてくださっているんですね。ありがとうございます。今年は雨が多くて涼しいためか、例年にも増して花が勢いよく咲いて、歩道にあふれ出すほどだったので感嘆しました。

チビタの紫陽花のお写真、拝見しました。きれいに咲いていましたね。ボルセーナに向かう途中、チビタがきれいに見える場所があったのに夫が車を止めてくれなくて残念だったのですが、どちらも同じラッツィオ州のヴィテルボ県にあるので、それほど遠くありません。

ボルセーナ周辺はチビタも含めて、紫陽花が育ちやすい酸性土壌かも知れないなあと、ふと思いました。先日訪ねたバラ園の方から、ローマでも紫陽花がよく育つと聞いて驚いたところだからです。
Commented by milletti_naoko at 2020-06-20 22:13
メイフェさん、このボルセーナは紫陽花まつりもあるので、とりわけ紫陽花がたくさん、きれいに咲いているのではないかと思います。酸性土壌を好む椿やツツジ、紫陽花は、イタリアでは育てるのが難しい土地が多いためか、トスカーナにも酸性土壌で、椿まつりを開催し、年々多くの品種を増やして育てている椿園がある地方もあるんです。

イタリアではこのボルセーナを除くと、個人的にはアッペンニーニ山脈などの標高の高い町の家の庭で見かけることが多いような印象を持っています。

夫はふだんはあまり写真を撮らず、撮っても見せてくれないのですが、このときはスマートフォンで撮っていたので、後から見せてもらいました。
Commented by milletti_naoko at 2020-06-20 22:20
ciao66さん、ありがとうございます。ピンクの深さが違う上に、淡い緑の花もあり、縁どりがあったりなかったりと、同じ紫陽花の花なのに微妙に違っていて不思議でした。夫は花が育つにつれて色が変わるのではないかというのですが、はて真実はいかに。ピンクがからっと明るい、きれいな色をしていますよね。ピンクが好きなもので、取り込んだ写真を見ると、近くから大きく撮った紫陽花はピンクが多いので、どのピンクの花を選ぶかに苦労しました。

日本の寺社や庭園の紫陽花とは同じ花でも、背景が違うと確かに違って見えるのがおもしろいですよね。
Commented by mo8_a29 at 2020-06-22 13:47
こんにちは!
遅くのコメ失礼します。
イタリアで紫陽花 意外です。こんなに街に溢れていて似合っていて街並みに溶け込んでいて美しいです。
日本だと梅雨と紫陽花。湿度の多い季節に鮮やかにしっかりした花を咲かせる風物詩。私は20日に北鎌倉のお寺巡りで紫陽花を観てきました。丁度梅雨の晴れ間でしたが、しかし湿度が高い場所でした。
とても素敵な風景 ありがとうございます!
Commented by milletti_naoko at 2020-06-22 18:08
moグさん、こちらこそ温かくうれしいコメントをありがとうございます!

ボルセーナは紫陽花の町を町の魅力として売り出しているのではないかと思います。歴史ある町並みや湖、みごとなプラタナス並木に紫陽花が映え、またそういう風景に紫陽花が彩りを添えていて、とてもきれいでした♪ イタリアの6月は晴れて暑いことが多いのですが、今年は雨が多く気温が低かったので、ひょっとしたらそのために、紫陽花の花に勢いがあるのかもしれません。

北鎌倉のお寺の紫陽花も美しいことでしょうね。
by milletti_naoko | 2020-06-19 06:30 | Lazio | Comments(10)