2020年 07月 05日
エキサイトブログ向上委員会から消えたコメント欄と分かりにくい問い合わせ法
エキサイトブログの不具合やシステムメンテナンスについての情報が掲載されているので、困ったときに参照するエキサイトブログ向上委員会のページを、いちいちリンクを探さなくても済むように、最近ではお気に入りブログに登録しています。
参照すると、単にエキサイト側からの不具合やメンテナンスの情報が分かるばかりではなく、コメント欄に寄せられている多くのコメントから、ブロガーの皆さんが、エキサイト側からは言及のない不具合や問題に困惑されていることが分かりました。そして、その中には、わたし自身もどうしていいか分からずにいたことも多いので、自分だけではないのだとほっとすることもあれば、他のブロガーさんたちと共に、エキサイト側に苦情や希望を伝えることもありました。
というわけで、エキサイトブログ向上委員会のコメント欄には、他のブロガーさんとのエキサイトブログの問題や不具合の情報の共有という回覧板・掲示板的機能がある一方で、同じような苦情や希望を持つ人たちと共に、エキサイト側にさっと一言伝えられる公開目安箱のような機能もあって、いろいろな意味で便利でした。旧管理画面の方が使いやすいと感じて、今も愛着を持って使っていて、サポートが受けられなかったり、いずれ利用できなくなる可能性があったりすると知って困っているブロガーが、自分以外にも意外と大勢いるようだと知って、うれしく心強かったのも、このコメント欄のおかげです。
たとえば上の昨年11月13日付の「新投稿画面ご利用についてのお知らせ」という記事でも、かつては多くの方が寄せられていたコメントから、この新投稿画面にはまだ不具合が多かったこと、そして、旧管理画面を今後も使い続けられるようにサポートをしてほしいと望んでいるブロガーが多いことが分かり、何らかの問題を抱え、こうしてほしいと望んでいるのが自分だけではないことを知り、共に声を上げることができていたので、ある種の連帯感もありました。
「かつては」というのは、この記事にも多数寄せられていて、確かわたしも書いたはずのコメントが、他のコメント同様、現在ではエキサイトブログ向上委員会のページでは、いっさい見られず、また、コメントを寄せられないようになってしまっているからです。
不具合や希望は、もちろん個人的に伝えることもできるのですが、他の方もそういう不具合や問題に直面していることを、コメント欄を通して個々のブロガーが知り、個別にエキサイト側に連絡する代わりに、同じ一つの場にそういう情報が集まり、またエキサイトからも回答ができる方が、エキサイトブログにとっても、わたしたち利用するブロガーにとっても手間も省けて便利なように思うので、とても残念です。
⒉ 「投稿されたコメントを確認」できず閉じもしない「コメントの完了」ウィンドウ
また、このコメント欄の消失によって、個々のブロガーが、エキサイトブログに問い合わせたり、苦情を申し出たりするのに手間がかかるようになり、心理的にも以前よりも連絡をしにくい状況になったように思います。
たとえば、今わたしがエキサイトブログでどうにかならないかと問題を感じることの一つに、コメントの投稿終了画面があります。以前なら、「投稿されたコメントを確認する」と書かれた言葉をクリックすれば、それだけで書いたコメントが記事に反映されて、このウィンドウ自体は自動的に閉じていました。ところが最近では、「投稿されたコメントを確認する。」にカーソルを置いてクリックしただけでは記事にコメントが反映されないために、コメントがすでにきちんと反映されたかどうかを確認するには、URLをクリックして、記事ページを更新しなければなりません。さらに、この「コメントの完了」ウィンドウも画面上に残ったままになるために、記事ページを更新したあとで、さらにこのウィンドウを閉じるという手間も残ります。
こういうとき、以前であれば、向上委員会のコメントで誰かがこの件について苦情を伝えていないかどうかを調べて、すでに問題が解決中であるのか、あるいはこの問題がたとえばわたしのパソコンがiMacでブラウザとしてSafariを使っているために起こるのかどうかが分かったように思います。それに反して、今のように、他のブロガーが遭遇した問題が分かりにくい状況では、この「投稿の完了」ウィンドウがきちんと機能していないことは、おかげでクリックするべき回数が増えて、ウィンドウも閉じなければいけないという手間が増えるために、特に一度に多くの方へのコメントに返事をする際には、作業が増える上に不要なウィンドウがいくつも画面上に残って煩わしいものの、どうしても解決が必要であるというほど切迫した問題ではないために、エキサイトブログに苦情を言うべきかどうか、ためらわれます。
⒊ エキサイトに質問や苦情を伝える方法
また、エキサイトブログに問題を伝えようとする場合にも、エキサイトブログヘルプセンターのトップページを見ただけでは、どうやって問い合わせていいか、その方法が分かりません。他にも方法があるかもしれないのですが、ここではわたしが見つけたエキサイトブログへの連絡方法をご紹介します。まずは、エキサイトブログ向上委員会表紙の右上のリンク(冒頭のスクリーンショット参照)、あるいは、こちらのリンクから、エキサイトブログヘルプセンターのトップページを開きます。
そして、まずは「よくある質問」から、同じような問題に対する説明や回答が記載されていないかどうかを調べてみます。トップページにすでに自分がしたいのと同じ質問が書かれている場合には、その質問、たとえば「エキサイトIDを忘れてしまった」と書かれた言葉をクリックすると、
こんなふうに、どうすればいいか対処法を記したページが現れ、それでも問題が解決しない場合には、このページの下方の「他に質問がございましたらこちらよりお問い合わせください。」と書かれた一文の「こちら」をクリックすると、
こちらのお問い合わせフォームが現れます。「ご利用のサービス」の選択肢のタブの中から「ブログ」を選択すると、
今度はこのお問い合わせフォームが現れるので、必要事項と共に、問い合わせたい内容の件名と説明を具体的に記して、送信アイコンをクリックすれば、エキサイトヘルプセンターに問い合わせることができます。問い合わせフォームを送信すると、まずは自動応答の質問を受け付けましたというメールが、そうして数日以内にはヘルプセンターの方からの回答のメールが、フォームに記したメールアドレスに届くようになっています。
また、エキサイトブログ ヘルプセンターのトップページには、自分の質問に該当する質問がない場合にも、
「よくある質問をもっと見る」をクリックして現れたページで、聞きたいことに近い質問をクリックすると、そうして現れた説明ページの下方に、やはり「他に質問がございましたらこちらよりお問い合わせください。」と書かれた一文があり、その「こちら」をクリックすれば、お問い合わせフォームのページが現れます。
今記事を書いていて、上記のお問い合わせフォームのリンクからも、直接問い合わせフォームのページが開くことに気づいたのですが、まずは「よくある質問」に該当する質問がないかどうかを調べてから、お問い合わせフォームで問い合わせることをお勧めします。そうすればヘルプセンターに届く質問が精選されるため、「よくある質問」では解決しない問題のみに、十分な時間を取って対応してもらえるからです。
*追記(2020年7月8日)
記事に書いた問題の二つ目、 「投稿されたコメントを確認」できず閉じもしない「コメントの完了」ウィンドウなのですが、イタリア時間7月8日午前10時過ぎ(日本時間午後5時過ぎ)に、下にいただいたコメントにお返事すると、すでに問題が解決し、「投稿されたコメントを確認」をクリックすると、コメントがきちんと反映されて、ウィンドウが自動的に閉じるようになっていました!
ただ、一つ目のコメントへのお返事は、最初に書いたコメントで「送信」をクリックしたら「送信できませんでした」というウィンドウが現れたので、書き直すこととなりました。また、二つ目のコメントへのお返事は、「送信」を押してもなかなかコメントが反映されず、ようやく反映されたと思ったら、わたしの同じコメントが四つも並んでいたので、うち三つは削除しました。というわけで、「コメントの確認・完了」については問題が解決したけれども、コメントの送信に問題が出ているのかもしれず、単に我が家のインターネット接続に問題があるのかもしれません。
エキサイトブログの方が、わたしの記事をご覧になったのか、どなたか直接問い合わせてくださった方がいらっしゃるのか、それともすでに不具合の調整が始まっていたのか、それはなぞです。わたしとしては、二つ目のこの問題については、皆さんにいただいたコメントから、他にも同じ問題に直面されている方がいるのかどうかを把握できてから、問い合わせるつもりだったのです。とにかく使いづらさが一つ改善されて、ありがたいことです。
ついつい、使い慣れた方を使っています
ブログだけではなく
今、win10の不具合にも悩まされています
ここエキサイトは、私は、そろそろ画像領域が限界
したがって、アップ後、不具合が多いです
有料にするとは思えないし(笑)
初めてブログを知ったのが、ここです
お引越し?考える時期でしょうか?
気に入ってずっと使っているエキサイトブログですが、お問い合わせフォームで聞いても、ほったらかしのことも有りました。原因が人手が足らないのか、あまり儲かっていないのか、少しづつサービスが低下しているような感も有ります。
あまり不満が多くなれば、引っ越しでしょうが、ほかのところ引っ越しするほど素晴らしいようにも思えず、このまま続けるように思いますが・・・。
わたしは今はサービス休止になってしまったYahoo! ジオシティーズのサイト作成サービスやヤフーのブログを使っていたこともあり、いろんな意味で使いやすいと感じることが多く、また他の業者のブログと比べても、字や写真が大きくて見やすい場合が多く、画面がすっきりしていて、いいなあと思うブログや記事が多いようで、基本的にはエキサイトブログが気に入っているんです。
ウィンドウズ10は、わたしもウィンドウズ7から10にしてしばらくはうまく動いていたのが、途中でアップデートをするよう指示があって、何気なくアップデートしたら、パソコンが動かなくなってしまい、仕事で購入を余儀なくされて買っていたマックの小さいパソコンで代用し始めたら、使い勝手がいいので、デスクトップも今年に入ってiMacを購入しました。
zakkkanさんもエキサイトに残ってくださるとうれしいのですが、皆さん、それぞれの好みや事情もおありでしょう。もし引越しをされても、コメントを通じておつきあいを続けられたらと願っています。
それでも、利用されている皆さんのブログや記事も、見やすいレイアウトも好きなので、わたしも今のところはエキサイト以外に引越しすることは考えていませんし、するとしたらWordPressでしょうが、WordPressを勉強してサイトを作るだけの時間と労力は別のことにあてたいように感じていますし、コメントやいいねを通じての他のブロガーさんとの交流も、エキサイトの方がしやすいように思っています。
多くの方にエキサイトブログに残ってもらうためにも、サービスと基本的な整備を、まずはしっかりとしてほしいものですね。