イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

花・眺めきれいアッペンニーニ山脈植物庭園、モリーゼ カープラコッタ

 7月24日は朝、前夜宿泊した村、カープラコッタ(Capracotta)や連なる山並みの眺めもすばらしいアッペンニーニ山脈植物庭園(Giardino della Flora Appenninica)を訪ねました。

花・眺めきれいアッペンニーニ山脈植物庭園、モリーゼ カープラコッタ_f0234936_612598.jpg
Giardino della Flora Appenninica, Capracotta (IS) 24/7/2020

 わたしたちは、イタリア半島を南北に縦断するアッペンニーニ山脈(gli Appennini)の山々を、よく登っては花を見るのを楽しみにしています。ラヴェルナ修道院が建つペンナ山も、カステッルッチョの高原のあるシビッリーニ山脈も、イタリアの背骨とも言われるアッペンニーニ山脈に属する山です。

花・眺めきれいアッペンニーニ山脈植物庭園、モリーゼ カープラコッタ_f0234936_6233645.jpg

 訪ねてみると、アッペンニーニ中南部の植物を集めた植物庭園との説明があり、見慣れた植物もあれば、初めて見るものもあって興味深かったです。

花・眺めきれいアッペンニーニ山脈植物庭園、モリーゼ カープラコッタ_f0234936_62917.jpg

 植物の向こうに見える山の風景も楽しめて、よく見かけるのに名前が分からずにいた植物の名も知ることができました。

花・眺めきれいアッペンニーニ山脈植物庭園、モリーゼ カープラコッタ_f0234936_631368.jpg

 モリーゼの伝統の豆類などの品種が、農業離れや全国的に知られていてよく売れる農作物を生産しようという傾向などのために、絶滅してしまわないようにと、そうした品種を守り育て、タンパク質も豊富なそうした伝統の豆類をもっと摂取するように教育もしよう、そういう取り組みも行われているようで、すばらしいと思います。

 この庭園では、いろいろな花や植物の名前を知ることができて、庭園のように美しく眺めもすばらしいので、機会があれば、ぜひ訪ねてみてください。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ciao66 at 2020-07-25 17:32
アッペンニーニ山脈、なるほどイタリア語らしい響きだと思ったのです。googleではアッペンニーニ山脈で検索すると、アペニン山脈のことだと反応してくれました。

発音しにくいヴェネツィアという地名も次第に定着したように、これも次第に変わっていく??

広々として眺めのいい植物園で、しかもいいお天気に恵まれて、良かったですね。
Commented by sunandshadows2020 at 2020-07-27 04:20
知らなかった植物の名前を知る事がその植物に関して調べる事が出来るので名前は大切ですね。私もそんな時とても嬉しく感じます。
また古い固定種のタネを未来につなげていく、それも大切な事、こちらでも今流行っています。もう既に沢山の固定種のタネがなくなっているので今あるものを後世に残す、大切だと思います。
Commented by milletti_naoko at 2020-07-27 05:16
ciao66さん、イタリアの山なのに英語名で呼ぶのもどうかと、伊和辞典にも「アッペンニン山脈」とあるのですが、イタリア語名のアッペンニーニで書いています。ヴェネツィアはでも、ヴェとツェが日本語に従来ない音である上、字面も美しくないように思えて、ベネチアの方が個人的には好きなわたしです。

見晴らしのいい庭園で、山を長い間歩き回らないと見られないようなたくさんの植物を見られて、とてもよかったです♪
Commented by milletti_naoko at 2020-07-27 05:20
お転婆シニアさん、植物の多様性を保つため、環境のためにも健康のためにも、伝統的に育てられてきた品種を守り続けていくこと、とても大切ですよね。アメリカでもそういう動きがあると知って、ほっとしました。
by milletti_naoko | 2020-07-25 06:38 | Molise | Comments(4)