イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

ゆく年に感謝し作るカレンダー

 今年一番印象に残った旅は、9月の南イタリア旅行です。わたしが特によかったと思うのはマテーラなのですが、

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_22362960.jpg

夫は、フェデリーコ2世ゆかりの古城があり、海辺の大聖堂も美しいトラーニが、一番気に入ったと言います。ポリンニャーノ・ア・マーレの風景やカステル・デル・モンテにも感嘆しました。

 と言うわけで、昨晩、いえ、今朝4時半過ぎまで苦労しながら写真を選んだ2021年カレンダーの9月には、今の段階では、こんなふうに、旅行の写真を三つ並べてみました。アルベロベッロでは観光客の多さに辟易したと言う夫も、マテーラはよかったと言うのですが、悲しいかな、旅行中に撮った二人いっしょの唯一の写真は、この左の写真で、夫が高く伸ばした腕にカメラを持って撮影しています。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_22533484.jpg
Trani (BA), Puglia 19/9/2020

 今になってもまだ迷っているのは、この写真なら、トラーニの海岸がきれいに写っているので、この1枚を大きくそのまま使った方がよかろうかと、今ブログに記事を書くために、写真を見返していて、思ったからです。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_22575744.jpg

 人にカメラを渡して写真を撮ってくださいと頼むのが、いつにも増してはばかられた今年、夫と二人で撮った写真は、この10月のカレンダーの上の写真のように、わたしたちばかりが大きく写って、肝心の風景がさっぱり分からない写真が多い上に、紫外線から瞳を守ってくれる眼鏡は、屋外ではレンズが黒くなってしまうので、他の二人の記念写真は、1枚だけ選んで載せるにはどうも今ひとつというものが多いのです。

 義父母の結婚61周年記念を祝う昼食での記念写真も、と言うわけで、店の人には頼みづらいので、わたしが座っている席から、カメラを構えて撮影しました。日本の友人との右上の写真も、カメラの自動撮影機能を使って写しています。

 ウンブリア州のおいしいオリーブオイルをと、10月下旬にやって来た友人たちと、トラジメーノ湖での昼食後に撮影した写真で、皆が後ろ向きなのは、トラジメーノ湖の風景を入れたかったからでもありますが、皆が顔を見せた写真では、マスクが顔を覆っているからでもあります。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_23131465.jpeg
Rifugio Casina dell'Alpe (970m), Chitignano (AR), Toscana 30/10/2020


 ちなみに、上の写真でわたしが背景として取り込めたらと思っていたのは、紅葉したアッペンニーニ山脈の秋の風景です。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_23144311.jpg
Perugia, Umbria 19/4/2020

 3月からは長いロックダウンもあって、それほどいい写真がないだろうと思っていたら、義父の養蜂を夫が助ける写真が何枚かありました。ミケも、花が咲いたリンゴの木の左手に、小さく写っています。

 この春は、何度もミツバチたちが分蜂して、飛び去ったミツバチたちを捕まえる必要があり、いつも手助けを頼んでいる専門家に来てもらうことができないため、在宅勤務の夫が、しばしば駆り出されました。こうして、養蜂箱はいくつも増えたのですが、ハチミツを取り出す作業に、専門家が来てくれるのがかなり遅くなり、ようやく来たときには、たくさんあったはずのハチミツは、ミツバチたち自身が食べてしまっていたので、わずかしか残っていなかったそうです。義父は残念がっているのですが、本来ハチミツを口にすべきミツバチたちが、こうして食べる機会をたまに与えることも、ミツバチたちの健康のために、実は大切なのではないかと、感じています。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_23271571.jpeg
Migiana di Monte Tezio, Perugia, Umbria 7/6/2020

 ようやく州境を越えて移動できるようになったのが6月3日からだったため、わたしたちが出かけたのも、遠方から来る友人たちをミジャーナに迎えたのも、今年は6月以降です。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_23350789.jpg
Bolsena (VT), Lazio 17/6/2020


 アジサイがちょうど美しい頃だからと、結婚記念日は、ラッツィオ州ボルセーナ湖(Lago di Bolsena)のほとりの同名の村、ボルセーナ(Bolsena)で祝いました。二人でいっしょに撮った写真がないので、4枚の写真を、こんなふうに並べてみました。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_23390903.jpg

 この夏は山を訪ねる人が多かったので、できるだけ人の少ない静かなところを選び、夫が木にかけてくれたハンモックに寝そべって、涼しい緑の森の中で、二人で読書を楽しんだりもしました。

 久しぶりに友人のヨットで、夕日が沈む頃までトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)を周遊したのも、いい思い出です。食事は屋外が望ましいと、この夏はいつにも増して、湖畔のいつものお気に入りの店で、美しい夕焼けとおいしい食事、なじみの店の人たちの温かいもてなしを楽しみました。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_23453257.jpg
La Verna e le Foreste Sacre, Chiusi della Verna (AR), Toscana 23/10/2020

 11月11日はウンブリア州がオレンジゾーンとなり、11月15日にはトスカーナ州がレッドゾーンとなったため、トスカーナのラヴェルナ修道院とその森を、次に訪ねられるのは、まだかなり先のことになってしまうと思います。

 10月半ばからは紅葉が美しいからと、また、狩猟がなく安心して歩けるからと、ほぼ毎週訪ねていたのですが、上の10月23日の写真は、11月のカレンダーを飾っています。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_00093146.jpg
Pian Grande, Castelluccio di Norcia, Norcia (PG), Umbria 18/5/2020

 例年にも増して、カレンダーに使える写真が少ない今年は、夫に呼びかけて、夫のカメラの写真も2枚使わせてもらうことにしました。わたしと出会うずっと前から、アナログの一眼レフを持っているものの、重たいからと家に置いて出ることが多かった夫は、数年前にデジタル一眼レフカメラを購入したものの、やはりカメラの出番はまれで、きれいに撮れないと言いながら、タブレットや携帯電話で撮影しています。

 5月に訪ねたカステッルッチョ・ディ・ノルチャ(Castelluccio di Norcia)に、自生のシクラメン、口紅水仙(narciso selvatico Narcissus poeticus L.)が一面に咲いていて感動したのですが、その風景を夫が撮った写真の中に、わたしも写っている1枚があったので、4月の写真に選びました。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_00263802.jpg
Deruta (PG), Umbria 8/2/2020

 今年のカレンダー12か月の写真の中に、1枚だけきちんと撮ってもらえて、ありがたかった写真があります。わたしも俳句とそのイタリア語訳で参加した、女性写真展、Donna vede Donna「女が見る女」が、陶器の町、デルータで開催されたとき、開会式前に会場で、以前からインスタグラムで写真がすばらしいと感嘆していた写真家、PicArt65さんが、親切に撮ってくれた写真です。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_00375716.jpg
Rimini (RN), Emilia-Romagna 31/12/2019

 昨年の大みそかに、リミニの友人たちと、フェデリーコ・フェッリーニ生誕100周年記念展、Fellini100を訪ねてから、映画を見て、華やかに彩られてにぎわうリミニの中心街で、新年を迎えたときは、まさか新しい年が、イタリアでも日本でも世界でも、こんなに苦しみの多い年になろうとは思いもしませんでした。

 来年1月末には、イタリアで、まずは医療機関従事者や高齢者の方をはじめとする、最も必要な人へのワクチンの接種ができそうだというニュースを聞き、また、そのワクチンがどんなふうに免疫をつくるかという説明を聞いて、予想に反して体にとっての異物ではなく、効果的に感染を抑止してくれそうだと思い、長く暗いトンネルの果てに、ようやくわずかな希望の光が見えてきたように感じています。

ゆく年に感謝し作るカレンダー_f0234936_01123498.jpg
Ponte Tiberio, Rimini (RN), Emilia-Romagna 1/1/2020

 新型コロナウイルスに明け、新型コロナウイルスに暮れていく2020年は、身近には幸い、今のところ感染で健康を害した人のいないわたしでさえ、不安や不自由が多いように感じているのですが、来年のカレンダー作りのために、今年の写真を見返していたら、それでも実は、うれしいことや楽しいとき、美しい風景も散りばめられた1年だったのだと、改めて感謝の気持ちが湧いてきました。

 他の仕事もありますので、もうしばらく考えたらけりをつけて、カレンダーをいつものように、Vistaprintに注文するつもりでいます。今回は、壁かけカレンダーを作るための作業や、選べるデザインなどが、従来とは大きく変わったために、いつも以上に時間がかかってしまいました。さらに、卓上カレンダーについては、これまでは横長で丈が低く、日付が升目型だったので、場所を取らず見やすくて便利だったのに、来年度用は、縦横20cmと大きい正方形型で、日付がすべて一列に並んで見づらくなっています。それで、夫は、そんなに大きくては職場で使いづらいから今年はいらないと言います。確かに正方形型の方が写真は大きくなるけれども、卓上カレンダーとしてはいろんな意味で問題があるので、さて、別の業者で注文したものかと、考え中です。

関連記事へのリンク
- カステル・デル・モンテとトラーニ フェデリーコ2世の城と大聖堂美しい海辺の町 (20/9/2020)
- 仲直り晴れた湖と湖畔の斜塔 (26/10/2020)
- 栗拾い歩く紅葉の森と夕空の月、トスカーナ カゼンティーノ (31/10/2020)
- ブンブン蜂捕り大作戦 (20/4/2020) 
- にぎやかに花や城見て登る週末、ペルージャ テッツィオ山 (8/6/2020)
- 湖と紫陽花の町で中世気分、ボルセーナ (17/6/2020)
- ハンモック森の木陰で涼しく読書、ラヴェルナの森 (16/8/2020)
- 友と湖上ゆけば夕日沈み二日月、トラジメーノ湖 (21/8/2020)
- 幸せはトラジメーノ湖の夕焼けの色 (25/8/2020)
- 霧深く紅葉きれいな聖なる森、トスカーナ ラヴェルナ (23/10/2020)
- 一面の水仙 風に揺れるカステッルッチョ、ノルチャ (19/5/2020)
- 祝祭に華やぐリミニで友と年越し (2/1/2020)
- 陶器の町デルータで女性写真展、日本語で俳句も朗読 (9/2/2020)
- イタリア写真草子 Fotoblog da Perugia タグ:新型コロナウイルス イタリア
 
Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ:お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!
Commented by tokotakikuh at 2020-11-18 15:39
遠くイタリアから
来年のカレンダーが、さっそく、お届け
ありがとうございます

あの大きな壺のお二人様
くる年が、よき年でありますよう・
お祈り申し上げます
流石写真家ですね
いえいえ、モデルさんが・いいからですよ
Commented by meife-no-shiawase at 2020-11-18 17:19
なおこさん。素敵すぎます。
こうしてゆく年に感謝して、その年に撮影されたお写真を選んでカレンダーに♪
もう長く作っていらっしゃるんでしょうか?
すごくいいアルバムでもあり、記念でもあり、素敵だな~♡

いつも遠~くを歩いていらっしゃるご主人さまですが
今日はアップで拝見しました♡
改めて・・・イタリアの方だわ。笑。

ご主人が撮影された口紅水仙の中のなおこさんの一枚。
これはすごいですね~。
こんなところは行ったことも見たこともありません。
4月のカレンダーになるんですね♪爽やかでいいですね♪

こうやって2020年を振り返りながら、今年は本当に
予想もできない一年になりましたが、それでも制限のある中であっても
自然を楽しまれたり、お友だちとの時間もあったり・・・
私には未知の土地に暮らすなおこさんの時間を共有させていただいてとても楽しかったです。

まだ今年はあと1月半ほどありますが、
ブログなどに時間を使うことが増えたおかげで出会いもたくさんあった今年も
それはそれで充実していたな~♡って思います。
そうでなければなおこさんとも知り合えていなかったかもしれません。ラッキーでした♡
Commented by nonkonogoro at 2020-11-18 19:19
カレンダー用の素敵な写真が集まりましたね。
世界中がコロナに振り回された2020年でしたが
来年は 安心して旅できるといいなあ。。。

さきほど
夫が録画していた 世界の崖っぷちの街の番組を見ました。
なおこさんのブログによく登場する オルヴィエートや
シチリア島のエリチェ そして チビタ(あってるかな?)という 陸の孤島などが登場していました。
コロナになってからのドローン撮影のようです。
絶景ばかりで とても楽しめましたよ。
Commented by hanashigai at 2020-11-18 22:23
過ぎゆく一年を振り返る、もうそんな時期になって入るとハッと気づきました。
今年はコロナウィルス騒動で日本国内も大変でした。
春から夏までの京都観光地は人影まばらで、観光客で賑わった店舗も閉店してしまったところがちらほら。
9月中旬くらいまでは落ち着きましたが、また日に日に感染者が増えてきました。
もともと重度の喘息持ちだったので、ウィルス呼吸困難なんて絶対イヤですから、昨年末から大警戒しながら過ごしております。
イタリアも被害が大きいと聞いております。
ご家族やご親族、ご友人も含めて、皆さんくれぐれもお気を付けてくださいね。
Commented by cometsan1966 at 2020-11-18 23:57
その年にご自分で撮られた思い出深い写真でカレンダー☆彡
その思い出が来年もずっと生き続けてその年の風景を飾る
とっても素敵な事ですよね(*^^*)

私がPCの講師をしていた頃に写真を趣味でされている社長・・と言っても
凄い凝りようでその方南極にペンギンを撮りに行かれたり・・
イタリアにも行ってました。。極めつけは富士山でして
ヘリをチャーターして定期的に空撮してました(^-^;汗

その方も毎年ご自分が撮られた富士山でカレンダーを
銀行さんのと御自分の事業用を作られていました(^-^;
写真展を開いたり富士山の空撮写真集も出版しましたよ!
そんな画像処理のお手伝いが出来て私も嬉しかったです☆彡

その時の事を思い出しました・・写真て良いですね☆彡
Commented by milletti_naoko at 2020-11-19 20:50
Zakkkanさん、ありがとうございます。今年は、特に3月以降は、人に写真を頼むのは、先方のためにも自分たちのためにも、やはり避けた方がよかろうということもあり、写真を探すのに苦労しました。一度夏に夫が湖で、当時感染者がとりわけ多かった北欧の旅行者に頼まれて、携帯電話を受け取っていたので、ひやりとしたことはあるのですけれども。

だからこそ、この大きな陶器の美しい壺と、すばらしい写真を撮られる方に写してもらえてうれしかったです。そう言えば、写真をこの壺と撮ると幸せを呼ぶ、あるいはこの壺を見ると幸運が呼び寄せられると、誰かから聞いて写してもらったような。
Commented by milletti_naoko at 2020-11-19 21:02
メイフェさん、ありがとうございます♪ デジタルカメラに切り替えて以来、写真を現像することがほとんどなくなったことを機に、思い出を目に見える形で残そうと、カレンダー作りを始めました。

初めて作ったのは、2009年のカレンダーで、2008年に作成し、翌年には義家族へのクリスマスプレゼント用や友人への贈り物にも、皆といっしょの写真を選んで作って送ったことがあり、以来、自分たちのカレンダーは毎年作っています。ロックダウンが長く、感染のための距離を取るよう言われていた今年は、皆と並んで写した集合写真がないのもまた、特徴の一つです。

口紅水仙が一面に咲く写真を、他の人が載せているのを見た夫が、ぜひ行こうと言うので行ったのですが、まさか本当に、高原一面に水仙が咲いているとは思わなかったので、感嘆しました!

わたしもメイフェさんと交流することができて、温かいコメントをいただき、また台湾のすてきやおいしいを切り取り、かわいらしいジェイちゃんとの日々を伝える心温まり楽しいメイフェさんのブログ記事を拝見できて、うれしいです♪
Commented by milletti_naoko at 2020-11-19 21:06
のんさん、ありがとうございます。
本当に、来年は安心して日々を過ごせる、そうして旅ができる年になりますように。

世界の崖っぷちの街を特集したテレビ番組があったんですね! 発想がおもしろいですね。オルヴィエートやチヴィタも登場したんですね。なるほど、こういう状況でドローンを使っての撮影でも、崖っぷちという特徴があると、見て楽しめますよね。
Commented by milletti_naoko at 2020-11-19 21:15
放し飼いさんは、お仕事からもご趣味からも、いろんなところに出かけたり、人と出会ったりされる機会が多かったでしょうから、重度の喘息までお持ちとは、それでは長い間、いろんな面で不自由を感じながら過ごされたのではないでしょうか。

イタリアもウンブリア州は、春は感染が少なく、夏には新規感染者がゼロという日も続いたのですが、おかげで海外やイタリア国内からの観光客が多く、観光業は一息ついたものの、今は感染が拡大して大変なことになっています。今日は久しぶりに、イタリアのニュースでも、日本で感染者が増えてきて新たな規制が取られることになるだろうというニュースが放映されていました。

ありがとうございます。放し飼いさんもどうかくれぐれもお気をつけてくださいね。
Commented by milletti_naoko at 2020-11-19 21:21
お馬さん、ありがとうございます♪ パソコンの中で埋もれたままになってしまう写真が大半なので、せめてはカレンダーとして思い出を形にして、また翌年見ながらふり返ることができるようにしました。

お馬さんは、いろいろなお仕事を経験されて、たくさんの方とお会いになられたんですね。

ペンギンを撮りに南極へとはまたすごいですね。なんとヘリをチャーターして定期的に空撮とは! 社長さんも、お馬さんのおかげで、ご自分の趣味をより美しく形にできて、さらに仕事の絆を広げて深める役にも立てることができて、喜ばれていたことでしょうね。
Commented by sunandshadows2020 at 2020-11-22 07:59
一年を振り返って写真を集め次の年のカレンダーに使用する事はとても良いアイディアですね。拝見していてああ、あの時のと私もなおこさんの今年一年の行動を遡っていました。
つい懐かしく思えてしまうから不思議ですね。
どちらへお出かけされてもイタリアは素晴らしいのですが、私もマテーラの印象が深く刻まれています!
Commented by milletti_naoko at 2020-11-24 22:26
お転婆シニアさん、いっしょに1年を振り返って思い出してくださったんですね、ありがとうございます。

マテーラは、イタリア中部にあるウンブリアからでもひどく遠いのですが、見どころも多く、訪ねられなかったところも少なくないので、またいつかぜひ再訪したいと、わたしも考えています♪
by milletti_naoko | 2020-11-17 23:48 | Viaggi | Comments(12)