イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_09432198.jpg
 昨年9月は、バジリカータ州マテーラ(Matera)洞窟住居(Sassi)や美しい風景に感嘆しながら、町を歩きました。

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_07344065.jpg
Matera (MT), Basilicata 16/9/2020

 たとえば、教会前からのこの見晴らしがすばらしく、この後は、前方に見える車も走る道路の歩道を、奥の方へと歩いて行ったのですが、この道路の左手に突き出した部分に、

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_09432198.jpg
La danza del tempo di Dalì

シュルレアリスム(超現実主義)の代表的芸術家、スペイン出身のサルバドール・ダリ(Salvador Dalì1904-1989)の彫刻、時間のダンスがあったので、驚きました。

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_07535356.jpg

 感染抑止のための規制さえ緩和されれば、今後も続くであろうダリの展覧会が、ちょうどマテーラのかつての洞窟教会を会場として開催されていて、その一環として、町のあちこちに、ダリの彫刻が配置されていたのです。

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08005400.jpg

 会場の前には、展覧会のものと思われる不思議な乗り物もありました。

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08024872.jpg

 ちなみに、展覧会会場の前まで歩いていたとき、このわたしの前を歩く男性が、カメラで前方にある何かを撮影していたのに、わたしはその時には何を撮影していたのか、分からなかったのですが、

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08065465.jpg

今夜記事を書くにあたって調べていて初めて、前方右手の岩の上にいくつかあったダリの彫刻を撮影していたのだと分かりました。この写真は、1枚上の写真の一部を切り取ったものです。

先述の彫刻、時間のダンスは、

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08240436.jpg

断崖の展望を眺められる歩道に、設置されています。

 ちなみに、上から2枚目の写真で、彫刻の向こうに立つ夫が、長い間見つめていたのは、

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08205074.jpg

以前にもご紹介した、教会のすぐ下の崖の側面にある野菜畑です。


 

 今になって、展覧会、Salvador Dalì - La persistenza degli oppostiのサイトを見て、会場自体が洞窟教会であり、作品の数も多く、展示も工夫されていると知って、見ておけばよかったと残念に思っているのですが、

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08374915.jpg

このときは日が暮れてしまう前に、崖の斜面を下って、川に架かる吊り橋を渡り、反対側の崖を上まで登って、マテーラの町並みを眺めたいと考えていたこともあり、展覧会を訪ねている時間はないと判断しました。

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08531131.jpg

 でも、そのおかげで、マテーラの美しい夕景を見ることができました。

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08420109.jpg
Chiesa di San Francesco d'Assisi, Matera (MT), Basilicata

 青空の下に芸術作品があっても、誰か言ってくれる人がいないと、自分たちだけではなかなか気づけないものです。町中に、ダリの彫刻作品があることは、ガイドつきの徒歩ツアーに参加したときに、ガイドがこんなふうに指をさして、

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08483278.jpg

ダリの彫刻もあるんですよと、教えてくれたおかげで、知りました。

 徒歩ツアー中は、彫刻から離れた教会前からしか撮影できなかったのですが、

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08543657.jpg

ツアーのあと、昼食が食べられる場所を探して歩いていたときに1枚、

ダリ彫刻マテーラで青空展覧会_f0234936_08565933.jpg
Pianoforte Danzante di Dalì

さらに昼食後にも、角度を変えて撮影しました。

 ダリの彫刻は、町中に他にもいろいろあったようなのですが、マテーラには見るべきものが多く、日中はひどく暑かったこともあり、1日だけでは訪ねたくても訪ねられなかったところが、たくさんあります。

 町の歴史や文化を知り、風景やトレッキングを楽しんだ上に、思いがけずダリの彫刻まで鑑賞することができて、充実した1日となりました。

 昨秋マテーラで見たダリの彫刻について、いつか記事を書こうと思いつつ、年が明けてしまったのですが、snowdrop-momoさんの記事のダリの絵と交わしたコメントのおかげで、1989年1月23日にダリが亡くなったその記念日の2日後に、この記事を書くことができて、よかったです。

*追記(11月5日イタリア時間15:52):昨夜中に問い合わせていた主催者から先ほど返事があり、このマテーラでのダリの展覧会は、今年、2021年11月30日まで開催とのことです。

Salvador Dalì - La Persistenza degli Opposti
fino al 30 novembre 2021
Via Madonna delle Virtù - 75100 Matera (MT), Basilicata
Tel. : +39 377 444 8885
Email: info@daliamatera.it
Sito. : https://www.daliamatera.it/

********************************************************************************************************************************
La danza del tempo & Pianoforte Danzante, sculture di Dalì sotto il cielo di Matera.
I capolavori singolari di Dalì sono in perfetta armonia con la bellezza e peculiarità dei paesaggi di Matera.
Matera (MT), Basilicata 16/9/2020
********************************************************************************************************************************

関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- マテーラを朝はガイドと夕べは崖下り吊り橋へ / Avventura a Matera
- マテーラ断崖の教会・野菜畑と自転車レース / Rupe, orto & Giro d'Italia, Matera
- マテーラが舞台 昨夜の推理ドラマ 007最新作も / 007 & Imma Tataranni a Matera
- マテーラでサッシ訪ねておいしい食事 / Bella gita e buon mangiare a Matera

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ   

ブログテーマ:お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!
Commented by sunandshadows2020 at 2021-01-25 13:23
突飛なダリの彫刻が意外とマテーラの街に溶け込んでいるように見えます。時間のダンス、意外に好きかも。
良い時にダリの作品と巡り会えましたね。またいつの日かマテーラに行く日があるでしょう、私も行きたいです!
Commented by tokotakikuh at 2021-01-25 15:55
そうですか
流石、芸術の都パリではなく・イタリアですか?(笑)

いえいえ、この風景そのものが、芸術ですものね
魅了します
そうですね・ツアーでなければ、見つけられない
発見できないことってありますよ

(((uдu*)ゥンゥン・素敵・
なんとも、この時期だからかな?
いいな~・と見惚れてます
Commented by ciao66 at 2021-01-25 19:53
マテーラの街は日常の世界から隔絶した雰囲気が有りますし、その街とダリの彫刻はぴったりですね!
 昨年福島県のダリの美術館に行ったのですが、歪んだ時計も彫刻でいろんな角度から眺めると面白さがグッと増すようです。ダリは絵よりも彫刻がいいねと思ったのです。
 背中に角の有るサイの切り取られた写真は、切り取ったにしては細部まで良く撮れていますね!スマホで撮った画像ではこうはいかない感じがします。
 それにしても、崖の眺めは荒涼とした感じもあり、アフリカか中東に似た雰囲気の不思議なところですね。
Commented by meife-no-shiawase at 2021-01-25 20:15
ここは・・・
なんともいえず、また素晴らしいところですね!!!
一枚目のお写真はまるでCGかなにかのようです。
人の大きさからするとものすごく広大なところなはずなのに
何か箱庭のような、そんな印象を受けます。

断崖もまたすごいですね!
なにかこの場所全体が芸術のような・・・
素晴らしい~♪
Commented by milletti_naoko at 2021-01-25 22:29
お転婆シニアさん、時空と現実と夢の世界を超えるダリの彫刻が、不思議にマテーラの、やはり歴史があって意表を突く風景や街並みに合っていて、おもしろいなあと思いました。

高く高く空へと両腕を広げていますよね。上の空が青いので、つい歌うモドゥンニョが重なりました。
Commented by milletti_naoko at 2021-01-25 22:44
zakkkanさん、マテーラでの洞窟教会内と空の下での展覧会が決まったのは、どうやら2019年にマテーラが欧州文化都市となり、多くの観光客が訪ねることが予想されたためでもあるようですが、あっと言わせる驚きの風景と街並みを持つマテーラに、やはり、あっと驚かせるダリの彫刻作品が、不思議に合っているように思います。

楽しんで見てくださったと知って、うれしいです♪
大空に腕を広げる女性と、やや前に傾くハイヒールを履いた3本脚のピアノ。そのままどこか飛んでいきそうで、歩いていきそうで、おもしろいですよね。作品名から言うと、「踊るピアノ」なので、スカートのフリルもあることですし、腰を揺らして踊っているのかもしれません。
Commented by milletti_naoko at 2021-01-26 02:43
ciao66さん、まさにおっしゃるとおりで、どちらも意表をつく非日常性や現実をこえたすばらしさがあって、この二つを取り合わせようというのは、卓越な発想だと思います。

わたしも彫刻は、いろいろな角度から見て楽しめるのがおもしろいなあと思いました。時間のダンスの彫刻は、わたしが撮った写真の後方にいる二人がいつまでも抱き合って動かなかったため、その場所に立って町並みも入るように写すことや、いろいろな角度から眺めることができなかったのですけれども。

きっとこういう荒涼とした雰囲気からでしょうね。イタリアで、マテーラを、推理物やスリラーの舞台とするドラマが作られているのは。
Commented by milletti_naoko at 2021-01-26 02:50
メイフェさん、はっとするほど驚く風景というのがあるのだなあと、数年前にドラマで見たときから思っていたのですが、実際に目の前にして、そう思い、感嘆しました。

断崖を登り下りしたときは、日が沈むまでに往復できるか、そして、高所恐怖症なので吊り橋を渡れるかしらと、はらはらしたのですが、またそのときの冒険についても記事にしようと、コメントをいただいて思いました。ありがとうございます♪
Commented at 2021-01-26 07:39
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by milletti_naoko at 2021-01-29 07:23
鍵コメントの方へ

青い空の下の異世界のようなマテーラの不思議な空間が、ダリの彫刻と不思議に合っていて、いいなあと感嘆しました。相乗効果で互いの可能性や魅力をさらに引き出しているように思います。

わたしも知っている絵画がわずかにある程度だったのですが、今記事を書くにあたって調べてみて、なかなか興味深い人物で、作品もいいなあと思いました。こちらこそありがとうございます♪
Commented at 2021-01-30 06:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by milletti_naoko at 2021-01-31 01:47
鍵コメントの方へ

ヴィクトリア朝というと、シャーロック・ホームズが思い浮かびます。ダリは直後に生まれていますが、ダリが生きた頃のスペインのピアノはどんなふうに脚を見せて、あるいは隠していたのでしょう。やはりスペイン、スカートのひらひらから言って、フラメンコを踊りそうで、ヴィクトリア朝のピアノの男性は、このピアノさんを前に赤面してしまうかもしれませんね。興味深いコメントをありがとうございます。
by milletti_naoko | 2021-01-25 09:21 | Basilicata | Comments(12)