2021年 02月 12日
町さんぽ天国通りとキリンのマスク、オルヴィエート
日本では、さしずめ・極楽通り?なんて言ったりするかも
しかし、静かですね
何時もながら、人の気配がない
いいな~と思わず、ため息です
例年は年末年始に旅行者が多いオルヴィエートも、2日前まではイタリア中で、居住する市町村外には原則的に移動できないという状況だったため、そしてレストランに人が少ないときに行こうと平日に出かけたため、人がいつもより少なかったように思います。レストランは金曜だというのに人が多いので驚きました!
素敵な街ですね。
昨年から目の前にイタリアの地図を貼って、イタリア語の課題や大好きな内田洋子さんのエッセイを読むとき、なおこさんのブログを読むとき、場所を確認することにしています。
行けなくても旅をしたような気分になれます。
内田洋子さんのエッセイも読んでみたいなと、コメントを拝読しました。読んでみたい本がたくさんあって、ありがたいです。
いまごろご自宅でもココアで温まっておられるでしょうか?
フィレンツェで飲んだホット・ココアのなめらかさが忘れられません。
さすがはイタリア、見事なジォットの模写ですね(幼子イエスの生誕場面)!
ホットチョコレート、わたしはぜひ飲みたいところなのですが、謝肉祭の揚げ菓子を昼食後にたくさん食べた夫からNOと声が上がりそうです。