2021年 02月 16日
初スミレ散歩とんかつバレンタイン、10年前の旅の思い出




11年前「バレンタイン小旅行」:ラッツィオ州へ一泊二日の小旅行。ローマ教皇やダンテ、ミケランジェロも好んだという温泉に行き、#ヴィテルボ の町を散歩。宿の夕食のハート型がうれしい。翌朝はBagnaiaの庭園が美しいVilla Lanteを訪ね、Civita di Bagnoregioへ。#イタリアhttps://t.co/v1g2T6ylPb pic.twitter.com/lPfMhXGiuc
— Naoko Ishii (@naoko_perugia) February 14, 2021










冬景色
バレンタインデーの思い出
まだまだご夫妻の至福時ですね(笑)
この先、旅は少し待ったがかかりそうです
せめて、思い出作品をですね
楽しみですよ、それも・・
ご主人さまも喜んでくださってよかったですね~。
そんなバレンタインに相応しいお二人のツーショットもラブラブ♡笑♪
旅先のお夕食のハートはこれはテーブルのキャンドルでしょうか?
こういう演出。いいですね♡
私は乱視が入っているので実物のお月さまを見ると
3重ぐらいに見えるのです。
なおこさんのお写真でくっきり見せて頂けて嬉しいです♪
直前に決まるので、今回のスキー場はもちろん、店やレストランでもかなり困惑が大きい上、損害も今回はことさらに大きいですよね。州側や営業をしたい市民、そうした市民を応援する政党と命や健康をこそと考える技術科学委員会、政府の間での討議が長引いて、毎回決定が遅くなり、しかも、技術科学委員会も最初はNOと言っていたのですが、押されに押されてやむなく了承したのが、今回は新たな変異株の登場で急速に感染が拡大し、しかもイエローゾーン初日の町の混雑ぶりを見ると、開けることができないということになったのではないかと思います。せめてはどうか、賠償がきちんと行われますように。
ありがとうございます。tomomatoさんもどうかお体を大切にお過ごしくださいね。
とんかつは、二人とも喜んでおいしいと食べられる日本料理で、ありがたいです。オーストリアのシュニッツェル、あるいはミラノ風カツレツに由来しているようではあるので、純日本料理というわけではないのですが、幼い頃からわたしの大好物なんです。このときの演出、さりげなくいろいろと工夫してあって、とてもいいなあと思いました。
メイフェさん、なんとなんと実際のお月さんが3重に見えてしまうだなんて! 月が見えると、特に夕空に見える二日月や三日月が見えると、とてもうれしくなります。メイフェさんのお言葉、ですからとてもうれしいです♪