2021年 02月 27日
夫のピザ新しいオーブンとドン・マッテーオ


数か月前から、温度調節装置が壊れてしまい、設定温度に達してもさらにどんどん内部が熱くなり続けるという状況だったため、中に温度計を入れて、調理するに適した温度に達したら手動で加熱を止め、調理時間が長い場合には、内部の温度が下がってきたら、再びしばらく加熱しなければいけませんでした。おかげで魚を焼いてもケーキを焼いても、うっかり焦がしかけてしまったり、あるいは焼き加減が今ひとつであったりで、そのため最近は、わたしはオーブンを使う料理を、できるだけ避けていました。
観るなんて楽しいですね。。
日本では最近全く再放送されないので残念です。
我が家では、最近餃子の皮を手作りするようになりました。
市販のよりずっと美味しくできます、ちょっと手間では
ありますが。。
新しいオーブン、カッコいいですね。。
オーブン、市外外出禁止令が出ている中でも在庫があってよかったですね。
こちらでは家電は今発注しても数ヶ月待たされる状態です。
我が家の食洗機は未だ配達されていなく注文をキャンセルされるのを恐れているこの頃です。
ご主人さまとの楽しい美味しい時間ですね。
そしてちゃんと食べやすいように用意をしてくださるなんて~。
なおこさんのこと、大切に思っていらっしゃるのだな~♡x100。
オーブンもかなり大きなものなのですね。
大きなものでもしっかり焼くことができそうです。
私もオーブン料理が好きですが、なかなか作りません。
ご主人さまにピザを習いたい~♪

無農薬野菜を使った料理のレシピを公開して売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。
微力ですが頑張ってます。
お互いに頑張りましょう。
尼崎城出身、最近は税務署でアルバイトしてます。大分県下郷陽平町祭実行委員
餃子の皮の手作り、きっとおいしいことでしょうね! 夫が餃子が好きなので、ニラは手に入れるのが難しいのですが、わたしもいつか自分で作ってみたいなあと考えています。その前にまず、切らしている醤油を買いに行かなければ。明日からはオレンジゾーンになるので、少し遠方のスーパーにも行けるようになりました。
そんなに長い間待たなければいけない状況なんですね! こちらもおそらく、色やデザインを選んでいたらかなり時間がかかったと思うのですが、この店では家庭用システムキッチンのはめこみオーブンについては、標準の大きさのオーブンで機能が基本だけのものと充実したもの、それぞれ250ユーロと300ユーロの2種類のみを扱っているようで、そういうごく標準的なオーブンなので2、3日で届いたのではないかと思います。
早く無事に届きますように。
うちの夫、ピザの講習会にも何度か参加しましたし、いろいろな映像を見たり本を読んだりして絶えずよりよいピザを探究しています♪