2021年 03月 09日
そんなこれがモンタルバーノの最終回?
本人が認めていないから厄介ですが、そういう恐怖心を、若く溌剌とした女性の活力で補おうという心理が働くのではないでしょうか?
いつも思いますが、男性の悲劇はお母さんが女性だという事実ですネ🤣 (これ、深い発言だと、実は自負しているのですが)
イタリアで元恋人や元配偶者による女性に対する犯罪、傷害・殺人事件が残念ながら多いのも、母に対する依存が元にあるとは言いませんが、単なる女性差別や女性を所有しているという意識の他に、相手を殺して自分も自殺するという人も多いので、彼女なしには自分の人生は意味がないという他への依存が多すぎることもあるように、わたしもこれは深い発言だなあと思いながら、ずっと感じています。そういう根本の自我の問題を解決する方向で、社会で教育を行なっていかないと解決されないのではないか、と。マスメディアが報道する女性の姿や様々な番組における女性が担う役割や在り方はもちろんのこと。
しかも長年つきあってきた女性の立場からすると、許せないような別れ方をしていて、こんな作品をドラマの最終作にするとは! 小説では次作で再びリーヴィアと恋の時を過ごすと知って、ほっとしていますが、小説の最終作品にはどうして登場しないのかが気になるところです。
日本では人情刑事モンタルバーノでしたからね、私も好きでした。いつかこの推理小説の原作を読むことができる日が来るだろうか?と遠い目をして思いながら。。
今度イタリアへ行けた時は本やビデオを沢山買ってきたいなあと思っています。
人情と言えば確かに、モンタルバーノにせよ他の刑事ドラマにせよ、イタリアのドラマでは法はこうなんだけれど、刑事が融通を働かせて、人情や本当の正義を重んじて取り計らうということが少なくないように感じています。
日本から皆さんが安心してイタリアに来られる日が早く戻ってきますように。
モンタルバーノの恋人というのはあの遠距離恋愛のですよね?素敵な大人のカップルという感じだったのに、若い女性のためにですか。。。なんでしょう、いち女性としてはすごくガッカリさせられますが、男性たちはイイね!という反応なのでしょうか?😞
私もドンマッテーオ好きです。あのチャンネルが始まってから珍しくイタリアの番組が見られるということでしばらく契約していました。警察犬の物語やヤングモンタルバーノなんてのも放送されていましたね。
今日お隣のチャンネルでもうすぐ始まるパラディーゾというドラマのオンライン試写会を見たのですが、なかなか面白かったので契約してみようかなと思っています。Raiのミラノにあるデパートが舞台のドラマなのですが、なおこさんもご覧になったことありますか?
以前ドンマッテーオなどを見ていた頃はまだまだイタリア語の独学を始めたばかりだったので、イタリア語が理解出来なくても仕方がないと思っていたのですが、今日はどうだったかというと、なんと大して変化が感じられなかったのですよ。なんという遅い進歩でしょう?がっかりしましたよ笑。でもやっぱりイタリア語が好きなのでこれからも細々と勉強を続けていきます。ではまた🐈
男性もやはり、それはないだろうと思った人が多いようで、テレビでも新聞記事でもSNSでも、男女を問わず非難が殺到していた模様です。わたしが見たイタリアの主要紙の記事にはリーヴィアを「永遠の恋人」と評するものも多く、そうやって長く彼女を大切にしてきたことも、モンタルバーノの人間、男性としてのすばらしさの一つだと皆が考えていたので、皆が当惑したのではないかと思います。
ドン・マッテーオ、ご覧になっていて、お好きなんですね。うれしいです♪ イタリアのテレビドラマは、確かに日本で見るのは難しいし、しかもイタリア語音声の日本語字幕で見られるというのはいいですよね。
パラディーゾというのは、わたしは再放送を一、2度だけ見たのですが、きっとよい作品ではないかと思います。テレビはやはり、話す速度も早く、モンタルバーノなどは方言がきついので、わたしはもちろん夫も聞き取りに苦労する場合もあります。それほど難しく内容で、音声を聴けると同時に、文字も確認できる音声教材を利用するのがいいのではないかと思います。
もし『星の王子さま』がお好きであれば、イタリア語版の本と音声入りCDを購入されると、ラジオ劇みたいにそれぞれ違う人が担当して、感情表現たっぷりに読み上げているので、楽しみながら聴けると思います。ラジオやテレビの講座を利用されて、音声を耳に馴らしつつ、語彙や文法の復習をするなど、日本ではイタリア語に接する機会がなかなかないので難しいと思うのですが、ぜひ継続して頑張ってくださいませ。
星の王子さまを早速検索してみたのですが、CD以外の音源の販売はないようでした。実は私のコンピューターにはディスク用のスロットがついていなくて、他のデバイスも持っていないのです😞 せっかくご紹介くださったのに申し訳ありません。いつかダウンロード版が販売されるかもしれないので期待したいと思います。
けれどもアドバイスいただいた語彙と文法の復習というのはそう言えばやったことがないなと思い、そちらに取り組んでみることにしました。するとやはり抜けがありました😅
もっと伊語を話せるようになるまでもうイタリアには行くまいぞと思っているので、頑張ります。
(おまけ:アスパラのペペロンチーノは、二回目はだいぶマシに出来ました!私もお肉をあまり食べないのでこの調理法はもってこいでした😊 ありがとうございました)
・第25号『Il Piccolo Principe』
https://cuoreverde.exblog.jp/31169513/
本として通して朗読した無料の音声映像もYouTubeに見つかりましたので、よろしければ参考にしてください。
・IL PICCOLO PRINCIPE di Antoine de Saint-Exupéry lettura integrale
https://www.youtube.com/watch?v=INpfaKihoFw
聞き取りが難しいのは、生のイタリア語に触れることが少ないので、耳が慣れていないからであると同時に、知らない言葉や言い回しが多いためではないかと思います。そういう意味で、NHKの講座でもイタリア語字幕が見られる映画などのDVDでも、文字情報を確認できる教材は、リスニングの強化にうってつけで、そうやって分からない言葉を確認しながら、出てきた言い回しをきっかけに文法の復習もしていけばきっと少しずつ力がついていくのではないでしょうか。
現代イタリアが舞台で、利用する語彙を抑えたNHKの講座などをぜひ有効に活用してみてください。
アスパラガスのペペロンチーノ、おいしく食べてくださったと知って、わたしもうれしいです♪