2021年 04月 07日
シチュー・カレー 豆 水煮缶で手軽に懐かしの味
嫌いじゃないからトンカツでも唐揚げでも出されれば食べたりは出来ますが。
豆類、美味しいけれど煮るのに時間かかるの分かります…。
日本人は最近豆をあまり食べないのか、スーパー
に行っても数が少ないですね。特に若い層はほとんど
食べないで、肉食がメインなようです。
昔風のカレー。大好きなのですが、それを食べられる店は
ほとんどありません。小麦粉とラードでカレー粉を炒め、
それに野菜と肉を加えて煮込む、昔ながらのカレーが大好きです。
今日は夫が仕事の都合でお昼を食べるのが遅くなりそうだと
行って出かけました。
では、夕飯は何にしようかしら?と思っていたら。。
そうだ豆の入ったスープにします!アイディアをありがとうございます(^ ^)
我が家は、肉類と魚週に半々くらいでしょうか。
息子たちがいるので、どうしても肉料理は食卓に上りますね。
でも、副菜に野菜を使ったものを2品くらい作るので、バランスはよいかなと思っています。
私も豆は、缶詰めをよく使いますよ。
ひよこ豆を入れたカレーも好きです。
家で豆を炊くときは、圧力鍋を使うことが多いです。
レンズ豆って煮るのに、時間がかかるのですか?
そのままカレーやミネストローネに入れてしまったことがあるのですが・・・
チョコレートかなにかかと思いました。笑。
自然の色なのにこんな風にアートのようなお豆には感激しちゃいますね♪
私はお肉が大好きなので、できればタンパク質はお肉から取りたいですが
先週、健康診断を受けて、その結果次第では、もう年齢的にも
お肉お肉!とは言っていられないかもしれません。
なので今日のメニューはとても参考になります♪
カレー風味にすると、きっと、昔ながらの日本のカレーのような
ルーを使うのとは違うタイプの美味しいカレーになりますね!
食べてみたいです~。
なるほど・・
わが、日本では、あらゆる食材を食べてます
肉も
鳥、豚、牛、等
週の献立は、そこへ、魚が入り
野菜よりも、多いかも?
成人病予防には、動物性たんぱく質、脂質、時は
炭水化物も制限されますから
ただね・・
口から食事が頂けることへ、感謝の年齢に入りますので
私は、おいしいことは・・いいことです
なんですよ・・(* ´艸`)クスクス
日本は暮らしの中で、豆を食べる機会が多く、豆の種類も豊富だと思っていたのですが、最近は店でも見かける数が少なくなってきているんですね。
貴記事を拝見して、いろんな料理の味や作り方が、変わってきているのだなと興味深いです。わたしも昔懐かしいカレーが好きで、ハウスバーモントカレーの甘口で育ったので、今回の豆カレーやシチュー風スープも、それと似た味を再現できて嬉しかったです。なるほど小麦粉とラードを使っていたんですね。
どういたしまして。お役に立てたようで何よりです。
ひよこ豆カレーもおいしいですよね。わたしも時々作っています。ひよこ豆は3日ほど水につけておいてからゆでても、3時間煮てもまだ硬いことがあるのですが、レンズ豆は商品にもよりますが、2、30分で手軽に料理できるので、乾燥豆を使っています。と書いて、記事中の間違いに気づきました。今から訂正いたします!
イタリアはおそらく、一度に食べる肉の量が多いために、肉の食べ過ぎが問題になっているのではないかと思います。身の回りに菜食主義の人が多いのも、夫がこんなふうに考えるようになった理由でしょう。
炒めたタマネギやジャガイモ、ニンジンなどに水を加えて煮込んで、このカレー粉を塩などと共に加えると、不思議と懐かしい日本のカレーの味に近い味になって、一人で喜びながら食べています♪
わたしも、おいしいことはいいことだと思います♪ ただ、復活祭前からあれこれおいしいものをほしいからと食べていたら、体重が増えてきたので、今は気をつけるようにしています。
豆カレー、日本の懐かしい味を楽しみながら食べました。おいしかったです♪
豆は確かに、こちらだと料理法が違うので、味も違ってきますよね。わたしもそら豆は、イタリアに来てからおいしいと思うようになりました。
確かに西部劇でも、豆料理をよく見かけますよね。イタリアでも前菜や野菜のつけ合わせとして、レストランのメニューに、素朴な豆料理があったりします。
イタリアにはインド料理店はあるんですよ。夫は若い頃インドに旅行したことがあるので、カレーに抵抗がないのですが、しょうゆや味噌、生姜も大丈夫な義父母がカレーは苦手なので、どうでしょうね。
ありがとうございます。さっそく貴ブログの方にも、コメントのお返事を書きました。
我が家は夫が赤い肉をしばらく避けたいというので鶏肉、七面鳥が出番多いです。
豆腐は嫌がりますが揚げ出しにすると美味しいといいます。
こちらは乾燥豆の種類が多く週に一度は豆料理か菜食にしたいと思います。
なおこさんの豆スープ、トロッとしていて美味しそうですね。
赤い肉はやはり健康のためには避けたほうがいいようですね。七面鳥というところが、アメリカらしい気がします。我が家は今夜は鶏肉です。
イタリアで売られている豆腐は、おそらくもともと肉やチーズの代わりの健康食として売り出されているためか、ひどく固くて、有機栽培の大豆を使った商品が多いのはうれしいのですが、あまりおいしくないのです。それでも揚げるとおいしいのですが、花粉症と減量のためにわたしが避けているんです。
ありがとうございます。夫が豆は柔らかいのが好きなので、すでに煮てあった豆をさらにゆで、ジャガイモもとろりと溶け出したので、とろりとして、懐かしいカレーに似ていてうれしかったです。
日本では、お肉以外は、魚料理ときますが、海の近くならではですが、豆というのは保存もきくしいろいろな料理に応用出来ていいですね~水煮があるのは料理がし易くていいです♡スープからカレーまで美味しいそう♡
豆から煮るのは、時間的に大変!日本じゃ、豆というと大豆か小豆?私は主に小豆で、お菓子用が多いです!
小豆も最近では、中国産の出来あいが安価ですが、私は高価でも時間がかかっても国産小豆派です(笑)
小豆もやはり中国産が多く売られているんですね。アリスさん、いろいろなおいしいデザートをたくさん作られていますから、やっぱり小豆はよく使われるんですね。こだわって手作りで国産のものを選ばれる。手をかけて、まずは材料からよいものをとあらゆるところに目と心を配られているので、美しくおいしいデザートが生まれるのでしょうね。