2021年 04月 12日
白雪の渓谷クロッカスと羊たち、カステッルッチョ














tante anche pecore protette dai cani che abbaiavano.
Per questo al ritorno abbiamo dovuto aggirare loro,
per fortuna siamo arrivati alla macchina sani e salvi.
Belli i Monti Sibillini con la neve e i fiori di croco.
- 今も白雪カステッルッチョ (9/4/2021)
日本でしたらさしずめ黄色の福寿草と云った感じでしょうか。
春を告げる花なんですね。
ありがとうございます。今年は見られずじまいかと思っていた美しい花を、こうして見られて、うれしかったです♪
そちらでは、自生しているのですね。
こちらに来てから、プリムラや蘭が春の野山に自生するのを見て、わたしも最初は驚きました!
この春も見ることができて、うれしかったです♪
まだまだ山や渓谷には雪が残っているのですね。
そんな中で花を咲かせるクロッカス・・・可憐で可愛いですね。
特に雪の中に咲いている写真がGood!です。
我が家の田舎にも多分義母が植えたのであろうクロッカスが毎年花をつけてくれます。
こんなふうにまだ雪が残る山で、春の始めにクロッカスの花を見つけることが多いんですよ。ありがとうございます。
お宅でもかつてお義母さまが植えたであろう、思い出も呼ぶクロッカスが毎年咲いているんですね!
ありがとうございます。靴が合わずに痛い思いをしたおかげで、今もこうして歩けることが分かって、懐かしい広大な風景を楽しむことができました。

自然は不思議ですが、きっとそういうことなのでしょうね。そうして生物たちも無事に育っていくことができて、春がさらに近づいていって。かなりの雪が確かにそこだけ場所を花に譲っていますね!