2021年 04月 20日
春爛漫カエル・つくしにも会えた古城への道、ペルージャ


















まるで、国を忘れてしまいそうです
さくら・菫、プリムラ、カエル?(笑)
私も、今年、初のカエルに出遭いましたよ
そして、何よりも
土筆、日本語ですよ
土筆は、てっきり、日本の野草だと思い込んでました
((´∀`))ケラケラ
春ですね・春は
どこから見ても、春なんですね((´∀`))ケラケラ
ツクシは、わたしも初めて見たときは驚いたのですが、スギナはイタリアの野山でも水辺によく育つ植物で、古来骨などにいいとして薬用にも利用されているので、春に気をつけてみると、湿気の多いところや水が流れるところの近くで、ツクシも見つかることがあるんです。ツクシを食べる慣習はないのですけれど。
懐かしい日本の春と重なる植物や風景をこちらでもみられて、うれしいです♪