イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

湖の夕焼けと歯医者と私もワクチン、1回目土曜に接種の通知あり

 イタリア全国平均に比べて、ウンブリア州では50代のワクチン接種が遅れ気味で、予約希望の受付は5月20日に始まり、わたしは当日に申し込んだのですが、50代が通知を受け取り始めたのはようやく6月1日、接種を受け始めたのは6月3日のことでした。



 今日の昼、午後2時からのニュースで、今週中には50代のワクチン接種が終わると言っていたので、にも関わらずどうしてわたしには連絡がないのだろうと不安になりました。夫に言われて、昨日もう一度予約希望受付ページにデータを入力したら、けれども、「すでに予約順番待ち名簿に名前があります」と画面に表示されたので、わたしの名前も名簿にはあるはずなのです。


 今日木曜日は、午後3時半から歯医者の予約があり、先週虫歯を削ったところをさらに少し削って、詰め物をして、虫歯の治療が終わる日でした。数年前から通っている歯科医院は、父娘の二人が歯医者として治療にあたってくれて、最近はもっぱら、優しくて若い娘さんの歯医者さんがわたしの歯を診てくれることが多いのですが、それでもやはり、歯医者に行くのも、診療台に身を横たえるのも、気が重いものです。

 ようやく治療が終わったのが5時過ぎで、それから帰宅したのですが、うちに帰って、テラスの植木鉢に水をやってから携帯電話を見ると、待ちに待ったワクチン接種1回目の日時と会場を知らせるSMSが、午後5時前に届いていました。

 ワクチン接種は6月12日土曜日の朝、会場はソロメーオで、実は夫も同じ会場だったのですが、混雑や混乱が少なく、駐車もしやすくて便利だと夫が言っています。ワクチンがファイザーであることにもほっとしました。

湖の夕焼けと歯医者と私もワクチン、1回目土曜に接種の通知あり_f0234936_06392122.jpg
Tramonto al lago Trasimeno, San Feliciano, Magione (PG), Umbria 10/6/2021 20:46

 今日はトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に沈む夕日と夕焼けがとりわけきれいでした。

 今夜は友人から、いつもの湖畔のレストランでの夕食に誘われているという話は、昨晩から聞いていたのですが、5時過ぎに歯医者から戻ったばかりで、まだ口のまわりに麻酔が残っていて、口がゆがんでいたので、あまり乗り気ではありませんでした。できれば今夜のうちに仕上げてしまったほうがいい仕事もあったのですが、せっかくだからと、結局わたしも行くことにしました。そうして、行って本当によかったと思いました。

湖の夕焼けと歯医者と私もワクチン、1回目土曜に接種の通知あり_f0234936_07013174.jpg
20:29

  食事が運ばれてくるまでは、マスクで顔を隠すことができるからでもあります。大人数で食べるテーブルは、二人で食べるテーブルよりも奥にあって、湖の眺めは今ひとつなので、夕焼けの写真は、今このときがきれいだというとき、2度席を立って、浜辺近くまで行って撮影しました。

 今日の夕食の誘いも、すぐ上に引用した記事では、わたしが規制で定められたよりも多い人数での同席になるからと、誘いを断った友人といっしょの食事でした。ですから合計5人なのですが、ウンブリア州は6月7日月曜日からホワイトゾーンになったので、屋内席でも6人、屋外席なら人数制限なしで同席できるのです。わたし以外は皆、1度はワクチンをすでに接種した人ばかりですし、わたしは風上の風通しのいい席に座って、食べていないときはマスクをつけていました。

湖の夕焼けと歯医者と私もワクチン、1回目土曜に接種の通知あり_f0234936_07084030.jpg
19:40

 わたしたちが着いた午後7時半過ぎには、まだ日が高く、太陽の光がまぶしいくらいでした。ゆっくりと食事を楽しみ、おしゃべりをするうちに、日が傾いていき、それは美しい夕焼けを見ることができました。



 大家族では自分一人だけ取り残されていたこともあり、わたしもようやくワクチンの1回目の接種が受けられることになってほっとしています。「ああ、どうしよう」と、通知が来てからことあるごとに迷っていて、不安に駆られていた夫は、「ばんざい」とわたしが喜んでいるのがどこか不思議なようです。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ:お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!
Commented by yako12ya at 2021-06-11 08:07
なおこさん、ワクチン接種もうすぐ出来るんですね。なかなか待ち遠しかたでしょうが、来て良かったですね。
ご主人さんは、まだ、心の準備が出来ていないみたいで、こんな時って、女性の方が決断力があるみたいですね。

夕日が綺麗~~!
日が沈むのが日本より遅くていいですね。日本だと、その時間は、もう真っ暗!夜は出来るだけ遅く日が沈んで欲しいですね。防犯的なものありますが夕日を見ながら、ディナーも気分が盛り上がっていいですね。
Commented by tokotakikuh at 2021-06-11 14:27
見慣れた風景・・
トラジメーノ湖
いつ見ても・素敵ですね
サンシャイン・サンセット
私には、憧れ中のモデルです( ´艸`)

はい・・よかったですよ
ワクチン接種、とりあえず、防御第一段ですからね
私も、6月中に、2回完了します
だからと言って、防御策は怠らないですが
ひとまず・安堵感を得られますよね( ´艸`)
Commented by milletti_naoko at 2021-06-11 16:16
シンシアさん、ありがとうございます。夫はいろんな意味で、自然ではなく人工のものには懐疑的で、しかもワクチン反対の友人からあれこれ言われていて、最後まで接種してくれるかどうか不安だったのですが、受けてくれてほっとしました。

これから夏至に向けてさらに日が長くなり、夏時間で夕どきを楽しめるのがありがたいです。きれいな夕日が見られてうれしかったです♪
Commented by milletti_naoko at 2021-06-11 16:25
zakkkanさん、ありがとうございます。zakkkanが撮影される朝焼け、朝の京都の風景も美しいなあと、楽しみに拝見しています♪

ようやく番が回ってきてほっとしました。前回ご紹介した数字は、あらゆるワクチンを対象にした数字なのですが、2回接種して2週間経ってもも、20%は防御できない可能性があるということは、やはり今はインド型の変異種もあることですし、警戒が必要だと、わたしも思います。
Commented by milletti_naoko at 2021-06-11 16:25
zakkkanさん、ありがとうございます。zakkkanが撮影される朝焼け、朝の京都の風景も美しいなあと、楽しみに拝見しています♪

ようやく番が回ってきてほっとしました。前回ご紹介した数字は、あらゆるワクチンを対象にした数字なのですが、2回接種して2週間経ってもも、20%は防御できない可能性があるということは、やはり今はインド型の変異株もあることですし、警戒が必要だと、わたしも思います。
Commented by ciao66 at 2021-06-11 16:47
ワクチン接種日の決定おめでとうございます!
ずいぶん気を揉んだことでしょうが、決まったらすぐですね。
この夕焼けの景色のように、何事もなくスムーズに行きますように!
Commented by sunandshadows2020 at 2021-06-12 23:24
ワクチン前ですからなおこさんのお食事参加に逡巡される気持ちがよく分かります。
ワクチン接種日が決まりホッとしていつも綺麗なトラジメーノ湖の夕陽がさらに美しく映りますね。
良かったです、第一歩進めて。
Commented by milletti_naoko at 2021-06-16 01:03
ciao66さん、ありがとうございます。なんと接種日時の36時間前の連絡となりましたが、無事済んでほっとしています♪
Commented by milletti_naoko at 2021-06-16 01:14
お転婆シニアさん、夕焼けがとびきりきれいで、まずは1回目の接種が無事に終わり、本当によかったです。ありがとうございます♪
by milletti_naoko | 2021-06-11 07:14 | Umbria | Comments(9)