2021年 06月 27日
清らかな水美しい里でマスとピザ、セッラーノ
マス料理ですか!
栃木県日光市にある金谷ホテルの名物料理で
一度食べたことがありますが、イタリアにも
似たようなものがあるなんて驚きです。
それに風景も何となく日光地方に似ていますね。
流石ですね
高地ですから水源が豊富なんですね
勿論、硬水でしょうね
中には炭酸を含んでいそうです
薔薇・・いい感じで咲いてますね
静かな風景に、癒されます
癒されますね~。
やはり人間ってお水というのは生きていく中で
飲むだけでなく、音や、それから見ることで
なにかエネルギーをもらっているような気がします。
マス・・・美味しそうです~。
イタリアではお魚はやはり揚げたりすることが多いですか?
中華では蒸すことも多いですが、イタリア料理で蒸し物って
あまりイメージがないのですが・・・。
いい時間を過ごされましたね~♡
鱒って水がきれいで水量豊富な渓流にいるんですよね。
10年以上昔に行ったイギリス・バイブリーを
思い出しました。
そのにも村の中心に川が流れていて、鱒の養殖場がありましたよ。
美味しそうな鱒料理ですね!
息子たちが子どもの頃は、スーパーに行くと
ニジマスでしたけど、売ってて、よく塩焼きや香草焼きにしました。
が、最近はスーパーで見ることが無くなりました。
あまり、需要がないのかしらね。
こんな素敵なところを散歩したら、時の経つのも忘れてしまうのもわかります。
庭の花はいつもきれいなのですが、今回はとりわけ花が美しいなと思いました。
見ただけではわかりにくいのですが、料理の説明を聞くと、パン粉は上からまぶしてありますが、おそらくはオリーブオイルも少し回しかけたあと、オーブンで焼いているはずです。イタリアでもアルミホイルなどに包んで、魚を蒸してある料理を見かけることもあるんですよ。
夕焼けと食事が楽しめて、うれしかったです♪
イギリスでも村の中心を流れる川に、鱒の養殖場があるんですね! わたしたちが去年訪ねたヴェナーフロもそうで、驚きました。山あいの渓流にマスの養殖場があるのを見かけることは多いのですが、村のただ中にあるのは、珍しいからです。
スーパーでも売られていたということは、きっと清流の近く、あるいは、清流の魚で知られる場所の近くにお住まいなのでしょうね。
緑と清らかな水の流れが美しく、涼しくて心地いいので、ついいつまでも歩いてしまいました。