









どうか今回で治療も終わると良いですね。
トラジメーノ湖の夕陽がいつ拝見しても素晴らしいです。
シュークリームですか~美味しそう~。
クリームたっぷりで私の好みです~。
なおこさんは旅にから戻られた時は
トラジメーノ湖を見ると、帰ってきたな~って思うのですね♪
そういうのってありますよね。
私も今は台中のビル群を見ると、あ~戻った~って思います。笑。
トラジメーノ湖のお魚でカルシウム、いっぱい取ってくださいね♪
とても良い時間を過ごされましたね。素敵な旅・・・こちらまでご一緒したような気持にさせていただきました。
トスカーナの海側も落ち着いてとても綺麗ですね。
こうして地図で拝見すると地理的にわかりやすくて、とても懐かしくなりました。
特にトスカーナやウンブリアは昔よく車で廻ったので、地名を拝見するだけで胸がキュンとなります。
車から見えるシエナの景色にとっても心懐かしくなりました。イタリア、そして欧州の風景や街並みはずっと変わらないでいてくれて本当に心がホッとします。
なおこさん、歯の治療、お辛いとは思いますが頑張ってください。歯は大事です。くれぐれもお大事になさってください。
メイフェさんは、台中のビルを見て、帰られたなあと思われるんですね!
ナポリで食べられたイカのリング上げ、よっぽどおいしかったのでしょうね。海の近くは魚介類も新鮮ですし、南イタリアは食のおいしさへのこだわりもより強いように思います。
ドイツに暮らされていた頃は、トスカーナやウンブリアにもよく来られたんですね! イタリアでも例えば、ペルージャ郊外などでは、どんどん家が建ったりして、風景が変わっているのですが、歴史的中心街は、改築などの基準も厳しく、暮らす人には大変なようですが、従来の町並みがいついつまでも保たれ、残されていくのが、いいですよね。シエナにもよくいらしたのですね。
ありがとうございます。来週は万事うまく行けば終わるかもしれないとのことですし、歯を大切にしなければいけないと、今回はこれまで以上につくづく感じています。