2021年 09月 28日
紅に山染め海に昇る朝日をシビッリーニで


















一枚一枚のお写真、山や自然の様子が刻々と変わっていく様子が自分が観ているかのように感じられます。
同じ地球のどこか(イタリアですね。笑)で
なおこさんがこうやって大自然の中で過ごされているのかと思うと
とても不思議な気持ちになってきます。
車がごちゃごちゃしている外から帰ってきたからかもしれませんが・・・
別世界がある意味羨ましいです~。

神々しいものがありますね〜
街中でも夜のうちに 汚れたものが一掃されたように 一瞬ですが
かんじられますが それが 空気が綺麗な 人混みもない 山、、
それも高山ではなおさらですね〜
早起きが苦手の私ですが
このような景色なら きっとやはり早く起きて 日の出を見たいと思うことでしょう〜
うつくしい〜
(グランドキャニオンで日の出をみましたよ)
旭の一瞬一瞬のとらまえかたに・感動です
そして、語られている通りに
すべての風景、隅々にいきわたる
太陽の光、その光を吸い込むような風景
圧巻です・
何時も、一瞬の姿を、大切に撮っておられる姿に
尊厳します
ありがとうございます
せこせこ、生きてます、私は( ´艸`)
中々、見据えるという心意気で、写真を撮っていないのです(〃艸〃)ムフッ
わたしもこんな特別の場所で夜明けを見られる機会はまずないだろうと歩いてみたのですが、本当に感動しました。
日の出でなくても美しい山の上で、さらに夜から朝へと太陽が昇り、輝いていく様子、風景が変わっていく様子を見ることができて、感動しました♪
ありがとうございます。わたしも早起きは苦手なのですが、このときはほとんど眠れなかったおかげもあって、ぜひ夜明けが見たいと飛び起きました♪ グランドキャニオンの日の出も、さぞかしすばらしいことでしょうね。
山小屋とアマンドラ山頂から見える風景は、日の出や日の入りの頃でなくても、そのすばらしさにただただいつまでも見ていたいように感じるので、この日はぜひ日の出がみたいと、一人でどんどん歩いていきました。夕焼けのときには暗くなってよく見えなかった渓谷に、朝は日が少しずつ差して明るくなるのも、草原がオレンジ色から緑になっていくのも、目と心に収めて、感動しました♪ 感動を共有してくださったと知って、うれしいです♪