2021年 10月 30日
半月と十二支と日本語の時間表現 週しめくくりは夢の中へ








海外で・日本語に出遭えるチャンスは、流石ですね
黄葉が絶大ですね
もう、ここまで進んでますか?秋・・
シナノキの葉っぱがハート形なのは知っていましたが、
菩提樹葉っぱもハート形だったんですね!
最後の2枚の写真は黄葉の美しさが上手に表現されていますね♪
美しいペルージャの秋を毎日見られて嬉しいです。
歌を使うというのは楽しく語学が勉強できるところが大きいですし、イタリアの生徒さんが日本の歌を好きになってくれたら嬉しいです。
台湾でも日本の歌はとても人気で
歌詞の意味はわかっていないのに歌うとすごく上手な発音で
日本語の歌を歌う人が多いです。
十二支。
日本人でもよくわかっていない人も多いのではないでしょうか。
楽しみに写真を見てくださっていると知って、わたしこそうれしいです。ありがとうございます。
なんと台湾に、そこまで日本の歌を愛する人がいるんですね!