イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

朝の月と夜明けとそろそろ何とかしなくちゃ

 朝の通勤時に登る、長いながい階段の傍ら、金網の向こうに、今もバラやサルビアの花がきれいに咲く小さな庭があり、最近、背がとても高い紅のバラが咲いています。

朝の月と夜明けとそろそろ何とかしなくちゃ_f0234936_13482229.jpg
Perugia, Umbria 25/11/2021

 その紅のバラの向こう、空高くに、昨日の朝、白い月がきれいに見えました。

朝の月と夜明けとそろそろ何とかしなくちゃ_f0234936_13511475.jpg

 北風が雲を吹き払ったおかげで、

朝の月と夜明けとそろそろ何とかしなくちゃ_f0234936_13524188.jpg

昨朝は、昇る朝日がよりいっそうまぶしく、輝いていました。

朝の月と夜明けとそろそろ何とかしなくちゃ_f0234936_13531568.jpg

 最近は曇りがちで、雨が降ったり霧が立ったりする日さえあったために、見えずにいたアミアータ山とチェトーナ山が、昨日はきれいに見えました。そこで、初級には少し早いのですが、「きれいに見えます」という表現を使って、「アミアータ山がきれいに見えます。チェトーナ山もきれいに見えます。」と言ったり書いたりできるように授業をして、休み時間が終わって入ろうとする生徒に、鐘も鳴っていたので、「鐘が聞こえます」という表現も教えていたら、隣の教室でマケドニア語を教える先生から、「鳥の鳴き声が聞こえます」も言えるかしらと一言あったので、その表現も勉強しました。

朝の月と夜明けとそろそろ何とかしなくちゃ_f0234936_13585232.jpg

 学校の広いテラスからも、白い月はきれいに見えていました。

朝の月と夜明けとそろそろ何とかしなくちゃ_f0234936_13581894.jpg

 そう言えば、「月もきれいに見えます」とも、月を見ながら言うこともできたなあ。この写真を見ながらそう思ったのですが、今日は朝から雨で、しばらくは雨の日が続くようです。と言うわけで、「昨日はアミアータ山とチェトーナ山がよく見えました。今日も二つの山が見えますか。」と、授業の始めに問いかけてみようと思います。

 5年前の夏に初めて買ったわたしのスマートフォンは、電話やインターネット接続など、通信機能を重視して買ったため、メモリは増設できるものの16GBしかなく、数か月前から、少し写真を撮ると、「容量がいっぱいで、電話などが受信できない可能性もあります」というメッセージが画面に現れることが増えてきました。

 学校の講座が始まってからでは、いい機種を選ぶ時間もあるまいと、それで、さんざんあれこれ調べ、迷ったあげくに購入したスマートフォンを、もう購入から1か月以上経ったのに、まだ箱から出せていない状況です。データの移行に自信がないので、時間があるときに調べようと思いつつ、先送りしています。10月分の学校の給料も、Partita IVAを持つ今は、請求書を送らないと受け取ることができないのに、そのために必要な収入印紙を、ペルージャの学校から近いタバッキ2軒で購入しようとしたら、「ありません」と言われてしまい、途方に暮れていたのですが、先週土曜日、オルヴィエートの中心街では、最初に入った店で、すぐに発行してくれたので、買うことができました。

 火曜の晩に今日の分までほぼ授業の準備を終えていたので、昨日は午後、新しいスマートフォンを箱から出して使えるようにして、そうして、10月分の給料も申請しようと考えていました。そうしたら、個人授業で日本語を教えている中学生のお母さんに学校で会って、「じゃあ今日もよろしくね」と言われて、はっきり話はしていなかったのですが、どうも今日も授業があると少年が楽しみにしていたらしいと分かり、昨日は学校から午後3時に帰宅し、洗濯物を干してから授業の準備をして、午後5時に少年と母君を迎えて授業をしました。と言うわけで、給料の請求書は書けず、新しいスマートフォンが箱の中なので、早く何とかしなければいけません。

朝の月と夜明けとそろそろ何とかしなくちゃ_f0234936_14160572.jpg

 そういう怒涛の1日の後だったので、昨夕職場を出た夫から電話があって、「ピザを食べに行こう」と言ってくれて、助かりました。いつもの店のいつものハンバーガーが、とてもおいしくて、うれしかったです。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by 3841arischan at 2021-11-26 14:39
なおこさん、新しいスマ―トフォン、良いですね!
私は、ずっと、小型のタブレットと柄携帯を使ってるので、今度来年3月には、今の携帯が使えなくなることもあり、今度は、スマホにしようと思うのですけど、タブレットからの移行が上手く出来るかどうか不安です^^;
なおこさんがデ―タの移行を上手く出来たら、記事にしていただけたら嬉しいです(^^♪

時間のない時は、美味しい外食が嬉しいですね(*^_^*)
Commented by nonkonogoro at 2021-11-27 08:29
私は 
やはり使っていたガラケイが来春には使えなくなるので
やむ負えず スマホに替えました。
日本では 丁寧な解説本が売られているので
事前に スマホやラインなどの解説本を買って勉強しました。
スマホ購入後は その機種の(AQUOS)の本も購入し
今も私のお助けマンとして役立っています。
私の世代では ネット情報より 紙の本の方が
安心して何度でも読めるので助かります。
母のは 高齢者用の二つ折りの携帯(かんたんケイタイ)ですが こちらには ちゃんと本の解説書がついているので
本当に助かっています。

Commented by milletti_naoko at 2021-12-12 02:30
アリスさん、ありがとうございます。購入してからもう2か月になるので早く何とかしなければいけません。今アマゾンで見たら、わたしが購入した頃から、もうかなり値段が下がっていました。日本では販売されていない機種であることもあり、日本語の説明がないこともあって、つい先送りにしてしまっていけません。

ハンバーガーがおいしくて、うれしかったです♪
Commented by milletti_naoko at 2021-12-12 02:34
のんさん、なんと新しいスマートフォンなどの解説の本も販売されているんですね! わたしもそう言えば、初めてマックのパソコンを購入したときは、日本語の解説書を日本から取り寄せました。
by milletti_naoko | 2021-11-25 14:20 | Umbria | Comments(4)