2021年 12月 04日
ありがとう 祝いは感染も避けていつもの店へ





情景の美しい山や海をしばしば訪れ、リフレッシュできるお年となると良いですね。(もれなく美味しいお食事も!)御主人のお心遣いも紳士的で嬉しいですね。健やかに心愉しい日々をお祈り申し上げます♡
お誕生日おめでとうございます。
イタリア語では
何と言うのでしょう?
旦那様に奥様思いのお友達がいらっしゃって
良かったですね。
うちの夫は
アイロンがけが苦手な私を見かねて
自分の大切な衣類やズボンなどは
自分でアイロンかけしています。
素敵なプレゼントと和食で
楽しいお誕生日を送られたのですね。(#^^#)

お誕生日おめでとうございます〜
私は 変異株が出る直前に
京都紅葉を見に行ったので
訪問が 遅れてましたよ〜
このお寿司に カニカマ発見〜(むかし ピザにのっていた、、)
日本の若者もですが 外国の方も
サーモンの握り大好きですよね〜ご主人様 ウニは食べたことおありですか、、
私は一番好きですが ほとんどの外人は苦手のようですね〜
ご自分で ワイシャツのアイロン掛け 優しい方ですね〜
でも ワイシャツが最初のアイロンがけとは ちょっと大変ですね〜
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
私と1日違いだったんですよね。
しかも、お祝いの食事までが、今回は一緒で
驚きました。
私は、食べに行かずに配達してもらって、家族四人そろっての夕飯でした。
忙しいなおこさんを見て、自らアイロンかけをされるようになったのですね。
うちも食後の食器洗いや洗濯物を干すのを
やってくれます。
少しでも、家事を手伝ってくれると、助かりますね。
そして、お誕生日おめでとうございます☆
ウンブリアは知人の紹介でDoganieri Miyazaki さんのワインを購入してから、いつか行ってみたいとな〜思う場所です♡
どうかmaccha-rollさんも、よい年末年始をお迎えくださいね。
なんとのんさんのだんなさまも、時々自分でアイロンを手に取られるんですね! 楽しい1日となって、ありがたいことです。
イタリアではウニも食べるのではないかと思います。確かプーリアかどこかで頼んだ海の前菜の中にあったように思うのですが、実はわたし自身が苦手で、日本でも食べたことはありません。
そうなんです。夫もワイシャツのアイロンがけ、ひどく苦労していました。