イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

金曜だ万歳 脱線 日本語の授業とピンク深く美しい夕焼けの雲

 毎週金曜日は、「今日で1週間の長い仕事や勉強が終わる」と、生徒も教師も皆がうれしそうです。日本語の授業中、今日は何曜日ですかという問いに、「金曜日です」と答える顔があまりうれしそうなので、「そうですね。今日は金曜日ですね。ばんざい。」と言ったとたんに、ばんざいの意味について質問がありました。ばんざいは、イタリアでも知る人の多い言葉なのです。

金曜だ万歳 脱線 日本語の授業とピンク深く美しい夕焼けの雲_f0234936_06265796.jpg

 そこで、既知の語彙から言葉の由来を説明しようと、まずは、教室の隅にあったおもちゃのお金セットの1万円札を取り出して、万歳の万は1万の万であることを板書で示しました。歳については、生徒の娘さんの年齢を日本語で尋ねて、「9歳、9才」と、ホワイトボードに書いて、生徒がすでに学んで知っている年齢を表す「さい」は、漢字で書くとこうだということから話し始めました。

 するとなんと、その万という漢字は、昨日、同僚の先生の授業で教わったというではありませんか。ただし、教わったと口にする言葉が、どう考えても「万」とは関係なさそうに見えるので、「別の漢字ではありませんか」と言うと、万歳という言葉の説明が終わったあと、生徒が昨日の授業のプリントを取り出して、目指す言葉を探し始めたのですが、そうして見つけた言葉を見てみると、それは「あなた方」でした。

金曜だ万歳 脱線 日本語の授業とピンク深く美しい夕焼けの雲_f0234936_06434264.jpg

 確かに、「万」と「方」は、漢字の形はよく似ています。「方」という漢字は、すでにこれまでに、方向を表す表現や「読み方」という言葉を通して、授業中に登場している上に、まるごと初級1A2の教科書には、「言い方」、「使い方」などと、この「方」を使う表現を学ぶ課があり、授業でもまもなく学ぶ予定でした。というわけで、今日は、わたしの「ばんざい」という言葉と生徒の質問と勘違いを機に、最初の1時間半の授業で、この「…方」という表現を学習することになったのですが、これできっと、「万」と「方」が違う漢字だということがしっかり認識できたのではないか、「…方」という表現も、授業の予定どおりに進めるよりも、記憶に残ったのではないかと思いたいところです。

 板書にかかしの絵があるのは、「お菓子」を生徒が「かかし」と読んでしまったためです。「や」と「しゅ」を大きく書いてあるのは、今日は授業で、動詞の「辞書形」、つまり終止形を使って趣味について語れるように勉強したのですが、「しゅみ」という言葉を、生徒が一度ならず混同して「やすみ」と読んでしまったためです。

金曜だ万歳 脱線 日本語の授業とピンク深く美しい夕焼けの雲_f0234936_06441525.jpg

 長い1週間がようやく終わり、帰って一息ついて、今夜も夫と、わたしはハンバーガー、夫はピザを食べに出かけるはずだったのに、わたしが学校から帰る直前まで、電話業者が派遣した光回線開通工事のための技師の設置作業に、2時間半もの間つきあって疲れ果てた夫が、ストレスがたまっていたのでしょう。今夜はケンカになって、外食には行かず家で食べたのですが、二人とも腹を立てるのにも疲れているので、そろそろなんとなく和解の雰囲気です。

 とこう書いている今は、イタリア時間で12月7日金曜日の午後10時38分なのですが、日本時間で今日が終わる直前に書き終えた記事と、日本の皆さんが立て続けに読まれることとなるのを避けるためにも、今は下書き保存にしておいて、また明日の朝にでも投稿するつもりでいます。

金曜だ万歳 脱線 日本語の授業とピンク深く美しい夕焼けの雲_f0234936_06432863.jpg

 添えてある燃えるような美しいピンクの夕雲は、おととい、12月15日の夕方、つまり、朝も夕方もピンクの美しい雲が見えますというブログの記事を投稿してしばらくしてから、我が家の窓から見えた雲です。驚くほどにきれいな夕焼けだったので、うっとり眺め、それから、カメラを持って窓辺に行きました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ 

ブログテーマ:移住・地方暮らし
Commented by nonkonogoro at 2021-12-18 23:16
ホントですね!

「万」と「方」は
よく似てますね~
「万」の上に 点をつければ 「方」になるなんて
これまで考えたこともなかったです。

バンザイ と書くことも多いので
読むことはできても さあ 「ばんざい」と書けと
言われたら "(-""-)" となってしまうかもしれません。

一万年も生きたら そら めでたいですよね。
Commented by yuta at 2021-12-19 06:18 x
イタリア人に限らず外国人から見ると日本語は難しいでしょうね。
なおこさんは最初の頃、イタリア語でわかりにくかったことありますか?

きれいな夕雲ですね。
穏やかな夕方、
ゆっくり暮れていく様子がいいですね。
私もこの時間帯好きですよ。^~^
Commented by meife-no-shiawase at 2021-12-19 06:50
漢字の国ではない外国人の方には
本当に難しいと思いますが、生徒さんたちすごいですね!
きっと「あいうえお」なども習いはじめのころは
記号にしか見えないでしょうに・・・
漢字まで習得していく頭の思考経路を見てみたいです。

光回線が開通してよかったですね!!!
ネット環境もサクサクになりましたでしょうか。
ネットのストレスレスはありがたいですよね~♡
Commented by tawrajyennu at 2021-12-19 16:42
日本語の場合、漢字1つでも読み方が色々あって、教えるのも覚える生徒さんも大変だなあと思います。
アクセントも然りですよね。
前後の言葉によって、アクセントが変わることもありますから。

それにしても、なんて綺麗な夕焼けなんでしょう!
いつまでも見ていたい!そんな風に思わせてくれる夕焼けですね。
Commented by milletti_naoko at 2021-12-22 01:35
のんさん、わたしたちはまったく関係づけないような漢字が意外と似ていることに、授業を通じて気づいて、おもしろいなあと思います。
Commented by milletti_naoko at 2021-12-22 01:38
yutaさん、イタリア語は入門書などの教材も手に入れるのが難しく、今思い出して一番大変だったのは、そんなことのように覚えています。文法もかなり違うので、いい参考書を持つのがやはり大切だなと思いました。

ありがとうございます。わたしも朝と夕方の日の光に美しく空や雲が染まる頃が大好きです。
Commented by milletti_naoko at 2021-12-22 01:42
メイフェさん、視覚的記憶がいいのでしょうね。わたしもできるだけ漢字を使ったり、文脈や形から覚えやすくなったりするように配慮してはいるのですが、吸収力に驚いています。

ありがとうございます。日常の小さなストレスや待ち時間、積み重ねると大きいので、軽減できて助かっています。
Commented by milletti_naoko at 2021-12-22 01:44
タワラジェンヌさん、最初はどうして読みが変わるんだと、まずは理解に苦しんでいたようですが、最近は慣れてきたようです。大変なのは相変わらずでしょうけれども……

ありがとうございます。とびきりきれいな夕焼けが思いがけず見られて、うれしかったです。
by milletti_naoko | 2021-12-18 17:19 | Insegnare Giapponese | Comments(8)