イタリア写真草子 ペルージャ在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

ペルージャに昨日も雪が降りました

 昨日は天気予報どおり、朝から昼にかけて、ペルージャでもこんこんと雪が降り続けました。

ペルージャに昨日も雪が降りました_f0234936_23332697.jpg

 手前に見えるのは、義父が剪定した古くて大きいオリーブの木の枝です。

ペルージャに昨日も雪が降りました_f0234936_23375807.jpg

 日曜の町の丘の上の建物も、途中まではぼんやりと姿が見えていたのですが、

ペルージャに昨日も雪が降りました_f0234936_23365098.jpg

そのうちまったく見えなくなってしまいました。

ペルージャに昨日も雪が降りました_f0234936_23395524.jpg

 予報では深夜まで雪が降り続け、さらに今日は早朝ひどく寒くなるとのことだったので、朝学校に行くのに、道路が凍結していたらどうしようと心配していたのですが、幸い小雨がパラついていたおかげで、路面の氷は、道路の端にごくわずかあるばかりでした。

 久しぶりの日本語の授業で話をすると、ボローニャでもやはり昨日は雪が降ったそうです。クリスマスの休みは長いので、あれこれ忘れてしまっている言葉や表現もありますが、今日の授業中に確認すると、ある程度はきちんと話したり書いたりできているので、ほっとしました。

 まだしばらくは、ひどく寒い日が続きそうですが、生徒たちや学校の人たちの元気そうな顔を見られて、今日はうれしかったです。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ   

ブログテーマ:冬景色の1枚
Commented by katananke05 at 2022-01-11 14:34
私も英語がはじまり スイ〜と出てこない単語があり、、
あとでこういえば ぴったりの単語だったわ〜と思い出したりしたのですが、、
雪  こちらも降ったけど翌日はとけて、、
今日は雨ですが結構温かめなので
よる 雪になるかどうか、、
Commented by milletti_naoko at 2022-01-12 02:05
katananke05さん、わたしも知っているはずの日本語やイタリア語で、あれなんと言うんだったけと思うことがたまにあります。

雪は積もると大変ですが、降る雪も一面の雪も美しいですよね。
Commented by sunandshadows2020 at 2022-01-16 00:33
こちらの様に季節の変わり目がはっきりしない場所から眺める雪景色は新鮮に映ります。
しかし通勤の朝が気になりますね。
凍って滑る事も今まで考えに及ばなかったです。
スペイン語も語彙は2500を越えました、もうスポンジの様に吸い込まない脳で、昨日習った単語もあら、何だったっけとノートを見直すことが多くなりました。
Commented by milletti_naoko at 2022-01-23 20:22
お転婆シニアさん、まだまだ早朝は氷点下の日が続きそうですが、幸い雨は降らず空が晴れているようなので、ほっとしています。

寒いのはつらいですが、やはり四季の変化もいいものですよね。語彙が2500以上とは、少しずつ確実に学習を続けられていて、すばらしいです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by milletti_naoko | 2022-01-10 23:44 | Umbria | Comments(4)