イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

朝焼けも夕焼けもきれいな通勤路

朝焼けも夕焼けもきれいな通勤路_f0234936_23522691.jpg
 昨日からは朝から空が晴れているおかげで、

朝焼けも夕焼けもきれいな通勤路_f0234936_23491004.jpg

午後4時半に授業を終えて、駐車場へと歩いているときには、夕焼けの空がきれいで、

朝焼けも夕焼けもきれいな通勤路_f0234936_23522691.jpg

一方今日は、朝焼けの空がきれいでした。

朝焼けも夕焼けもきれいな通勤路_f0234936_23530826.jpg

早朝は、アミアータ山もチェトーナ山もきれいな茜色に染まり、それはよく見えました。

 ペルージャの中心街が丘の上にあるおかげで、遠くの山まできれいに見えて、空が澄みわたるこんな日は、眺めがとてもすばらしいです。

 1週間の授業を終えて、今度の授業はまた来週とほっとできる、と言うか、授業の準備をして家事もしなければいけない上に、息抜きもしたい週末なのですが、こういうときに限って、とても時間も精力も要する急ぎの仕事が来て、ありがたいものの、少々大変な週末になりそうです。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ   

Commented by nonkonogoro at 2022-01-15 17:29
夕焼けも朝焼けの光景も
素敵ですね~(#^^#)

ところで
私は長年 沖ヨガのレッスンに通っています。
その沖ヨガの創始者である 沖正弘氏は1985年にイタリアのペーザロ市の海で亡くなられたのですが
知人の話では 海岸に彼の銅像が建てられているそうです。
地図で見ると
naokoさんが 時々行かれていた リミニの近くのようなのでご存じかなと思って お尋ねしました。
もし 何かご存じだったら 教えてください。(#^^#)

Commented by sunandshadows2020 at 2022-01-19 01:29
働く人の悩みはやはり時間のやりくりでしょうか?
お仕事をしながら、家事、それだけでも大変なのに、
でもそれだから週末は気分を変えてトレッキングなどで楽しみたいでしょうね。
広い空の朝焼けが綺麗ですね。
Commented by milletti_naoko at 2022-01-22 01:01
のんさん、ありがとうございます。銅像と沖氏のことは初めて知りましたが、ペーザロの海には一度だけ行ったことがあります。なんとのんさんが通われているヨガの創始者の方が、イタリアの海で亡くなられたとは!
Commented by milletti_naoko at 2022-01-22 01:05
お転婆シニアさん、どうして今の一番忙しいときにと思ったのですが、家事に思いきりしわ寄せが行ってしまうものの、無事に片づけることができて、ほっとしています。

美しい風景をうちからも通勤中も見られて、ありがたいことです。
by milletti_naoko | 2022-01-14 23:56 | Umbria | Comments(4)