
映画、『ラーメンガール』を、つい最近見たばかりだったからです。






Via Angelo Costanzi, 102 - 05018 Orvieto
Tel. : 0763 450593
Sito : NIHORI - Ristorante Giapponese Sushi a Orvieto e Fabro Scalo - HOME
FB : Facebook - Nihori - Informazioni


日本を満喫できるのですね~
実家のご両親もあんしんですね❣
いつも優しい旦那様のラーメン・チャレンジ、楽しい時間になったようですね。
"ラーメンガール"はまだ観た事がないので、近いうちにトライしてみようと思います。
美味しかったというスープは、画像から連想すると醤油味でしょうか・・・?
麺のちぢれ具合は確かにインスタントっぽいかもですね。
なるほど、麺のちぢれ具合! 店で注文されるのは、他のテーブルを見てももっぱら寿司や刺身なので、インスタントである可能性も高いように、わたしも、残念ながら思います。

たまごなど それらしいし
スープが美味しかったら
まあ よしですね〜
ラーメンは世界共通に
特に若者は 大好きのようですね〜
そとでわたしはめったとたべないけど 昔ながらの醤油あじが
一番好きです〜
寿司のわさびがしぼりだし袋で
だしてるのが イタリアぽい??
わたしも醤油味が好きですが、塩ラーメンももう長いこと食べていないのですが、好きだったように覚えています。わさびの盛りつけもきれいですよね。
此方でもラーメン大人気です。
そしてその「ラーメンガール」見たことがあります。
店主の乱暴な言葉に驚きながらも、彼女には分かっていない言葉で、映画ながら良かったと胸を撫で下ろしたりしていたことを思い出しました。
ラーメンには気取りのないほのぼのとした親しみを感じます。
塩分が濃いのとグルテンアレルギーでもう手が出せなくなったラーメンですが。
映画もご覧になったことがあるだなんて。店主の言葉も乱暴ですし、最初は態度もひどいですよね。わたしも、夫が食べているのを見て記事にしたら、なんちゃってラーメンでも食べたくなってきました。ラーメン一皿は7ユーロでも、単品で頼むとサービス料もつくし、コーヒーや水も安くないので、結果的に昼は、ランチセットで頼むのがお得で、そうすると、寿司・刺身盛り合わせかラーメンかということになり、ラーメンを選んでしまうことになりそうではあるのですけれども。