2022年 02月 26日
アーモンド・ミモザきれい湖歩いてから春色パスタ















春が近づいてることを感じます。
身近に季節を感じられる環境にお住まいとは素敵なことだと思います。♪
トルコに行ったときに見かけました。あっ桜だと思ったのですが、それはアーモンドだと教えられました。
ミモザの明るい黄色を見ると気分まで明るくなりますね♪
パスタまで春の色彩で美味しそうですよ。
うれしい春、色として食卓に運んでみました♪
ありがとうございます。スモークサーモン、キャベツとよく合って、おいしかったです♪
此方も暖かかった日々から気温がグッと下がり慌てました。
少しずつ元の30度に戻りつつありますが、あまりの大きな変化に体も、脳も付いていけません。
アーモンドの花が懐かしいです、カリフォルニアも産地なのでよく見かけ春一番に咲くはなです。
イタリアもアーモンドを使うケーキやクッキーが多いですね。
私が作ったクッキーも教えていただいたそちらのクッキーと同じ材料でした。
春色パスタ、アイディアも素敵、美味しそうです。
愛情がこもっていますね。

美しいですね〜
ミモザは結構大木になり
いっぱいの枝を茂らせるので
こちらでは強風で 折れること多しです〜
息子のところも 春一番の元気色で 見るのがたのしかったのに
ポッキリ折れてしまい 切り倒したとか、、 残念〜
そちらではウクライナとロシアの戦闘 あまり話題にはなってないですか、、
日本よりも地理的には近いですよね〜
やはりそちらは暖かいですね! カリフォルニアもアーモンドの産地なんですね。
ありがとうございます。視覚を意識することの大切さを、改めて感じました♪
せっかく大きく育ったミモザの木、それは残念でしたね。
最近ではイタリアでも、全国ニュース・地方ニュースとも、もっぱらロシアのウクライナ侵攻のニュースを伝えています。