イタリア写真草子 ペルージャ在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

今日やっと楽しめたクリスマスの贈り物

 去年のクリスマスに、夫からの贈り物を受け取ったときは、困惑しました。わたしたちが住むウンブリア州で感染が急増して、PCR検査を受ける人々の車が何百台も並び、周囲一帯が渋滞になったような、そんなときに、夫が贈ってくれたのが、アユルヴェーダの全身マッサージのギフト券だったからです。

 当時は、感染が深刻であったばかりではなく、仕事も多忙を極め、まだ3回目のワクチン接種も済んでいなかったため、日本語の講座が終わり、感染が収まってから、マッサージを受けに行こうと思っていました。そして、今になっても、まだ知人の誰それが感染したという話を聞くことが絶えない状況ではありますが、ギフト券の期限、4月30日が近づいてきたので、先日予約をして、今日の午後、行ってきました。

今日やっと楽しめたクリスマスの贈り物_f0234936_23460368.jpg

 マッサージをするのは、夫が趣味の会で知り合った女性で、彼女の仕事を応援しようという意図もあって、贈り物をギフト券にしたのではないかしらと、受け取ったときにはふと思ったりしました。マッサージの日が近づいて初めて、夫の友人でもある女性の前で下着一枚になるのは恥ずかしいなあなどと、そんなとまどいもあったのですが、行ってみたら、とても和やかで優しい女性で、マッサージの後は、どこか体が軽くなったように思います。始める前にあれこれ質問があり、答えていたら、その結果、わたしの体を構成する要素は水と火で、風が不足しているために、関節などが柔軟性を失っているのだという話も聞き、興味深かったです。

 きっと効果はこれから徐々に感じられることでしょう。写真は、マッサージ部屋の隅に置かれていた照明です。照明の放つ光と彩りが、何とも言えずきれいだなあと思って、撮影しました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by nonkonogoro at 2022-04-23 08:46
昨日ヨガの先生に
アーユルヴェーダで使用するという
セサミオイルを頂きました。
早速 くびすじや耳に つけています。
油気が抜けてくるお年頃なので
活用したいと思います。(#^^#)
Commented by koito_hari616 at 2022-04-23 12:22
はじめまして

いつも読ませていただいております
何時も優しい語り口と雰囲気で癒されております
今日は特にご主人さまの優しさと照明が美しくて
コメントを残しました
Commented by milletti_naoko at 2022-04-23 17:16
のんさんのヨガの先生もそうするとアユルヴェーダにお詳しいのですね。うちの夫も昔からヨガをしているので、それで思いついたということもあるかもしれませんね。

効果があるといいですね。昨日のマッサージでも、ゴマのオイルに何かインドの特有の香りの強いオイルを混ぜて使ったのだと聞きました。
Commented by milletti_naoko at 2022-04-23 17:22
結うさん、はじめまして。温かく、うれしいコメントをありがとうございます。この照明は、部屋の隅、着替えのために立てられた屏風の向こうに置かれていたのですが、なんてきれいなんだろうと、感嘆して、思わず写真を撮りました。

刺繍など、ご自分で少しずつ手をかけられて形にしていって、美しい、かわいらしい、好きなもの、手にしてうれしいものを増やされていくというのはすてきですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by milletti_naoko | 2022-04-22 23:57 | Altro | Comments(4)