イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で_f0234936_23273521.jpg
 日曜日に、岩壁の上に建つラヴェルナ修道院へと、

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で_f0234936_23232172.jpg

岩裾を取り囲む森を歩いて

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で_f0234936_23242607.jpg

向かったときには、緑優しい涼しい森を歩きたいという思いと共に、

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で_f0234936_23250537.jpg

修道院の土産物屋で買いたいものもありました。

  同僚でもある友達へのささやかな贈り物には、町中の店ではなく、こういう山中の修道院でないと売っていないような、いいもの、すてきなものがいいなあと思い、境内に到着してすぐに、まずは土産物屋の店内に入りました。

 そうして、店内の書店で、棚に目を通していたら、一目惚れしてしまったのです。

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で_f0234936_23273521.jpg

 表紙にも中にも、かわいらしい猫の絵と、そうして、人生や日々をより豊かに生きるための言葉が散りばめられたスケジュール管理帳があるではありませんか。

 左上には、猫と月(il gatto e la luna)という言葉が書かれ、中央に書かれたorganizerという言葉の下には、

"Ho studiato molti filosofi e molti gatti: la saggezza dei gatti è infinitamente superiore. "
「わたしはたくさんの哲学者とたくさんの猫を研究してきたが、猫の賢さの方が、はるかに優れている。」

というイポリート・テーヌ(Hippolyte Taine)の言葉が書かれています。

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で_f0234936_23352337.jpg

 中を開くと、月と日、曜日を書き込んで、1週間の予定や実際に行ったことを、時間ごとに書き込めるようになっています。

 そうして、どこを開いても、右上と左下に、かわいらしい猫の絵があって、そうして、賢明な猫たちが教えてくれる大切な言葉が添えられています。

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で_f0234936_23373035.jpg

 例えば、この眠る猫ちゃんの下には、「世界は、夢を見て、自分の夢を生きるために危険を冒す勇気のある人の手中にある。」というパウロ・コエーリョの言葉があり、

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で_f0234936_23411771.jpg

ページの下方には、「夢を見ること、やる気を持ち続けていくために大きな夢を見ることが大切だ。でなければ、朝起きるのが難しい。」というマリア・シャラポワの言葉があります。

猫が教え励ましてくれる予定管理手帳を修道院で_f0234936_23434952.jpg

 裏表紙に描かれた、傘で空を飛ぶ猫も、見返り猫もかわいらしく、切り取ってしおりとして使ったり、ものさしにしたりしましょうと、切り取り線があるのですが、もったいなくて、そんなことはとてもできません。

 猫がかわいらしく、言葉がすてきな上に、時間の管理や調整をするにはとても便利な予定管理帳です。しかも、こういう手帳は、最初のうちこそはりきって書いて使うものの、特に差し迫って管理する必要がある仕事がないときなどは、書かなくなってしまうことが多いのですが、こんなふうに月や日を自分で書き込める手帳であれば、自分が必要とするときだけ使って、再度必要なときになってから、それが何年後であっても、いつでも取り出して利用できます。

 それで、迷わず、友人用とわたし用と、二つ購入しました。友人も喜んでくれたので、うれしかったです。猫たちがかわいい姿で励まし、賢い知恵で教えてくれる手帳は、見るたびになんだかうれしくて、予期していなかった仕事があれこれと入り、忙しくなってきたこの夏のわたしを、大いに助けてくれることでしょう。

 今調べてみたら、この猫と月のかわいらしいスケジュール管理手帳は、アマゾンイタリアでも購入できます。商品ページへのリンクはこちらです。写真がないのですが、ISBNコードと値段が、手元の手帳と同じなので、同一商品であるはずです。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ:6月1日は写真の日
Commented by cut-grass93 at 2022-07-29 08:58
地中海沿岸の地域は総じて猫好きさんが多いですね。
温暖な土地柄でしょうか。
野良猫の生活もしやすいようで。
Commented by django32002 at 2022-07-29 17:00
こんにちは。
日頃のスケジュール管理は全てスマホで済ませているのですが、こんな可愛い猫の手帳があれば使いたくなりますよね!
捜してみようかな・・・。
Commented by ciao66 at 2022-07-29 17:37
猫好きにはたまらない一品でしょう♪
修道院のセンスのいい売店で、
選んだ方のセンスもまたいいのでしょうね!
いろんな場所に顔を出す猫のイラストも可愛くて、
賢明な猫の一言も説得力が有りそうです。
良いものが見つかりましたね!

Commented by milletti_naoko at 2022-07-29 18:04
草刈真っ青さん、確かに、イタリアで町や村を歩いていても、猫に出会うことが多いように思います。

トラジメーノ湖にも、猫の保護区が、わたしが知っているだけでも二つありますから、おっしゃるように、猫が好きで大切にしてくれる人が多いのでしょうね。
Commented by milletti_naoko at 2022-07-29 18:07
Yorozuさん、こんにちは。なんと!

スマートフォン自体を持ち始めたのが遅かったこともあり、今も紙とペンを使っているわたしです。

この手のスケジュール帳は、特に複数の仕事や予定がたくさんあるときに便利なんですが、その時期が終わると、空白になりがちなので、こんなふうに必要なときだけ使えて、しかもかわいい猫があるのが、いいなあと思いました♪
Commented by milletti_naoko at 2022-07-29 18:12
ciao66さん、この出版社、いいなあと思う言葉やかわいい絵を散りばめた手帳や住所録、カレンダーなどを多数販売していて、初めて見たのはピエモンテ州でだったように思いますが、すぐにいくつか購入しました。結局手帳などとしては使っていないのですが、絵や言葉を見ては楽しんでいます。

今度の猫の予定管理表は、猫もかわいらしいですし、今ちょうどこうやって時間管理・日程管理をしっかりしない状況なので、猫と言葉が応援してくれるようで、助かります♪

ありがとうございます。いいものが見つかって、本当によかったです。
Commented by sunandshadows2020 at 2022-07-29 23:00
楽しそうな予定管理表ですね。
月曜日から金曜日まで、朝8時から夕方7時までという時間帯も面白いなと思いました。
そして週末はほんの少しの記入する場所があるだけなんですね。
私はコンピューターのカレンダーを使っていますが、時々記入する事を忘れたり、チェックする事を忘れたり、、、、、
Commented by milletti_naoko at 2022-07-30 00:25
お転婆シニアさん、見たり開いたりするのも楽しい予定管理帳です。

そうなんです。きっと週末は休めということなのだと解釈します。オンラインの仕事時間を書き込む記録簿も、確か土日は記載できないようになっていた気がすることですし。

お転婆シニアさんは、コンピューターのカレンダーをお使いなんですね!

実は、今抱えている複数の仕事、この予定管理表を購入する2週間ほど前から動きや仕事が始まっていて、遡ってつけようかどうかと考え中なのですが、そんなこと考えていないで書いてしまわないと、また、いいかげんに書きがちになってしまっている家計簿のようなことに……
Commented by meife-no-shiawase at 2022-07-30 14:06
昨日、出張の帰りの新幹線でブログを拝見していて
うわーカワイイーって声を出してつぶやいちゃっていました。
ネコちゃんそれぞれの表情がすっごくカワイイ。
ぬいぐるみを抱っこして眠っているネコちゃん。
幸せそうーいい夢を見ている様子ですね♪

ご友人も喜んでくれてよかったですね♪
Commented by harupita at 2022-07-30 14:13
こんにちは。

修道院に土産物店があるのですね。
ミュージアムショップみたいな感じですね。

それにかわいい猫ちゃんの手帳ですね。
「わたしはたくさんの哲学者とたくさんの猫を研究してきたが、猫の賢さの方が、はるかに優れている。」

↑これ面白いですね。
確かにネコは賢いですよね。哲学者を超えているのですね。

絵も可愛いし、プレゼントされたら嬉しいと思います。
プレゼントってその方へ贈るだけでなく
それを選んでいる時間もギフトですよね。

贈り物するの、私も好きです。
相手の喜ぶ顔を想像すると少し
違うもの贈りたくなりますね。

今も鹿児島の姉にプレゼント(宅急便)
出したばかりです。昨年の5月に最愛の
旦那様を亡くして一人暮らしなのです。

一人暮らしの姉が少し笑顔になれそうなもの
それからDVDなども、先日の町おこしの映画
「僕と彼女とラリーと」も送りました。
いつもパンを山ほど焼くのですが、気力がなくて
市販のものばかりですが、喜ぶと思います。葉流
Commented by milletti_naoko at 2022-07-30 21:31
メイフェさんが、まあお仕事帰りの新幹線の中で共感してくださったと知って、うれしいです♪

このシリーズ、修道院の店では、カレンダーだけ見かけたのですが、アマゾンイタリアで見てみると、買い物メモや猫の名言集など、いろんな商品が実際にはあるようです。

今ちょうど、夏休み前になって学校の急な仕事が入り、うれしくはあるものの予定管理が大変な状況なので、便利でもあり、そうして心を励まして見るとうれしくなれるものでもあり、友人も喜んでくれて、本当によかったです。ありがとうございます♪
Commented by milletti_naoko at 2022-07-30 21:43
葉流さん、こんにちは。

そう言えば、日本の神社やお寺だと、お守りや絵馬を売る露店が境内にありますよね。イタリアでは、修道院にもよりますが、特にラヴェルナのように巡礼の目的地でもあり、アッシジの聖フランチェスコにゆかりの深い修道院である場合には、聖人ゆかりの本や像、祈りの言葉集をはじめ、キリスト教関係のいろんな本、そうして、近隣の修道院の薬草を使ったリキュールやチョコレートなどのお菓子や石鹸(修道院が実際に作っている場合もありますが、よく見ると、かなり遠い工場で作られている場合もあり)、仏教で言う数珠にあたる祈りを捧げるためのロザリオなど、いろんなお土産が売られています。確かに日本で言うと、博物館のお店に近いかもしれません。

猫と哲学者についてこの言葉を言ったイポリート・テーヌ、知らなかったので調べてみたら、19世紀を生きたフランスの哲学者で、哲学のみならず、文学や芸術、歴史についての著作もある人なので、それだけに深みのある言葉であるように思います。

葉流さんは、ブログに載せられる写真や文章そのものも、どこか読む人への贈り物であるかのような優しさと喜びに満ちているので、贈られるのが好きだというお気持ち、なるほどなあと思いました。お姉さま、きっと葉流さんのお気持ちと贈り物を喜ばれていることでしょうね。
by milletti_naoko | 2022-07-28 23:48 | Toscana | Comments(12)