イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

ウンブリア伝統 香草で豚の丸焼き ポルケッタ

ウンブリア伝統 香草で豚の丸焼き ポルケッタ_f0234936_23194178.jpg
 今朝もペルージャ市民の散歩コースを歩いたのですが、歩きながら、「そう言えば、今日は木曜日だから、すぐ近くにあるピアン・ディ・マッシアーノで、地元の農産物と食品の朝市があるはずだ」と思いつきました。

ウンブリア伝統 香草で豚の丸焼き ポルケッタ_f0234936_23540029.jpg
Perugia, Umbria 2/11/2010(死者の市の露店、市の記事へのリンクはこちら

 ウンブリアの食の市場では、たいていの場合、香草をつめて窯でじっくりと焼いた、ウンブリア伝統の豚の丸焼き、ポルケッタ(porchetta)が売られています。

 店の人がナイフで切り分けてくれたポルケッタを、パンにはさんでパニーノにしてもらって購入することが多いのですが、量り売りで買って、食事のおかずとして食べることもあります。香草の香りと風味がしっかり染み込んだおいしいポルケッタが、わたしも夫も大好きで、出かけた先で売る店を見つけたら、ポルケッタのパニーノを買って食べることも時々あります。たいていの場合、おいしいのですが、場所や店によっては、残念ながら「これははずれ」ということもあります。

 ウォーキングを終えて、駐車場の車に戻り、スマートフォンで調べてみて、おいしいと評判のLa Porchetta di Gruttiが、木曜日の朝は毎週、サン・マルコの広場の市場の露店で、ポルケッタを販売していることが分かりました。

ウンブリア伝統 香草で豚の丸焼き ポルケッタ_f0234936_23194178.jpg

 サン・マルコの朝市は、車で5分で行ける場所にあります。行く途中、うちの近くを通ったのですが、着替えもせずに直行し、ポルケッタを購入しました。最近は、朝のウォーキングは身軽にとカメラなしで出かけているため、残念ながら、店の写真はありません。店頭に、パニーノ3.50ユーロと値段が書かれていたのですが、うちにパンはありますし、わたしはごはんと食べようと考えていたので、量り売りで買いました。店の人に、パニーノに入れるポルケッタの量はどのくらいですかと尋ねたら、130g〜135gですとのことだったので、義父の分も買って帰ろう、3人分だけれど多めにと、ポルケッタだけを500g購入したら、10ユーロでした。結果的には、量がとても多いので、400gでも十分だったと思います。

 伝統の方法で長く作っている評判の店のポルケッタは、とびきりおいしかったです。この店は、ペルージャほか、曜日によっては、リエーティやテルニ、パッシンニャーノの町でも、販売しているとのことですので、機会があれば、ぜひ食べてみてください。店のホームページの右下に、何曜日にどこで買えるかが書かれています。もちろん、市場ではなく、店に直接行って購入することも可能です。

ウンブリア伝統 香草で豚の丸焼き ポルケッタ_f0234936_23305539.jpg

 野菜たっぷりのサラダを用意しておいたら、夫は昼食のときに、まずパンといっしょにポルケッタを食べてから、サラダを食べていたのですが、わたしは、ごはんの上に、サラダとポルケッタを載せて、どんぶりではなく深皿ではありますが、ポルケッタどんぶりにして食べました。

 とてもおいしい上に、店の人も親切だったので、木曜日にはまた、ウォーキングの後に市場に買いに行きたいと考えています。特に夏は、夫はそれほど食欲がなく、平日は、プリモかセコンドはどちらか一方でいいから、野菜をたっぷり食べたいと、常々言っています。ポルケッタを買えば、パスタを作るために、湯を沸かして、家の中がさらに暑くなることもなく、わたしも楽ができておいしいので、一石三鳥です。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ:夏バテ解消法を教えて!
Commented by mahoroba-diary at 2022-08-11 23:47
なおこさん、こんばんは。

ポルケッタ!これは美味しいですよね~~。
私もイタリアでいただいたことがあり感動しました。
ドイツでも、子豚の丸焼きはお祝い事などで焼くことがあって、知人友人宅で子豚の丸焼きを囲んでパーティーをしたことが何度かありました。豚ちゃんは可哀そうなのですけれど、頬が落ちるほど美味しいのですよね。
このようなお品があれば、暑い中火をつかうお料理をすることもなく、お野菜もたっぷりいただけますし、助かりますよね。
お写真のポルケッタが見るからに美味しそうです。
Commented by milletti_naoko at 2022-08-12 00:10
まほろばさん、こんにちは。コメントをありがとうございます。
イタリアでポルケッタを召し上がったことがおありなんですね! おいしいものに慣れたまほろばさんも、感動するほどおいしいと思われたと知って、うれしいです。いいお店で食べられたのですね。

子豚の丸焼きは、イタリアではサルデーニャが有名ですが、ドイツでもそうやって祝いの席で食べられるんですね。伝統のおいしい料理を手軽にさっと買って食べられること、ありがたいです♪
Commented by cut-grass93 at 2022-08-12 08:57
残念ながらわからないカタカナばかりで
ほぼ理解不能でコメント不可でごめんなさい

美味しそうな感じは十分伝わってきました

ポルケッタ
バニーノ
プリモ
セコンド
など????
情けない トホホ
Commented by katananke05 at 2022-08-12 09:00 x
ポルケッタなるもの たべたことないけど ひょっとして
イタリアンのお店で知らずに食べたかもです〜
お味はちがうけど こちらで
焼き豚を買って パンにはさんでたべるようなものですね〜
日本では健康番組がテレビで盛んに放映され
まず野菜をたべてから 他に取りかかると 血糖値を抑えるのに役立つとありました〜
ご主人様に ちょっと アドバイスされたらいかがでしょう?
息子は忠実に守っております〜
Commented by meife-no-shiawase at 2022-08-12 12:13
一石三鳥の豚さん。いいですね♪
こちらにも豚の丸焼きのお料理があるので
似ているわーって思いました。

こちらでは良くお祝いのときとかお供えにつかったりもします。普段の市場などでも売っていますが、こちらでも美味しい、そうでないのに差があります。

でもイタリアバージョンは香草の香りがするんですね。
美味しそうですー。皮はパリッと中はジューシーなところは同じでしょうか♪
Commented by milletti_naoko at 2022-08-12 16:04
草刈真っ青さん、できるだけカタカナ外来語は使わないように努めているつもりなのですが、コメントを拝読して、イタリア旅行・イタリア在住の経験がある人にだけもっぱら分かるイタリア語からの外来語があって、まだそれほど一般に浸透していないのだなと分かりました。

ポルケッタは、文で説明したつもりなのですが、香草をつめて窯で焼いた豚の丸焼きです。パンに、チーズや生ハムなど、あれこれはさんで食べるのがパニーノで、サンドイッチと違って、耳があるままのパン切れを使ったり、ハンバーガーのパンとは違うのですが、似たような一つのパンの間を切って、具をはさみます。

イタリア料理は、日本と違って、前菜、スープやパスタ、ごはんなどの一つ目の料理、肉や魚、チーズなど、タンパク質の二つ目の料理と、順にテーブルに運ばれてきます。この一つ目の料理をプリモ(ピアット)、二つ目の料理をセコンド(ピアット)と言うんです。
Commented by cut-grass93 at 2022-08-12 16:46
再訪
ご面倒をおかけしました。
とても分かりやすい解説をありがとうございました。
プリモ、セコンドは多分そうじゃないかなあとは思いました。
やはりあっさり系が最初で、次がこってり系なんですね。

ポルケッタというのは美味しそうですね。
ポークからの派生語ですね。
Commented by harupita at 2022-08-12 21:56
naokoさん(^^♪こんばんは、

香草をつめて窯でじっくりと焼いた、ウンブリア伝統の豚の丸焼き、ポルケッタ(porchetta)

画像だけでも何やら美味しいものだと
伝わります。
ナイフで切り分けてパンにはさんで食べたりするのですね。

私も御飯の上で頂くほうが好きかも
ポルケッタ丼ですね。
野菜たっぷりで美味しそうです。

我が家のブームは低温調理の
鶏ハムですが
ベーコンなどもオーブンで焼いたりします。
たくさん作り冷凍して、少しづつ
スライスして食べています。

でもポルケッタの味わいは
もっと奥深いような、香草じゃなくて
お手軽にハーブ塩なんかで作るので
だからメチャ食べてみたいです。

色々な料理もブログで見て
食べたくなるけれど
ポルケッタは無理ですね。

美味しいポルケッタ!家が、暑くなることもないし美味しいし、言う事なしですね

お盆に大家族になるので
しばらくコメント置けませんが
また日常に戻ったら遊びに来ますね。葉流
Commented by milletti_naoko at 2022-08-13 02:55
草刈真っ青さん、お返事をありがとうございます。

porchettaは豚を意味するイタリア語、porcoから派生した言葉(文法用語を使うと、「縮小辞の女性形」)で、このイタリア語のporcoも、古フランス語、porcを介して英語に入ったporkも、いずれも語源はラテン語で「豚」を意味するporcusです。
Commented by milletti_naoko at 2022-08-13 03:10
katananke05さん、そうですね。レストランで、大きな一切れを切って、美しく盛りつけて、テーブルに運ばれてくる場合もあります。

先に野菜を食べるといいというのは、夫の友人たちがずいぶん前から実践しているので、夫も知っていて、わたしは心がけているのですが、夫はいつもの習慣で、どうも肉から食べるのが好きらしいんです。パスタの場合は、わたしが先にサラダなど野菜を食べるので、夫もいっしょに野菜から始める場合が多いのですけれども。
Commented by milletti_naoko at 2022-08-13 03:13
メイフェさん、なんと台湾にも豚の丸焼きのお料理があるんですね! お祝いに豚の丸焼きというのは、エクアドルでもだと聞いたことがあります。やはりお店によって、おいしいかどうかという差が出てくるんですね。

皮はパリッとしていて、中は特に脂身が多いところはしっとりとしていて、おいしいので、コレステロールや体脂肪を考えたら、いけないんだろうなと思いつつ、ついそういうところを選んで食べてしまいます。
Commented by milletti_naoko at 2022-08-13 03:24
葉流さん、こんにちは♪
おいしさが写真からも伝わったようで何よりです。紙に包んでくれた500gのポルケッタを、本当に重さが合っているかしらと、はかりの上に載せたときに写真を撮ったのですが、きちんとお皿か何かによそってから撮影すべきだったと、食べてから反省しました。

昼食は、うちはたいていパスタなのですが、夕食はおかずといっしょに、夫はパン、わたしはごはんを食べることが多いです。玄米ごはんの方がいいと知りつつ、鍋で長い間炊くと台所が暑くなってしまうので、夏はついつい、短時間で炊ける白米のごはんを食べてしまいがちです。

食べようというときにさっと食べられるように、おいしいものをあれこれ作り置きされているのですね。すばらしいです。

お盆で皆さんが集まるのですね。お忙しいことでしょうが、どうかお体を大切にお過ごしくださいませ。
by milletti_naoko | 2022-08-11 23:42 | Gastronomia | Comments(12)