2022年 08月 31日
夕焼けに見とれ岸にたたずむトラジメー湖
















***************************************************************************************
Il tramonto era così bello che siamo rimasti ad ammirarlo
invece di camminare subito ieri a Monte del Lago.
***************************************************************************************
魅了されてしまいました。
山に沈む夕日もいいですが、やはり海に沈む夕日の方が好きです。
海のそばで生まれ育ったからかなと思います。
海に沈む夕日を見るため海岸沿いの堤防の上を自転車でよく走りました。
チョットロマンチックな感じで夕景が美しい。
映画の一シーンのようですね。
いま日本では毎日コロナ20万人ぐらい出ていて大変です。
政府は経済重視で国民を遊ばそうとしていますが、
感染すると何も面倒見てくれないので恐怖です。
平気な人もいますが、こういう場所でのんびりできる時が
来てくれるよう、今は耐えている感じです。
共感してくださったと知って、うれしいです。
海や湖の向こうに昇る朝日や沈む夕日は、空ばかりか豊かにたたえられた水もまた日の光に染まって、きれいですよね。美しい海辺の夕景を、かつて何度もご覧になったのですね!
国民の命と暮らしこそを何よりも一番に考えるべきであるのに、本当に困ったものですね。以前から、そういう人に政治を担ってほしいと、できる限り遠くてもローマまで投票に出かけているのですが、どうか今度こそ、皆さんが真に皆の暮らしを守ってくれる人を選んでくれますように。
印象派の絵画の方が、実際の夕景の色や光を画面に再現しようとしていたのでしょうが、波に揺れる色づいた雲が、まさに印象派の画家たちの筆によって描き出された絵のようで、きれいだなあと感嘆しました。
そうですね。東の湖畔をゆく道なので、湖の向こうに沈む夕日とその夕日が染める雲が湖に映って、きれいな夕焼けが見られることが多い道です。
ふだんは通り過ぎる車から、きれいだなあと眺める風景を、この日は車から降りてみられたので、うれしかったです♪