イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

湖の北の美しい村に白いサギ 雨で歩かずに車でゆけば パッシンニャーノ

 昨日、土曜の朝に、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の北のほとりの村、パッシンニャーノ(Passignano)の港を訪ねると、

湖の北の美しい村に白いサギ 雨で歩かずに車でゆけば パッシンニャーノ_f0234936_23102836.jpg
Passignano sul Trasimeno (PG), Umbria 3/9/2022

イタリアで最も美しい村の一つであるパッシンニャーノの中世の美しい町並みが、港の向こうに、そうして、さらにその向こう、岬の左手に霞んで、マッジョーレ島の島影も見えました。

 港にいくつも並ぶ木の杭の一つに、ダイサギ(airone bianco maggiore)が止まっています。

湖の北の美しい村に白いサギ 雨で歩かずに車でゆけば パッシンニャーノ_f0234936_23183026.jpg
 わたしたちが港の近くを歩いている間じゅう、ダイサギは、杭の上にじっとたたずんでいました。

湖の北の美しい村に白いサギ 雨で歩かずに車でゆけば パッシンニャーノ_f0234936_23201201.jpg

 このとき、ダイサギの上に、わたしたちの上に、そして、

湖の北の美しい村に白いサギ 雨で歩かずに車でゆけば パッシンニャーノ_f0234936_23203987.jpg

湖の上に、細やかな雨がぱらぱらと降り注いでいました。

湖の北の美しい村に白いサギ 雨で歩かずに車でゆけば パッシンニャーノ_f0234936_23212319.jpg
 夏が終わる頃の、こういう湖にもまた、独特の風情があっていいなあと思いました。

 昨日の朝も、最近の週末よくそうしているように、東の湖畔にあるモンテ・デル・ラーゴに行って、岸辺を歩くつもりだったのですが、車が村に着く直前に雨が降り始めました。

 それで、北の湖畔にあるパッシンニャーノへと向かえば、雨が降っていないのではないかと思い、そのまま車で湖畔を反時計回りに車で進んでいったのですが、残念ながら、パッシンニャーノでもやはり雨が降っていたため、しばらく港を歩いただけで、すぐにペルージャのうちへと引き返しました。

 天気予報では雨は午後になってから降るとのことだったのです。ウォーキングは昼食後に、ペルージャのいつもの散歩コースを、ひとしきり降った雨がやみ、再び降り始める前に、うまく降られずに歩き終えることができました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by nonkonogoro at 2022-09-05 08:41
サギがじ~としているのは
寝ているのだと 何かで読んだことがあります。
倒れないのでしょうかねえ。
目は開いてましたか?

Commented by cut-grass93 at 2022-09-05 09:21
そちらにもダイサギがいるんですね。
動物の分布は本当に不思議です。

近所に昔ダイサギが舞い降りたことがあって
知らない大きい鳥なので
「白鳥だ」と大騒ぎして写真を撮りました。
人に魅せたら「これはダイサギだ」
と教えてくれてガッカリした記憶がある鳥です。
Commented by koito_hari616 at 2022-09-05 11:57
こんにちは

ロマンチックな雨ですね。。
ダイサギの白さには目を見張るものが有ります!!
Commented by milletti_naoko at 2022-09-06 05:20
のんさん、写真では目が開いているように見えるのですが、目つきが険しいのは、眠気と戦っていたのかもしれませんね。
Commented by milletti_naoko at 2022-09-06 05:25
おもしろいですよね。わたしも日本の皆さんのブログを見て、同じようにイタリアにも日本にも、オオバンやアオサギやダイサギがいるなんて、不思議だなあと感じています。

特に遠くから見ると、見分けるのは難しいですよね。どちらも大きいですし。
Commented by milletti_naoko at 2022-09-06 05:28
結うさん、こんばんは。ありがとうございます。ぱらぱらと水面に降り注ぐ雨を、ジベルニーのモネの睡蓮の池に降っていた雨を思い出しながら、見て撮影しました。

ダイサギの白さもですが、ふだん見かけるダイサギは毛並みが(この場合はハネでしょうか)そろってすっきりとして見えることが多いので、乱れている様子を見て、どうしたのだろうと不思議でした。
by milletti_naoko | 2022-09-04 23:30 | Umbria | Comments(6)