2022年 11月 16日
雨に負けず 黄葉の道をウォーキング 秋のペルージャ









公園の周りをグルグル歩くだけでも気持ちよさそう。
ペルージャのサッカーチームはこのところ不調なんですか。
日本でも名前が知れているチームですから、頑張ってほしいものです。
運動量に応じた服装って難しいですね。
特に高低差がどの程度あるかないかに大きく左右されますし。
リュック背負って行かれるんですね。準備が素晴らしい。
本当に、ペルージャのチーム、どうか頑張ってほしいものです。
秋や冬の登山のときの服装を考えながら服装を選んでみたのですが、山と違って高低差があるわけではないので、体が冷えてしまったようです。まだ肩が痛むので普段はリュックは背負わないのですが、暑くなったらジャケットを中に入れようと考えて、今回はリュックを背負っていきました。
最後の一枚、テーブルに反射した黄葉、観察眼が素晴らしいと思いました!
私はウォーキング中はなるべく小物で寒暖差を調整するようにしています。手袋や帽子、マフラーなど、すぐに外せるもので!
グラデュエーションもあり、雨に濡れた色とりどりの落ち葉がきれいでした♪
なるほど、小物で撮影するという手もあるのですね。参考になります。
黄葉は素敵ですよね
青空の時には光り輝いて
勿論、紅葉も素敵ですが
私も近頃歩くときには今日は何を着ようかな?と。。
お洒落では無くて寒さ対策です、厚着をすると汗をかいて
反対に風邪を引く原因にもなるので。。気を付けないといけませんね
雨に濡れる黄葉もまた風情があっていいなあと思いました♪
結うさんもですか。そうなんです。わたしも健康のために、暑すぎも寒すぎもしない、体温をうまく調節できて、かつ雨にも対応できるような服装を検討中です。今日は少し気温が上がったので、以前までと同じ服装で歩いても汗をかくほどだったのですが、また気温が下がっていくようですので、考えて、必要とあらば購入しなければいけません。登山やトレッキングの服装は、ずいぶん昔に買ったきりでもありますし。
ちなみにイタリアでは銀杏、召し上がるんですか?笑。
今日ちょうど銀杏を食べまして、やっぱり美味しいなーと思っていたところだったのでついつい興味が。笑。
運動の際の服の調整は難しいですね。
でも身体が冷えるのはあまりよくないですから・・・
木々の彩の美しさは、良いものですね!
おっしゃるとおりです。今日は朝からずっと雨が降っていて、寒くもありますし、歩きたいけれど、やっぱりやめた方がいいかなあと、雨足も強くなりそうで考え中です。
黄色に紅葉した木々はとても綺麗ですが、私はいつも葉が舞いながら落ちていくのを見るととても寂しい気分になります。
なので気分を春に託して緑の芽がでる夢想に転化します。
冬の砂漠には木々がこれから葉を出して行く季節で私に向いているのかなと思ったりもします。
黄色い葉の色は、木々によっても違うし、同じ木でも日の当たり具合などによっても変わってくるように感じています。
砂漠の花、きれいですね。お写真、拝見しました。青空の下、色とりどりの花の絨毯がだんだん広がっていって、まるで春のようですね。