イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

コレステロール・体脂肪落とそうと食生活で改めたこと

 今年4月半ばの血液検査の結果で、悪玉コレステロールが激増して基準値を超えていることを知り、夫の古い友人であるかかりつけ医から、「これまでは低かったのだから、食生活に気をつければ大丈夫。運動のために、できるだけ歩くように」と助言をもらったわたしは、以後、自分でもあれこれ情報を調べて、食生活を改めると同時に、できるだけ毎日30分以上歩くように心がけました。5月に体重体組成計を購入して、体脂肪率もまた標準値より高いのに驚いて、さらに食事に注意を払って、運動量も増やし、おかげで11月に受けた7か月後の検査では、LDLコレステロールを168.2から142.4にまで落とすことができました。



 わたしの場合は、この春が来る前に最後に受けた血液検査が2016年10月で、そのときのLDLコレステロールは109でした。49歳を迎える前の検査であり、さらにその後50代になって、女性ホルモンが減少してLDLコレステロールが増えやすい更年期へと向かっていたことが、この6年の間に値が大幅に増加した理由ではないかと、そう思います。

 さらに、この6年の間には、ロックダウンでほとんど家から出ることさえできなかった時期が長くあり、その後も、移動・行動制限や感染の恐れのために、外出を控えた時期が長く続きました。ロックダウン以降は、夫が長い間在宅勤務であったために、パスタや脂肪分の多いチーズや肉を食べる機会が増えてもいました。

 極めつけは、4月の血液検査の半年前から始まった学校の日本語の講座で、わたしが毎朝8時からの授業を担当する必要があり、健康のため、そして駐車料金を払わずに済むために、学校から離れた無料駐車場に車を置いて、長い坂道や階段を登っていき、それから朝食に毎朝バールで生クリームたっぷりのマリトッツォを数か月間食べ続けたことだと思います。マリトッツォはどのバールにもあるわけではなく、学校のバールでもいつも見つかるわけではないので、最初の頃、毎朝食べていたら、バールの女性がわたしのためにと、いつも取っておいてくれるようになり、体には悪いなあと思いつつ、でも仕事も忙しいし朝歩いているからと平日は毎朝食べ続けていました。朝一番におなかがすいているときや、運動をしたあとに、脂肪分の多いものや甘いものを食べていては、悪玉コレステロールや体脂肪が増えてしまうことは、春の血液検査の後にあれこれ調べるまでは、知らなかったのです。

コレステロール・体脂肪落とそうと食生活で改めたこと_f0234936_23461355.jpg

 閑話休題。対策としてウォーキングを始めて続けていることについては、すでに書いていますので、今回は、わたしが食事で意識したことについて、お話しします。食事に関しては、コレステロール、脂肪分の高いものは避けるように心がけると共に、食べる順番も、意識して野菜の次にタンパク質、それからパスタやごはん、パンなどのタンパク質を食べるように気をつけるようになりました。というわけで、いつものオルヴィエートの日本料理店でも、昼食メニューで好きなものを食べるとなると野菜の量は少なくなるのですが、寿司と刺身の盛り合わせでも、大根や飾りのサラダの葉から食べるようにしました。

コレステロール・体脂肪落とそうと食生活で改めたこと_f0234936_23490846.jpg

 春巻きは、揚げてあるからとしばらく避けていたのですが、中にはキャベツなど野菜がたっぷり入っていることもあり、最近はまた時々頼むようになりました。

コレステロール・体脂肪落とそうと食生活で改めたこと_f0234936_23460970.jpg

 そうして、たまに誘惑に負けるものの、エビと野菜のてんぷらは、エビはコレステロールが多く、てんぷらは揚げ物だからと避けるようにして、最近では、タンパク質たっぷりの鮭の串焼きや鮭の裏巻き寿司を食べるようにしています。

 そうして、それぞれの人の体質や年齢によって違うと思うのですが、わたしの場合は、ロックダウンに入ってしばらくするまでは、半日断食、次いでは16時間ダイエットと、朝食は、飲み物や食べても果物だけで、昼食まで食べないことがほとんどだったのを、やはり3食きちんと食べた方がよいと、あれこれ調べる中で感じて、以後は朝食をしっかり食べ、しかも大半は和風の朝食を取るようになりました。実は、4月の検査以前にも、ロックダウン中に、それまでは16時間ダイエットで順調に減って保てていた体重が増えてしまっていました。

 朝食抜きでも昼食まで乗り切れるようにと、以前は糖分の多い飲み物を飲んだりしていたのですが、学校で授業があるときは、ハーブティーを飲んだり行きたいときにお手洗いに行ったりできるわけではないので、バールで甘いものを食べていました。そうして、以前は週末に夫と出かけるときは、夫といっしょに甘いものをバールで食べていたのですが、最近ではもっぱら、わたしは出発前に家で朝食を終えてから夫と出かけるようにしています。

 朝食を食べるようになって、食事の量が以前より増えたために、体重や体脂肪は減ってきてはいるものの、体重は4月から3〜4kg、体脂肪率は、測り始めた5月から1〜2%しか減っていません。体脂肪率は実は夏にはかなり落とせていたのに、寒くなってから、増え始めて、運動したり食事に気をつけたりしても、減らなくなってしまったのです。

 それでも、運動をしているおかげもあって、悪玉コレステロールはかなり下げることができましたので、これからも今の調子で気をつけて、体重が増えやすい冬を乗り切っていきたいと考えています。
 
Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by yuta at 2022-12-04 07:49 x
体を気にしつつ、美味しいものの誘惑にはなかなか勝てませんね。(笑)
Commented by cut-grass93 at 2022-12-04 07:53
ロ論理的に食生活や生活習慣をコントロールする姿に感服します。
それに比べると欧米人は全く論外というかめちゃくちゃなようだと
勝手に想像で決めつけの印象を持っているのですが、実際はどうなのですか。
でもまあイタリア料理は他国と比べると、随分いいようには思いますが。
Commented by bondgirl333 at 2022-12-04 18:23
私もコレステロール値を下げたいので3食きちんと食べようとしています。
悪玉コレステロールと日本では言ってますが120台位から140台位が良いみたい。←ドクターが言ってました。

他に良い対策ありましら、教えて下さいね^_^
Commented by meife-no-shiawase at 2022-12-04 21:29
>運動をしたあとに、脂肪分の多いものや甘いものを取るのが、コレステロールにも体脂肪にも避けるべきである
これは知りませんでした~!運動したからと安心して、そのあとは割りと何も考えずに食べていました。
これから気をつけます。

そうですね。体質とか生活習慣とか、その人に合う健康方法ってあると思います。
これからはクリスマスに忘年会にお正月。
太りやすい季節がやってきます(-_-;)。私も頑張って乗り切っていきたいです。
Commented by katananke05 at 2022-12-04 21:50 x
わたしはもう 一番軽いコレステロールを下げる薬のんでますから
なんともいう資格ないですが
そうコレステロールが多くても
善玉も多くて その割合が3以下、、(ちょっと計算方わからないけど)だったら 良し〜
ときいたことありです〜
でも 生クリームや 魚卵(たらこ)、、これは そちらではあまり心配ないでしょうが、、ハム ベーコンなど 取りすぎないほうが良いですね〜
Commented by milletti_naoko at 2022-12-07 20:50
yutaさん、甘いものはおいしいですよね。
よく食べてよく歩く、楽しみながら健康にも気をつけていきたいです♪
Commented by milletti_naoko at 2022-12-07 20:55
草刈真っ青さん、地中海式食事もまた健康にとてもいいと言われているんですよ。イタリアは朝に甘いものを食べる人が多いので、それは血糖値や体重を考えるとどうかなあとは思うのですけれども。
Commented by milletti_naoko at 2022-12-07 21:34
bondigirl333さん、わたしの思い込みかもしれないのですが、朝食を食べないことが多いままに数年過ごしたことも、悪玉コレステロールや体脂肪率の増加を助長したように思うので、いろいろ調べてみた結果、3食きちんと食べることにしました。50代半ばはまだまだLDLコレステロールの数値が上り気味であるはずで、にも関わらず、3食きちんと食べて食事の内容に留意し、ウォーキングを続けたら、数値をかなり落とすことができたので、ほっとしています。

bondigirl333さんのお医者さんは、そうおっしゃっているのですね! 確かに悪玉コレステロールも…イタリア語でもcolesterolo cattivo「悪いコレステロール」と呼ばれるのですが…大切な役割も果たしているようですね。年齢的に放っておくと増える傾向があると思うので、少しでもそれを防ぐために、今後も今の調子で、3食をきちんと食べて、運動を続けていけたらと考えています。
Commented by milletti_naoko at 2022-12-07 21:47
メイフェさん、そうなんです。知ってからも、歩いたあとでアイスクリームなんてことも、どうしてもあるのですが、家にいて自分で食べるものやその順序を工夫できるときには、気をつけなければと思いました。この数日は朝から夫と出かけて甘い朝食となることが多かったのですが、その前にみかんを食べて、対応しました。

12月から1月にかけては、どうしても皆で食べる機会が増えますよね。これからペルージャでは雨の日も多いようなのですが、わたしもできるだけウォーキングを続けて、頑張ります♪
Commented by milletti_naoko at 2022-12-07 22:06
katananke05さんは、薬を飲まれているんですね。
年齢的にどうしてもこれから値が高くなりがちであるようなので、今のうちに気をつけて(気をつけ始めるのがすでに遅かったのですが)、運動と食生活への注意だけで、乗り切れるように頑張ります。

そうなんです。善玉コレステロールが高くて、総コレステロールとの比が3以下であればよいとのことなのですが、non-HDLコレステロールは156で基準値を超えていて要注意とのことなので、糖質と脂質を摂りすぎないように、これからも気をつけたいと思います。毎週日曜、そして祝いごとがあったりするときは、どうしてもよく食べることになってしまうのですけれども。
Commented by katananke05 at 2022-12-08 09:40 x
わたしも コレステロールが高い、、と言われてから
食生活を考えます、、と薬を飲むのをのばしていて〜
運動もテニスとゴルフをしていたから それで乗り切ろうとしたけど
3年後最後に先生が
「いつ プッツンするかもですよ」と 脅し文句をいわれ〜??
脳出血のことですが、、
で 薬飲むのを踏切ましたよ〜
60半ば過ぎでしたかね〜
なにしろ たらことか カレイのたまご アンコウの肝とか 魚卵すきですしね〜
クッキーとかバタータップリのお菓子も おせんべいより好きだしね〜
Commented by milletti_naoko at 2022-12-08 17:54
katananke05さんは、魚の卵がお好きなんですね! 幸いわたしは、魚卵は好きではなく避けたい方で、日曜の大家族の昼食ではお祝いのときにレバーのパテをパンに塗って前菜にすることがあって、レバーもそのときに食べるくらいではあるんです。
by milletti_naoko | 2022-12-03 23:59 | Salute | Comments(12)