イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

温泉と観戦のあとにピザ屋で夕食

温泉と観戦のあとにピザ屋で夕食_f0234936_23543150.jpg
 12月5日、夫がわたしの誕生日祝いにと贈ってくれたラッツィオ州への旅行では、初日に温泉を楽しんだのですが、ゆったりと過ごしつつも、スパで与えられたメニューをこなす感じもありました。まずは指示に従って、トルコ風呂やサウナで汗を流し、温泉プール内を歩いて回ってさまざまな泡のマッサージに体をゆだね、温かい水路と冷たい水路を交互に歩いてから、休憩室でハーブティーを飲み、置いてあるナッツなどを食べて、しばらく休みます。それから、首から肩、そうして腰へと25分間マッサージをしてもらい、再び、先ほどと同じメニューを順にこなしました。

温泉と観戦のあとにピザ屋で夕食_f0234936_20015011.jpg
Le Terme di Roma - Victoria Terme Hotel, Tivoli Terme, Tivoli (RM), Lazio 5/12/2022

 温泉が開いているのは午後5時まで、わたしたちが到着したのは正午前で、午後4時からはワールドカップの日本対クロアチア戦があったので、昼食を取っていては時間がないと、わたしたちは休憩室でハーブティーを飲み、ナッツなどを食べて休んだほかは、ずっと温泉で過ごしました。 わたしは、午後4時からのサッカーの試合に間に合うようにメニューを終えようと、はりきっていたのですが、太ももで水を切って温水と冷水の水路を交互に歩き終えたら、もう4時を過ぎてしまっていたので、慌ててホテルの部屋に行って(下の写真はホテルに着いたときに撮影したものです)、

温泉と観戦のあとにピザ屋で夕食_f0234936_23410924.jpg

すぐにテレビをつけて、試合を観戦しました。温泉ホテルなので、冬だというのに、部屋に水着にバスローブでちょうどいいほど、暖房が効いていて、暑いと感じるほどです。

 前半で日本がゴールを入れたのを見て喜び、休憩に入ったところでそのままシャワーを浴びて、後半が始まる頃に再びテレビの前に戻ったのですが、まもなく今度はクロアチアチームが得点を入れます。その後は、試合もPK戦も、ずっとはらはらしながら、日本を応援して見続けました。解説者たちは、「どちらもそれはいい試合をしていて、すばらしいチームなので、PK戦で勝負が決まるようであっては非常に残念だ」と、クロアチアがゴールを入れたあと、何度も口にしていました。

 PK戦の前には、解説では、クロアチアの方がワールドカップでのPK戦には慣れているけれども、日本も精神力が強い上にプレーが正確なので、勝敗は最後まで分からないと言っていました。結果は皆さんご存じのとおりなのですが、勝利を重ねてワールドカップに参加することができた上に、全世界から集まった強豪チームと、特にドイツやスペインを相手に、それはすばらしい試合を見せてくれて、日本チームに心からありがとう、頑張ってくれましたねと、伝えたい思いです。

温泉と観戦のあとにピザ屋で夕食_f0234936_23543150.jpg
Pizzeria Le Terme, Tivoli Terme, Tivoli (RM), Lazio

 というわけで、昼食抜きで温泉で過ごし、サッカーを観戦して、二人ともすっかりおなかがすいていたので、そうして夫がピザを食べたいと、わたしがサッカーの試合を見ている傍らで、近くのピザ屋情報を調べていたので、そのあとは、ちょうどホテルの前にあるピザ屋まで、歩いて行って夕食を食べました。

 ホテルのレストランは午後7時半からだったのですが、この店はサッカーの試合が終わる前からすでに営業中だったので、はらぺこだったわたしたちは、試合が終わってすぐにここに向かいました。大衆食堂という風情の店でしたが、料理はどれもおいしく、早い時間に食べることができて、ありがたかったです。

温泉と観戦のあとにピザ屋で夕食_f0234936_23583223.jpg

 夜空で雲の間に輝く白い月もきれいでした。

LINK
- Terme di Roma: Centro benessere Lazio, spa e centro termale

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ 

Commented by harupita at 2022-12-15 11:00
なお子さん。
誕生祝のラッツィオ州への旅は
温泉の後に、クロアチア戦
観戦だったのですね。

日本と違ってすごく良い
時間帯に放映ですね。

試合はPK戦ではクロアチアの
キーパーが絶好調で
なんだか気迫に呑み込まれたような気がしました。

でも予選リーグを一位抜けなんて
誰も想像して無かったので、
健闘を称える気持ちです。

そのクロアチアもアルゼンチンに敗れて
決勝はフランスとアルゼンチン
どちらが勝っても納得の素晴らしいチームですね。

ワールドカップが終わりに近づき
寒さがしみてきました。葉流
Commented by koito_hari616 at 2022-12-15 11:26
こんにちは

サッカー観戦の模様が手に取るように読むことが出来ました
日本以外の異国で観戦している日本人の方がも同じような思いだったんでしょうね

私は ロベルト・バッジオ を思い出しました
悲劇のヒーローと私はあの美しい後ろ姿が思い出されました
当時は息子が大ファンでしたので一緒に観戦していました
Commented by cut-grass93 at 2022-12-15 11:41
旅行中が日本vsクロアチアでしたか。
残念でしたがいろいろ考えさせられる試合でした。
旅行とサッカーと両方楽しめましたね。

アメリカは最近再び「マスクをしよう」という
運動が出始めたようです。
日本の感染者数も急激に増えてきました。
サッカーとクリスマスで人出が増えた後のお正月が心配です。
息子家族が感染し、今は計算ミスや記憶の衰えなど、後遺症があるようです。
そちらの住民たちはいかがですか。
Commented by milletti_naoko at 2022-12-16 01:38
葉流さん、そうなんです。
イタリアではワールドカップの試合が、無理をしなくても見られる時間帯なので、ありがたかったです。この日の午後4時からの試合は、できるだけ早く見たいと、水路を必死で歩いたのですけれども。

PK戦はどんなに強い慣れたチームでも、一瞬一瞬の勝負ですから難しいのですもの。対ドイツでも対スペインでも本当にすばらしい試合を見せてくれて、わたしも試合を見て感動しました。

ワールドカップ、イタリアでは、カタールがらみの賄賂が大問題になっています。試合は終わっても、この地響きはしばらく続きそうです。
Commented by milletti_naoko at 2022-12-16 01:52
結うさん、こんにちは。
すぐに書こうと思いながらも、ばたばたして日が経ってしまったのですが、様子が伝わったと知って、うれしいです♪ 海外でも多くの日本の人や他国の人が、日本チームを応援していたと思います。

ロベルト・バッジョを結うさんがそこまでご存じだとは!
なるほど、息子さんが大ファンだったのですね!
Commented by milletti_naoko at 2022-12-16 02:04
草刈真っ青さん、世界の強豪を相手に、本当に頑張ってくれたと思います。半日温泉にいたあとで、しかも翌日は早朝からずっと博物館や遺跡で歩きどおしでもあり、この時間帯に試合があって、体を休めながら試合を楽しめて、時間的にもちょうどよかったです♪

息子さんご一家が感染されて、なんとそんな日常生活に関わる後遺症まで出てきているとは、心配ですね。

日本でもまた感染者数が増えてきているんですね。イタリアでもインフルエンザや風邪に紛れずつ、増えてきているようです。実際身近では、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症で体調を崩したという話を聞く機会も増えてきています。にも関わらず、クリスマスが近いこともあり、大勢で集まってマスクもしないという状況が増えてきて、困っています。スーパーや博物館など、屋内ではわたしは、自分だけでも必ずマスクをつけるのですが、つけていない人の方が圧倒的に多くなってきてしまっています。
Commented by meife-no-shiawase at 2022-12-17 00:05
同じ試合をイタリアのなおこさんもご覧になっているとは
なんだか不思議な気持ちがします。笑。
サッカーはなかなか点が入らないけれど、それゆえに、得点した時の感激ったらないですね。
サッカーを観ていると思わず声が出ちゃって朝方だったりするのでご近所迷惑になりそうでした。笑。
イタリアでは良い時間にご覧になれたんですねー。
開催場所が遠いと応援するのも大変です。笑。

温泉にマッサージになんて気持ちよさそう-。
良いお誕生日の休暇になりましたね。
Commented by milletti_naoko at 2022-12-19 07:22
メイフェさんも、そうして大勢の日本の皆さんも、厳しい時間帯に日本を応援されて、同じ試合を見ていらしたんですね。

どうですよね。応援していると、どうしても大きな声が出るときがありますから、夜中や夜明け前の中継時は、観戦にはそういうご苦労もあったんですね!

ありがとうございます♪ ゆったりと過ごして、すてきな1日になりました。
by milletti_naoko | 2022-12-14 23:59 | Lazio | Comments(8)