イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

月と子猫 掃除・洗濯日和と夫のインフルエンザ

月と子猫 掃除・洗濯日和と夫のインフルエンザ_f0234936_23062575.jpg
 今朝は8時頃に、かつて見たことがないほど月が北寄りの空にあったので驚きました。

月と子猫 掃除・洗濯日和と夫のインフルエンザ_f0234936_22501689.jpg
10/1/2023

 一方、ふだん沈む月がよく見える南西向きの窓の外を見やると、

月と子猫 掃除・洗濯日和と夫のインフルエンザ_f0234936_22581385.jpg

雲の間から、久しぶりに晴れた青い空が見えています。

月と子猫 掃除・洗濯日和と夫のインフルエンザ_f0234936_23005911.jpg

 そうして、南西の方角を見ると、雲が朝日に桜色を帯びていて、

月と子猫 掃除・洗濯日和と夫のインフルエンザ_f0234936_23022424.jpg

その下にトスカーナ州のアミアータ山の山頂が見えています。ペルージャからは車で南西に約100km走ったところにそびえるアミアータ山(Monte Amiata、1738m)は、雨や曇りの日が多い最近は見えない日が多く、今日は、ずいぶん久しぶりに目にすることができました。

月と子猫 掃除・洗濯日和と夫のインフルエンザ_f0234936_23062575.jpg

 下方を見やると、子猫たちがこちらを見上げています。どちらもミケ君の子供で、とてもかわいらしいのですが、白い子猫の方は、かわいそうにほとんど目が見えないないので、車や人が近づいて逃げようとするときに、近くにあるものにぶつかってしまうことがあります。

 久しぶりに空が晴れたので、今日は洗濯と大掃除に励みました。年末から年始にかけては慌ただしく、掃除機の音を嫌う夫が家にいた上に雨の日も多かったので、思いきり掃除をすることができずにいたのです。

 先週土曜から夫が体調を崩し、熱が高い日が2日ほど続きました。今は熱は下がりつつあるものの、体調はまだ戻っていません。抗原検査で陰性だったので、新型コロナウイルス感染症ではないと分かって、少しほっとしているのですが、わたしまで感染したら大変と、家庭内隔離をしています。夫はテレビもある居間のソファーベッドに寝て、今日は起き上がれるようになったのでノートパソコンを居間に運び、眠ったりテレビを見たりパソコンを見たりして過ごしています。

 わたしが台所に行くにはその居間を通らなければならず、夫が夫用のトイレに行くときには寝室と仕事部屋の間にある廊下を通らなければいけないのですが、その際に、夫が居間と廊下の間のドアを閉めないことが多く、台所に行くときにも居間との間にあるドアを閉めないことが多いので、それではウイルスが遮断できないとわたしが言わなければいけないことが、しばしばあります。居間と夫用のトイレでは夫はマスクなし、寝室と仕事部屋とわたしのトイレではわたしはマスクなしで過ごしていますし、台所もできるだけ換気をしてからマスクなしでわたしが料理をすることが多いのですが、そうやって夫がドアを閉めないと、わたしまで感染してしまう恐れがあると思うのです。今朝などは、「いちいちうるさいなあ。君も感染してしまえば、それで済むことなのに」と言うので、わたしも怒ったのですが、今はとりあえずドアを閉めていないことが時々あっても、共有空間ではマスクをしているので、反省はしているのだと思いたいところです。

 そもそも夫は、60代に入っているので新型コロナウイルスの四つ目ののワクチンも接種できるというのに接種せず、にも関わらず、いろんなところに出かけていろんな人と会って、マスクなしで交流を頻繁にしているのですが、その友人にもワクチン反対という人が少なくないので、インフルエンザや熱はかわいそうですが、そういう不注意がたたっての感染だと思うのです。体調が悪いときにそんなことはわたしは言わないのですが、夫はふだんから自分が体調が悪いときもわたしが体調が悪いときも不機嫌になりやすいので、困ったものです。

 今週は夫が病気休暇を取って休んでいるため、もう長い間うちにいるという事情もあり、悪天候ばかりではなく、夫が具合が悪い上に掃除機の音を嫌うこともあって、掃除機をかけられず、ホウキだけ使っていたのですが、今日は久しぶりに掃除機を、居間以外の家じゅうにかけることができて、すっきりしました。

 かつて日本の高校で教えていた頃には、兄弟から感染してインフルエンザになったという生徒が多く、また、クラスの半分が休むほどインフルエンザがはやったときには、やはりわたしも感染してしまっていました。ですから、インフルエンザでもできるだけ互いにうつさない配慮が必要だと思うのです。それに、わたしまで体調を崩したら、誰が買い物に行って、食事のしたくなどの世話をするというのでしょう。義父は、夫に熱があると分かってからは感染を恐れて、わたしがマスクをして義父に会うようにしても、接触を避けたがっているほどですし、上の階に住む義弟の奥さんも、高齢でかつ基礎疾患のある方の介護をしていて、しかも免疫不全疾患があるため、迷惑はかけられません。

 このまま夫が早く元気になってくれて、わたしも感染することなくやり過ごせるように願っています。

*追記(イタリア時間1月10日21:33): 今日の夕方は夫の希望で、野菜たっぷりで肉なしのレンズ豆スープを作りました。そうして、咳もなく、テーブルが大きくて向かい合って座ると1メートルの距離が取れるから大丈夫だろうと、久しぶりにいっしょに食事をしました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ   

Commented by bondgirl333 at 2023-01-11 07:28
ご主人の体調良くなります様に。
ワクチン反対派は日本も多くなってます。
たまに行く整形外科の先生も、コロナワクチン反対派です。インフルエンザ予防接種の反対派ではないような。
いずれにせよ、自分が罹患したら、他の人にうつさないようにしたいですね。

レンズ豆のスープを作ってみたいです。美味しそう。
なおこさんも、お体に気をつけて。
Commented by cut-grass93 at 2023-01-11 08:03
それは大変ですね。
ご主人の風邪が早く治ってくれなきゃ、ね。
それにしても掃除機の音が苦手って、猫みたいですね。 (^^♪
最近はタミフルとかリレンザのようにインフル薬が出来たので
普通の風邪よりインフルの方がマシです。

コロナが流行する2か月前、私はひどい風邪にかかり、
1か月間ぐらい大変な目に会いました。
その時に、インフルの方が絶対マシだと思いました。

いま日本では新型コロナをインフル並みの扱いにする案が
出ているけれど効果的な薬がない状態では無理でしょう。

昨晩、テレビでアフリカの例を紹介して多少衛生状態の悪いな生活の方が
コロナに対していい、と報じていましたが、私は疑念があります。
不潔が原因で何かと寿命を縮めているのでやはり清潔一番じゃないかと。
Commented by nonkonogoro at 2023-01-11 10:39
家族が 伝染性の病気になると
本当に大変ですよね。

インフルエンザは
タミフルなどの薬が効果あるのでは?
でも たしか イタリアでは
あまり そういう治療をしないのでしたっけ?

お正月に次男のお嫁さんの実家で 次男夫婦が食事し
お嫁さんが おにいさんから感染し 
次男は だいじょうぶ~と
言っていたのに 昨日発熱したようで 心配しています。
元旦に我が家で食事し 翌日がお嫁さんの実家だったので
これが反対だったら 我々も感染したいたかも~と
思うと やはり 会食は不安になります。
Commented by koito_hari616 at 2023-01-11 11:34
こんにちは

インフルエンザとコロナが流行っていて見分けがつかないですが
兎に角、うつらない と言う事が肝心ですね
お義父さまや義弟の奥さまにも迷惑を掛けられない
と、言うお話はお互いに気を遣っておられるのですね
ご主人さま。。。。完治されたら良いですね
免疫が弱っておられるのでコロナに罹患されないように

二匹の猫ちゃん。。綺麗だなぁ。。と、思っていましたが
お目目がどうしたかなぁ。。と。。。
見えないんですね、元気でね♪

naokoさんもお気を付けてね
Commented by katananke05 at 2023-01-11 21:25 x
病院であったテニス友が
夫様が施設入院、、で施設で感染し
病院満杯で
家に戻され部屋はわけてたけど 彼女も感染、、(だってめんどうみなくちゃならないもんね)
で 結構早くにはなおったけど
後遺症が大変で
食べ物の味が全然わからずに
何食べても美味しくなく 7キロやせたとか、、
ひとにより 後遺症いろいろみたいです〜
子供が食料を買って着てドアの外に届けてくれたり
宅配をとってたから その利用だったり、、で やはりかかると大変みたい〜
熱がでると 風邪かコロナかと
判断のキットは用意しておくべきかなあ〜と迷っていますよ〜

Commented by harupita at 2023-01-11 23:39
milletti_naokoさん なお子さん 何度かそちらのコメント欄に書き込みましたが エラーで送信できません。 何度か書いて失敗したので、もう今日はコメント控えますが、またエキサイトブログの 調子のよい時にコメントしますね。 旦那様、お大事になさって下さいね。なお子さんも感染しないように願っていますね。 今日のエラーは酷すぎてコメント長々書いてからのエラーなので さすがに凹んでいます。おやすみなさい。葉流
Commented by milletti_naoko at 2023-01-12 06:43
bondigirl333さん、ありがとうございます。
今朝はようやく熱も下がって、だいぶ体調が戻ってきたようです。まだ食欲がなくて、あまり消化はできないようなのですけれども。
「もう熱がないから」と台所でマスクを外していましたが、イタリア語で調べると、感染から少なくとも5日、日本語だと熱が下がってから2日間は感染力があるようだと言うと、明日までは隔離生活を続けると言うことで同意しました。

レンズ豆はイタリア、特にウンブリアでは安く入って栄養もあっておいしいんですが、日本では手に入れるのがまだまだ難しそうですね。
ありがとうございます。なんとかインフルエンザをもらわずにやり過ごしたいと思います♪
Commented by milletti_naoko at 2023-01-12 06:57
草刈真っ青さん、ありがとうございます。
まだ食欲はあまりないのですが、熱が下がって少しずつ体調も戻ってきているようで、ほっとしました。

うちの夫は聴覚と嗅覚が鋭いので(野生的なので視覚も)、彼の耳にはかなり耳障りな音として響くようで、ドライヤーの音も嫌がります。

わたしが肩の痛みか何かで痛み止めに購入したタキピリーナというイタリアで薬局でも買える薬は、鎮痛消炎のほか、解熱の効果もあるので、熱がある、具合が悪いと言うと、うちでは…義家族も含めて…まずはこのタキピリーナを飲むことが多いです。もちろん薬が必要であればということなのですけれども。

1か月も風邪に苦しまれるとは大変でしたね。新型コロナウイルス感染症もまだまだ安心できませんよね。
Commented by milletti_naoko at 2023-01-12 07:05
のんさん、イタリアでは痛みや熱というときに薬局で売っているタキピリーナという薬があって、これを飲んだおかげで熱があった間も夫はやり過ごすことができたようです。

息子さんたち、どうか皆さん、早くお元気になられますように。誰か一人でも感染した人がいると、大勢がいっしょに食事をする場合、他の人にも感染が広がってしまう確率が高いですよね。

わたしもできれば避けたいのですが、年末年始はそうも言えない雰囲気で、結局あちこちで皆と食べることになってしまいました。
Commented by milletti_naoko at 2023-01-12 07:11
結うさん、こんばんは。
そうなんです。最初は陰性と出ても、数日後元気になった頃に陽性と出たという話も聞いていますし、わたしはもっと慎重にしてほしいと思うのですけれど、夫は熱が下がったからもう大丈夫と、今日も台所でマスクを外したりしていました。もう少し用心してくれたらいいのですが、元気なつもりなので、あちこち出かけてマスクなしで人にも会って映画館で映画を見たりもして、困ったものです。

そうなんです。お医者さんから点眼薬をもらいはしたものの、残念ながらあまり改善の見込みはないとのことです。でも元気なかわいい猫たちです。

ありがとうございます。結雨さんもどうかお大事にお過ごしくださいませ。
Commented by milletti_naoko at 2023-01-12 07:27
katananke05さん、院内感染でそんなことになるとは。後遺症が後々まで残ってしまい、それもいろいろな症状があるようで本当に大変ですよね。ですから、感染しないようにさせないように、用心することこそが大事だとつくづく思います。

わたしも以前体調が悪かったときに、そのときは夫が購入していたキットを使わせてもらったのですが、その後、アマゾンイタリアでキットが五つ入ったパックを購入しました。おかげで、どうだろうというときにすぐに検査ができて助かっています。
Commented by milletti_naoko at 2023-01-12 07:30
葉流さんのことですから、心のこもったコメントをたくさん綴ってくださったことでしょうに、最後になって送信できずに消えてしまうとは、本当に困りますよね。何度も試みてくださって、ありがとうございます。あまりにもエラーが続くので、しばらく様子をみようと思うこと、わたしも時々あります。

どうかゆっくりとおやすみくださいね。
by milletti_naoko | 2023-01-10 23:32 | Altro | Comments(12)