2023年 01月 29日
オルヴィエート寿司・ラーメンの迷いとLibero Mail障害のその後












有る期間のメールが届いていないなんて心配ですね。
ラーメンもお寿司も召し上がっていたー。笑。
でもなおこさんのお好きな鮭のお寿司。
鮭がいい脂がのっていてジューシーで美味しそうです。
わさびって生わさびがありますか?
台湾ではわさびが採れるので、生わさびが出てくるところもあるんです。
でも大体の場合は練りわさびが大量にのってきます。
まだ届いていないメールがあるのが気がかりですが、とりあえずはメールボックスにアクセスして、これまでのメールがあることを確認して、ほっとしました。
すみません。質問にお答えできる前に、まずは生わさびと練りわさびの違いから、わたしは勉強しなければいけないように思います。
今の時点ではどういう物があるのかもわからないし。
鮭の巻きずしはご飯にごまが掛けられてるのでしょうか?
香ばしくて美味しそうです。 ♪
あるいはその間のメールがバッサリ廃棄されてしまったのか?
といろいろ考えてしまいますね。
素晴らしいランチですね。
日本でも値上がりしていますがそれでも2000円もあればランチは可能です。
写真のようなランチでは、そちらではいくらぐらいでしょう。
アメリカの値上がりはひどいらしいですね。

我が家のベゴニアは 到頭解けてしまいましたよ〜
むすこは お正月に持ってきてくれる マグロの 中とろサク〜
かならず 生のわさびも持って来るので感心〜(わさびの根っこ)
我が家はいつもチューブの練りだもんね〜
せめて急を要するものがなければ良いですね。
ラーメン、なんだか気持ちわかりますー!前回がたっぷりチャーシューでその嬉しい記憶で注文したら、あれっ??てなりますね。
鮭の裏巻き寿司は、安定していつも美味しそうです(*´▽`*)
なお子さん(^^♪
こんにちは。
Libero Mailのメールサービス障害・・・復旧したのですね。これから5日間の間に届いたメールが、少しづつ届くと良いですね。
2か月ぶりの崖下周遊トレッキングコース・・雄大で美しい風景が眼下に広がりますね。
「赤い矢」の名を持つ高速列車、フレッチャロッサ。。見えますね。素晴らしい景観の中を走る抜ける高速列車ですね。
ラーメンもお寿司もwでしたか?
春巻き美味しそうですね。
障害が再度起こらないようにと願うばかりですね。
そうです。ごまも入っていて、おいしいです♪
0.5リットルの水の瓶込みで14ユーロですから、ユーロに対して円が安い今は、ちょうど2千円くらいですね。円に換算すると、かなり高く感じられることの多い今日この頃です。
仕事で使っていて、本当に困っている方も大勢いるのではないかと思います。わたしもこのメールアドレスを通じて仕事の依頼や打診があることがあるのですが、この時期はそういう依頼も少なく、教え子も最近はチャットで連絡をしてくることが多いので、大切な急を急ぐメールがこの間に届いていないことを願っています。
期待しすぎてがっかりということもあるのでしょうが、「肉入り」という割には、肉よりも半分だけのゆで卵の方が重さがあったほど少なかったので、今回は残念でした。鮭の裏巻き寿司も実は、中の鮭やアボカドが小さいことがたまにあるのですが、今回はどんとたくさん入っていて、しかもおいしかったので、うれしかったです。
わたしのカメラでは4.2倍までしか光学ズームで拡大できないのが残念なのですが、はるか100kmの彼方にあるシビッリーニ山脈の雪に包まれた美しい姿がくっきりと浮かび上がるように見えて、うれしかったです。ちょうどフレッチャロッサが通ったのもうれしかったのですが、雪山に焦点を当てると、電車は霞んでしまうのでありました。
春巻きも裏巻き寿司もおいしかったです♪
本当に、2度とこんな障害が起こることがありませんように。