2023年 02月 02日
洗濯機復活 でかした夫 歩いて風邪寄せず 花も楽しむ
いらっしゃる姿はとても好ましく感じました。
今は具合が悪くなれば安直に買い替えるのが一般的ですが、大事に使って
もらえる家で働くことができて、この洗濯機はきっと喜んでいると思いま
すよ。
でももうお年、これからはトラブルも増えてくるから、覚悟は必要でしょ
うね。
私もウォーキングは毎日1万歩を目安にして歩いています。冬の外歩きは
意外と気持ちのいいものですね。
洗濯機・・・年数経過すると部品なども手に入らないことありますね。
色々工夫しながら使いこなしていらっしゃって、オンオフをコンセントで行うと
使用可能なのですね。
旦那様。。ナイスですね。洗濯は毎日の事なので、助かりますね。
4月28日のペルージャは
お花が美しいですね。
今寒いけれど春にはたくさんの花に逢えると思うと楽しみ、ウォーキング続いていますね。私も毎日は無理ですが少しづつは歩いています。
まず撮影に行くと自然が多いので歩くしかないのですが
もう少し暖かくなったらさらに散策楽しくなると思います。
速足で歩くなお子さんのようにはいきませんが頑張ります。
そして、椅子を洗濯の度に移動していたとは大変!それをする必要がなくなったのはとても嬉しいですね~(*^^*)
ご主人様、good jobヽ(^o^)丿
ウォーキングで寒さに強くなっているんですね。なお子さんが健康なのは、日々の努力の賜物ですね♪
私も来月、健康診断があるのでちょっとドキドキです。
ご主人さま、頑張って下さってストレスが解消ですね!
日々使うものですから朝からの格闘は如何ばかりかお察しいたします
そして、春のお花がそろそろと顔を出してくれましたね
もぉ、そこまで。。。足音が聞こえてくるのが嬉しいものです
春のお花は可愛い色をしています
花粉症はイヤだけど(泪)
部品が無いと聞けば、私だったらあきらめていたと思います。
エコロジーだし、あきらめないチャレンジ精神が凄いですね。
一足先に春の花々を拝見し、黄色いキンポウゲがずっと広がっている写真がいいねと思いました。黄色はやはり春の明るい色ですね。
歩いて風邪をひかなくなった!良かったですね~。
歩けば楽しみも有って、健康につながって、いいことがたくさん♪
私も散歩を続けていきたいと思います。
使えるようにして、、くださるのは
ありがたいですね〜
我が家の場合は すぐ夫が 「こわれてるね、、 買い換えよう」というので 私がいじくりまわして
直したことも多々、、
まあ 小さなものですが〜
でも洗濯機は我が家も 15年近くになるから
こわれたら きっともう寿命と思い
買い替えちゃうかもです〜
高い買い物になるけどね〜
毎日1万歩を目安に歩き続けていらっしゃるとは、すばらしいですね! わたしも冬の外歩きっていいなあと、歩いてみて驚いています。
肝心の洗濯機能には問題がないので、小さな問題になんとか対応してきました。とりあえずはしばらくまだ使えそうで、ほっとしています。
洗濯はきちんとできるのに、ちょっとしたところが機能しない、壊れるということが相次いで、まあ長い間使ってきたし、そろそろ買い替えどきかなと思ったら、思いがけず夫が分解までして使えるようにしてくれて、助かりました♪
4月になればもうこんなに花が咲いて、日も長くなっているのだなあと、春を楽しみにウォーキングを頑張ります♪ 葉流さんもお出かけされる先々でかなり歩かれていますね。
椅子の移動もなくなり、洗濯がまたできるようになって助かりました。
次々に花が咲いて、野山を彩る春が楽しみです。花粉症はもう糸杉やハシバミの花粉がこちらでは飛び出したのでしょう、すでに症状に苦しんでいるわたしです。
ありがとうございます。春の夕日にきらめく黄色いキンポウゲ、とてもきれいでした。おっしゃるように歩くと出会える風景などの楽しみもあり、健康にもよくていいこと尽くしですよね。わたしもウォーキング、今後もずっと続けていくつもりでいます。
我が家も夫がずいぶん昔に買った洗濯機を長い間、多分三十年は使ったと思います。
ところが最近の家電類の耐用年数は短く設定されているようです。
ということは粗大ゴミが増えるということで困ったものです。
そちらも野の花が咲き始めて寒かった冬にお別れとはならず、また寒い日が戻るのですね。
砂漠も同じことの繰り返しです。
毎日の歩きで今年の四月の血液検査でコレステロール値が下がっていると良いですね!
明日からはなんと最低気温が氷点下となる日が10日ほども続くという天気予報が出ています! まだ春は遠いですが、寒さは苦手でも冬には冬のよさがあるように感じています。砂漠でも寒い日が戻るんですね!
ありがとうございます。秋の血液検査ですでにかなり悪玉コレステロール値が下がっていたので、4月までにまたさらに下がるよう、頑張ります!
そうなんです。故障が洗濯機の本来の機能に関わるものではなくて周辺部分であるだけに、古くはありますが直してくれて使えるようになって助かりました。
katananke05さんも、あれこれ工夫して直されたことが何度もおありなんですね!
今はガス代、電気代、ガソリン代をはじめ、物価も高騰していますので、できるだけ出費は抑えたい折りでもあります。