2023年 02月 17日
クロッカス咲く雪の森歩いてラヴェルナ修道院へ


















修道院、昔はこんなところでどんな生活をしていたのだろうか
といつも思いを巡らします。
そしてクロッカス、ヘレボレス、シクラメン、待雪草など、こちらでは園芸店で求める花達です。
交配種ではなくオリジナルの花々が原産地で見られると言う幸運!
雪の下の氷で滑って怪我は無かったですか?
自転車では嵐の後、枯れ葉が落ちて溜まっているところを走る時、その下に何があるのかわからないので滑ったり、パンクしたりします。
お互いに気をつけましょう。

日本名は待雪草というのですね〜
英語も 日本語もうつくしい〜
イタリア語も 美しい意味合いをもつのでしょうか?
雪でもよく歩かれて 運動を怠らず 感心しています〜
あまり風は吹き荒れないのですね〜
横浜も明日の日曜は 19度くらいになるとか、、 その後が10度くらいにももどり 三寒四温とはよく言ったものです〜
その上に修道院があるというのも、毎回、感激してしまいます。
雪の中を歩くのはいつもよりカロリーを消費されているのではないでしょうか。
これぐらいまだ雪があるとスノーシューでも歩けそうですね。
長野の友人のところでスノーシューをやってすごくはまりました。なおこさんも、スノーシューってやりますか?
雨水、雪が水に変わっているところが、そこかしこにありました。雪が積もっているところもあれば溶けているところ、雪がまったく積もっていないところもあって、冬から春へと移っていく季節を感じながら歩きました。
クリスマスローズ、自然の中に咲く花はこういう色の花が多いんですよ。
晩冬から早春にかけての森は、きれいな野の花たちにたくさん出会えるので、いつも歩くのが楽しみです。
ありがとうございます。幸い、今回はしりもちをついた程度でした。シビッリーニの山でも2度ほど滑って転んでいます。転んで大けがをした友人や知人の話も聞いているので、気をつけなければいけないと思いつつ。本当にお互いに気をつけましょう。
今日のペルージャは空がどんよりと曇って寒く、雨も降りそうだったので、そういうときは歩きにいくのに自分を叱咤激励しなければいけませんが、山は寒くても木の葉を落とした森の木々も美しく、こんなふうに雪が積もったりしていると雪景色もきれいで、歩くのが楽しみなんですよ♪
19度とは暖かいですね! ペルージャの明日の最高気温は10度あるいは13度とのことですが(予報サイトによって違いあり)、それでも一頃に比べると暖かくなったなと思います。
時々足が沈むところもありましたが、幸い雪が降ってから歩いたりスキーをしたりした人がいたおかげで、登山靴でもあまり苦労せずに歩くことができました。メイフェさん、スノーシューで長野で雪の上を歩かれたんですね! 一面の雪の上をスノーシューで歩くのもいいですよね。スノーシューの方が歩くのが大変だった記憶がありますが、スノーシューでこそ歩いてみることができる美しい銀世界というのがあるように思います。
クロッカスやマツユキソウ、もうこんなにたくさん咲いているのを見ることができて、うれしかったです♪ ありがとうございます。
雪解けの季節なのですね。
クロッカスやマツユキソウ・・愛らしい花ですね。
歩く道すがらのこのような花が待っていてくれるなら
疲れが飛んで行きますね。
雪解けの水溜りの映り込み
森や空が雪の中に見えて
素敵です。
転んでしまわれたのですね。お怪我はなかったですか?
雪の森の中で出会った花達に元気をもらえましたね。
このところ
コメント送信エラーが続いて
少しエキサイト疲れしています。
自分のパソコンも重たくて・・・困りものです。
フォトを見直さないと
ブログも行き詰まる予感です。
エキサイトの不具合もそのままなのに、、、(ノД`)・゜・。
それほど標高が高い山ではないので、もう雪は溶けたのではないかと思ったら、森はすっかり雪に覆われたところが多いので驚きました。森の入り口では雪が溶けていて、そういうときに咲くクロッカスやマツユキソウがたくさん咲いていて、きれいでした♪
ありがとうございます。雪の中の水たまりや小川に見とれていたら、うっかり滑ってしまいましたが、幸いしりもちをついただけで済みました。
コメント送信エラーが出ると、葉流さんは心のこもったお言葉をたくさん書いてくださるので、どれだけ落胆して気分的にもお疲れになることかと思います。わたしも以前コメントのエラーの多いときは、さすがに何度も続いたあとは、送信の前に念のためにコピーを取っておくようにしたりした記憶があります。
写真が多くなるとパソコンの動作が遅くなりますよね。それを知っていて、外付けハードディスクもパソコン購入時に買っているのに利用せずにいるため、わたしもハードディスクの写真が多すぎていつパソコンの動作が遅くなっても仕方ないという状況です。
エキサイトの不具合、とりあえずイイネ数がゼロだった点については改善したのですが、これ以上他の不具合が出たり続いたりしませんように。