2023年 03月 09日
椿咲いてうれしい我が家でもオルヴィエートでも
最初の一枚なんかは樹形も花も見事ですね。
こんな風に大きくもなく小さすぎずきれいに
仕立てて驚きです。
ツバキはホッタラカシにしてもよく育つのですが
樹形を整えようとして変に剪定すると咲かなくなった経験があります。
衰弱していたのが復活できてよかったですね。
ミモザも椿も美しく
咲いていますね。
街中の椿の大木も
素晴らしいけれど
テラスで咲いている椿
愛らしいですね。
椿は日本を偲ばせる
お花なのですね。
椿のつぼみの膨らみは
希望を感じますね。
我が家も椿はたくさん植えていますが
どんどん開いてきて
撮影が凄く楽しいです。
三月は椿月になりそうです(#^^#)
ヨーロッパで色々改良されたようですが 鉢植えでもしっかり咲いてくれるのですね〜
華やかで可愛らしいです。
ご自宅のテラスでも、綺麗に咲いていますね。
息を吹き返してくれたとは、それは嬉しいですね♪♪
つぼみも少し花ビラが開いて、楽しみがありますね~(*^^*)
過去のブログでもあちこちの鮮やかな美しいお花に感激しちゃいます。
イタリアは日本と季節の移り変わりや気候がとても似ているのでしょうか。
植物やお花の咲き具合などが日本みたいですね♪
今日はなおこさんと対決しないとなりません。笑。
今日の夜、WBCでチャイニーズタイペイとイタリアが試合です。
イタリアとても強いそうです。応援頑張らねばー!
ありがとうございます。再び咲くようになってくれて、本当にうれしいです。
紫陽花や椿など、酸性土を好む植物は、アルカリ性土壌の土地が多いイタリアでは見かけても鉢植えであることが多いので、こんなふうにみごとな椿を見かけると嬉しくなります♪
葉流さんのお宅の椿も花が美しく、すてきですね。撮影はもちろん、少しずつ開いていく花を見るのも、どんなにか楽しみにされていることでしょう♪
うちの庭はアルカリ性土壌である上に水はけが悪いために、夫がいろいろ工夫してくれても、庭に植え替えると枯れてしまったのです。クチナシやツツジはもう枯れてしまってないのですが、椿だけでも再び植木鉢で咲いてくれて、うれしいことです。
ありがとうございます。椿のつぼみが少しずつふくらんで、花が咲くのが今から楽しみです♪
イタリアも日本同様南北に長くて四季があり、ペルージャは中部イタリアにあるので、季節の移り変わりや気候が似たような町が日本に多いかもしれません。
チャイニーズタイペイ、快勝だったようですね。イタリアではほとんどニュースになっていないので、日本の皆さんの熱気で初めて知りました。Skyを契約していないので試合が見られず残念です。