イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22374071.jpg
 3月23日は、久しぶりに青空が広がったので、カメラを携えてウォーキングに出かけました。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22175689.jpg
Percorso Verde, Perugia, Umbria 23/3/2023

 日差しが暖かく、白い花が日の光に輝いています。

 まだ日が高いのでイノシシに会うことはないだろうと、

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22243419.jpg

丘の中腹へと脇道を登っていくと、思いがけずアネモネの花がたくさん咲いています。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22252621.jpg

 右手には線路が走っていて、その右手の木々にも花が咲き始めています。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22272046.jpg

 さらに登っていくと、ペルージャの町並みを見晴らせるところがあります。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22275364.jpg

 この日は空が晴れていたおかげで、歴史的中心街の町並みがきれいに見えました。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22292740.jpg

 再び平地へと下って歩いていくと、アーモンドや

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22301489.jpg

スモモが花盛りです。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22304491.jpg

 この日は風景と花と撮影を楽しみながら、春の暖かな日差しの中をゆっくりと歩きました。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22352189.jpg

 歓喜の花の道は、まだまだ続きます。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22374071.jpg

 先週末から天気が変わり、雨も降って今はかなり気温が下がってしまっているのですが、この頃は日中は暖かく、野の花も、日に日に咲く花が増えていました。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22393235.jpg

 オオイヌノフグリも咲いています。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22403322.jpg

 キンポウゲの金色の花も、散歩道のそこかしこに咲いています。

花咲いて町並みもきれい春のペルージャ散歩道_f0234936_22411336.jpg

 2月から少しずつ花を見かけていたオドリコソウも、最近になって花の数が一気に増えました。

 この頃はまさに春爛漫という感じの暖かい晴れた日が続いていました。今はまた空が曇り、気温も下がって朝晩は寒いほどとなりましたが、それでも、テラスでは鉢植えの椿が少しずつ花を開き、春の喜びを感じることの多い日々です。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by sunandshadows2020 at 2023-03-30 07:23
いろいろな花を眺めながらの散歩は楽しみですね。

少しブログの内容から外れますが、常に思っていたのですが、イタリアは坂や階段の多い国、お年寄りは足腰が強いのでしょうか?例えば膝が痛んだ時など暮らし方が変わるのかしらと思ったりしました。
Commented by cut-grass93 at 2023-03-30 09:12
ペルージャの遠景、すっかり覚えました。 (^^♪
野草が日本と同じなのでうれしくなりました。
Commented by goodlifegirl at 2023-03-30 14:46
春爛漫の散歩道。
可愛いお花がたくさん咲いて、いいですね~。
ペルージャの町並みも、とっても綺麗です!雲もなくよく晴れて遠くの景色までよく見えるんですね。
Commented by koito_hari616 at 2023-03-30 15:05
こんにちは

アネモネの花が可愛いですね♪

春爛漫です!!

エキサイトさん、今夜も頑張って欲しいですね!
教えて下さってありがとうございます♪
Commented by ciao66 at 2023-03-30 17:51
なるほど「歓喜の花の道」ですね♪
線路の上の山に咲く白い花は何だろうと思ったら、アーモンドとスモモだったのでしょうか。
明るい春の光を浴びて、空気も温かくなった、そんな散歩道の雰囲気が伝わるような、道端のキンポウゲの一枚がイイねと思いました。

Commented by meife-no-shiawase at 2023-03-30 18:30
歓喜の花の道♪
お花がお好きななおこさんには撮影も忙しい道となりましたね。
春はやはり気持ちが明るくなります。
お花は形も色も違って・・・香りのあるものもありますし
視覚や嗅覚、楽しませてくれます。

家のベランダに桂花(モクセイ)が咲いていて、とても良い香りがしています♪
Commented by milletti_naoko at 2023-03-30 22:55
お転婆シニアさん、夫の今は亡き伯父は、90歳を過ぎてもエレベーターのないマンションの5階に住んでいました。最近ではエレベーターのあるマンションや住宅も増えてきていますし、郊外の平地に家を買う子供について中心街から外に移るという話も聞いています。
Commented by milletti_naoko at 2023-03-30 23:00
草刈真っ青さん、わたしも日本の皆さんのお写真に同じ野の花、木の花を見てうれしいなあと思うことがあります。
Commented by milletti_naoko at 2023-03-30 23:01
goodlifegirlさん、この頃は日差しが暖かく、花の中を歩くのが心地よかったです。

最近はまた寒く曇りがちなのですが、また暖かくなって、眺めをのんびり楽しみながら歩けるようになりますように。
Commented by milletti_naoko at 2023-03-30 23:05
結うさん、こんにちは。ありがとうございます。
この頃は暖かく花がたくさん咲いて、まさに春爛漫でした。最近はまた冷え込むようになったのですが、野の花も椿も元気に咲いてくれています。

どういたしまして! 再メンテナンスが始まる前に、コメントとイイネのお返しだけでも済ませておこうと思ったのですが、もう開始してしまいました。本当に、エキサイトさんには頑張ってほしいものです。
Commented by milletti_naoko at 2023-03-30 23:47
ciao66さん、線路の向こうの花は遠すぎて見えないのですが、スモモではないかと思います。アーモンドは白い花もあるようですが、ペルージャやウンブリア州で見かける花はピンク色をしたものが多いものですから。

ありがとうございます。今は寒さが戻りましたが、雨だった春分の日を過ぎてから訪れたまさに春らしい日で、暖かさを楽しみながら歩きました。
Commented by milletti_naoko at 2023-03-30 23:51
メイフェさん、そうなんです。
天気もいいし日も高くて暖かいからと、久しぶりにカメラを持って出かけたので、あちこちで写真を撮影しながら、ゆっくり歩くことになりましたが、春の暖かい日差しも花も、撮影も満喫しました♪

モクセイの花、さぞかしいい香りがすることでしょうね。
by milletti_naoko | 2023-03-29 22:46 | Umbria | Comments(12)