2023年 04月 11日
夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖
















San Feliciano Via Gandhi 29 - Magione (PG)
Tel: 075 841059
FB : Facebook - Ristorante Pizzeria Giramondo


いまはトラジメーノ湖の名前とセットで何となく頭に入って、行ったことないのに、何故か夏かしい。
綺麗な夕景ですね。

ガラスに映る景色や
水に映る景色を 意識するようになりました〜
水やガラス 窓 いつも周りにあるとは限らないけど
意識があれば うまく利用できますからね〜
素敵な ヒント ありがとう〜
こんなに美しい夕景を眺めながらの食事は最高ですね!
お料理も美味しそう~♪
最後にピンクの大きな満月まで見れて、素敵な一日でしたね(^^♪
私も最近実践しています。
ご主人さまの食事療法でもそのように食べるようになっているのですね。
なかなか効果を比べられないですが、長く継続することで身体にいいのだと信じて・・・♪
ピザが美味しそうです~!!!
近所にイタリアから釜を取り寄せたお店があるんですよ~。
そこのピザはやはり美味しいです。
最近行っていないので行きたくなりました~。
ポテトの形が面白いですね。
ポテト好きなのでよく観察してしまいました。笑。
トラジメーノ湖、実は古代ローマ軍がハンニバルのカルタゴ軍に大敗したトラシメヌス湖畔の戦いの舞台でもあるのですが、今は地元の人も観光客も愛する観光地で、「兵どもが夢の跡」です。いつまでも戦争が昔のことであってくれますように。
この湖の夕景が大好きです♪
久しぶりにきれいな夕景を楽しみながら食事ができて、うれしかったです♪
映っている風景がきれいだなあと思って、宝探しのように見つけるとうれしくなり、カメラにで撮りたくもなるわたしです。
今回食べた魚は日本語ではヨーロピアンパーチと呼ばれるスズキ科の淡水魚で、からりと揚がっていておいしかったです。
ずいぶん前から友人たちがそうしていたのですが、その理由がようやく分かり、わたしも遅ればせながらできる限り野菜を先に食べるようになりました。
ここのピザが夫のお気に入りです。
台湾のピザについて書かれた記事、拝読しました。おいしそうですし、本格的ですね。
こういう形のフライドポテト、最近イタリアでは外食の際によく見かけます。外食産業用に揚げやすいようにこういう冷凍食品を売っているのではないかしらと推測するのですが、実際のところはどうなのか定かではありません。