イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22024662.jpg
 木曜はポルヴェーセ島から船でサン・フェリチャーノに戻ったのが午後6時20分でした。平日の午後6時前から7時過ぎまでは、ペルージャ・トラジメーノ湖間を結ぶ無料高速道路やその周囲の道が最も混雑する時間帯です。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_21553813.jpg
San Feliciano, Magione (PG), Umbria 6/4/2023

 そこで、せっかく近くにいるのだからと、お気に入りの湖畔の店、Giramondo Ristorante Pizzeriaで夕食を食べることにしました。

 まだ寒いので、屋内席での食事ではありますが、磨き込まれたガラス窓からは、湖の夕景がきれいに見えます。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22024662.jpg

 料理が運ばれてくるまでの間も、きらめく夕日と湖の風景を楽しみました。

 ペルージャ近辺での夕食の平均的時間帯は午後8時頃ではないかと思います。と言うのは、どの店に行っても、たいてい8時頃に人がどっと増えるからです。この日は午後7時、開店してすぐに店に入ったので、わたしたちが最初の客で、他の客が来る前に

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22032706.jpg

窓ガラスに映る夕景も撮影することができました。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22060898.jpg

 脂肪をため込まないためにも、急に血糖値を上げないためにも、まずは植物繊維から食べるのがいいとのことなので、ミックスサラダを注文し、ピザや魚料理の前に運んでくれるようにお願いしました。食事療法でも野菜から食べるよう言われている夫と分け合って、いっしょに食べました。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22084427.jpg

 雲の層に入る直前、夕日が一際まぶしく輝きます。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22100737.jpg

 辛口サラミの載った夫のピザがテーブルに運ばれました。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22104036.jpg

 夕日はいったんは雲の向こうに隠れてしまいましたが、地平線近くには雲がなく、対岸の丘や山が見えていたので、沈む直前にまた見えるはずだと夫に言いました。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22131159.jpg

 わたしの頼んだ湖の魚とポテトの揚げ物も、運ばれてきました。ジャガイモの揚げ方が今ひとつ足りないのような気がしましたが、魚がとてもおいしかったです。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22154850.jpg

 食べ始めた頃に、夕日が雲の下から姿を現し始めました。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22162867.jpg

 まぶしい夕日が湖面に映り、光の帯を投げかけて、湖を茜色に彩ります。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22171975.jpg

 湖面に光る夕日のその中を、ポルヴェーセ島からサン・フェリチャーノへと向かう最終便が通っていきます。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22182425.jpg

 夕日が見えなくなったあとも、その輝きに空と湖がきれいに色づいています。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22202461.jpg

 食事のあとは、せっかくだからと岸辺近くまで行って、

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22205166.jpg

茜色の空と湖にたそがれが迫る様子を写しました。

夕色の湖きれい魚おいしいトラジメーノ湖_f0234936_22214975.jpg

 このあとペルージャへと車で戻ると、丘の上にピンク色の大きな満月が出ようとするのが見えました。車内で聞いていたラジオで、今夜の満月は大きくてピンク色だと聞いてはいたのですが、まさか見ることができるとは思わなかったので、うれしかったです。

Giramondo Ristorante Pizzeria
San Feliciano Via Gandhi 29 - Magione (PG)
Tel: 075 841059
FB : Facebook - Ristorante Pizzeria Giramondo

***********************************************************************************
Bellissimo tramonto, pesce & pizza squisiti al Giramondo
***********************************************************************************

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by cut-grass93 at 2023-04-12 08:59
ペルージャは以前はサッカーチームのある街だという程度にしか知らなかったけれど
いまはトラジメーノ湖の名前とセットで何となく頭に入って、行ったことないのに、何故か夏かしい。

綺麗な夕景ですね。
Commented by koito_hari616 at 2023-04-12 09:57
こんにちは

ヨーロッパのお洒落な映画のワンシーンみたいです♪
Commented by katananke05 at 2023-04-12 14:07 x
最近の直子さんのphotoで わたしも 直 写したい風景もよいけど
ガラスに映る景色や
水に映る景色を 意識するようになりました〜
水やガラス 窓 いつも周りにあるとは限らないけど
意識があれば うまく利用できますからね〜 
素敵な ヒント ありがとう〜
Commented by pothos9070 at 2023-04-12 18:14
これは素晴らしいシチュエーション♪^^
沈む夕日を見ながら美味しいお食事って
めちゃ粋な~
湖のお魚ってどんなお魚ですか?
食べてみた~いですww
Commented by goodlifegirl at 2023-04-13 11:38
本当に、映画のシーンのような写真の数々で…見入ってしましました(*´▽`*)
こんなに美しい夕景を眺めながらの食事は最高ですね!
お料理も美味しそう~♪
最後にピンクの大きな満月まで見れて、素敵な一日でしたね(^^♪
Commented by meife-no-shiawase at 2023-04-14 01:19
お野菜から食べる。
私も最近実践しています。
ご主人さまの食事療法でもそのように食べるようになっているのですね。
なかなか効果を比べられないですが、長く継続することで身体にいいのだと信じて・・・♪

ピザが美味しそうです~!!!
近所にイタリアから釜を取り寄せたお店があるんですよ~。
そこのピザはやはり美味しいです。
最近行っていないので行きたくなりました~。

ポテトの形が面白いですね。
ポテト好きなのでよく観察してしまいました。笑。
Commented by milletti_naoko at 2023-04-18 17:10
草刈真っ青さん、なるほど、やっぱり中田の活躍を通してペルージャを知った方が多いのですね。

トラジメーノ湖、実は古代ローマ軍がハンニバルのカルタゴ軍に大敗したトラシメヌス湖畔の戦いの舞台でもあるのですが、今は地元の人も観光客も愛する観光地で、「兵どもが夢の跡」です。いつまでも戦争が昔のことであってくれますように。

この湖の夕景が大好きです♪
Commented by milletti_naoko at 2023-04-19 04:26
結うさん、こんばんは。ありがとうございます。
久しぶりにきれいな夕景を楽しみながら食事ができて、うれしかったです♪
Commented by milletti_naoko at 2023-04-19 17:15
katananke05さん、こちらこそうれしいコメントをありがとうございます。
映っている風景がきれいだなあと思って、宝探しのように見つけるとうれしくなり、カメラにで撮りたくもなるわたしです。
Commented by milletti_naoko at 2023-04-19 21:40
ぽとすさん、きれいな夕景と食事を楽しめて、うれしかったです。
今回食べた魚は日本語ではヨーロピアンパーチと呼ばれるスズキ科の淡水魚で、からりと揚がっていておいしかったです。
Commented by milletti_naoko at 2023-04-19 21:41
goodlifegirlさん、ありがとうございます。
きれいな夕日と夕焼けが見られて、うれしかったです。
揚げ物はやっぱりおいしいですね。
Commented by milletti_naoko at 2023-04-19 21:47
メイフェさんも野菜から食べられているんですね!
ずいぶん前から友人たちがそうしていたのですが、その理由がようやく分かり、わたしも遅ればせながらできる限り野菜を先に食べるようになりました。

ここのピザが夫のお気に入りです。
台湾のピザについて書かれた記事、拝読しました。おいしそうですし、本格的ですね。

こういう形のフライドポテト、最近イタリアでは外食の際によく見かけます。外食産業用に揚げやすいようにこういう冷凍食品を売っているのではないかしらと推測するのですが、実際のところはどうなのか定かではありません。
by milletti_naoko | 2023-04-11 22:26 | Umbria | Comments(12)